トップページ > 携帯・PHS > 2012年01月25日 > tKCBFurA0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/1349 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10100300000000030020024117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part946● TCA
au by KDDI 障害・輻輳雑談スレ Part31
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ16

書き込みレス一覧

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part946● TCA
181 :非通知さん[sage]:2012/01/25(水) 00:05:26.14 ID:tKCBFurA0
>>178
spモードは原因が一つで断続的に起きてるだけの話だけど、
auの毎回違う障害ってのはなんか呪われてるんじゃねーの?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part946● TCA
207 :非通知さん[sage]:2012/01/25(水) 02:13:09.59 ID:tKCBFurA0
2時間超えちゃってるから、これも重大事故として総務省に報告だね。
いくらauのiPhoneが売れてないからって利用者が3万人以下ってことはないだろうし。

http://www.kddi.com/news/important/important_20120125011027.html

au携帯電話

全国にてiPhone4S端末よりEメールサービスがご利用しづらい状況について(復旧報 1月25日 00時00分現在)

2012年1月25日

日頃はKDDIサービスをご利用いただきましてありがとうございます。
以下のとおり、当社の通信サービスがご利用しづらい状況が発生しておりましたが、
1月24日(火) 23時58分に復旧いたしました。
お客さまには多大なご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

1.日時
 2012年1月24日(日) 21時54分から23時58分

2.対象サービス
 au携帯電話

3.対象エリア
 全国

4.原因
 Eメール設備の不具合

5.影響
 iPhone4Sご利用のお客様において、Eメールサービスがご利用しづらい状況となっておりました。

以上
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part946● TCA
237 :非通知さん[sage]:2012/01/25(水) 05:40:41.61 ID:tKCBFurA0
>>207
>2012年1月24日(日) 21時54分から23時58分
ここ注目な。曜日が間違ってる。多分元日の障害情報コピペしたんだろう。テンプレート化w
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part946● TCA
238 :非通知さん[sage]:2012/01/25(水) 05:42:25.65 ID:tKCBFurA0
2012年1月1日(日) 01時51分から03時10分
全国にてiPhone4S端末よりEメールサービスがご利用しづらい状況について
http://www.kddi.com/news/important/important_20120101042528.html

2012年01月16日(月) 18時41分から23時14分
一部のお客様においてauデータ通信がご利用しづらい状況について
http://www.kddi.com/news/important/important_20120117075929.html

2012年 1月19日(木) 07時43分から1月20日(金) 05時29分
スマートフォンご利用の一部お客様においてフィルタリングサービスがご利用できない状況について
http://www.kddi.com/news/important/important_20120120135109.html

2012年1月23日(月)10時02分から1月24日(火)8時
au取扱店にて一部お手続きがご利用いただけない状況について
http://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/syougai/au_02_00009116.html

2012年1月24日(日) 21時54分から23時58分
全国にてiPhone4S端末よりEメールサービスがご利用しづらい状況について
http://www.kddi.com/news/important/important_20120125011027.html
au by KDDI 障害・輻輳雑談スレ Part31
810 :非通知さん[]:2012/01/25(水) 05:43:13.47 ID:tKCBFurA0
2012年1月1日(日) 01時51分から03時10分
全国にてiPhone4S端末よりEメールサービスがご利用しづらい状況について
http://www.kddi.com/news/important/important_20120101042528.html

2012年01月16日(月) 18時41分から23時14分
一部のお客様においてauデータ通信がご利用しづらい状況について
http://www.kddi.com/news/important/important_20120117075929.html

2012年 1月19日(木) 07時43分から1月20日(金) 05時29分
スマートフォンご利用の一部お客様においてフィルタリングサービスがご利用できない状況について
http://www.kddi.com/news/important/important_20120120135109.html

2012年1月23日(月)10時02分から1月24日(火)8時
au取扱店にて一部お手続きがご利用いただけない状況について
http://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/syougai/au_02_00009116.html

2012年1月24日(日) 21時54分から23時58分
全国にてiPhone4S端末よりEメールサービスがご利用しづらい状況について
http://www.kddi.com/news/important/important_20120125011027.html

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part946● TCA
625 :非通知さん[sage]:2012/01/25(水) 15:39:03.00 ID:tKCBFurA0
>>617
PC関係は分かるが、白物家電にWiMAX乗っけたからって通信料払ってもらえるほどの付加価値がどこに生まれるの?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part946● TCA
632 :非通知さん[sage]:2012/01/25(水) 15:43:54.03 ID:tKCBFurA0
>>605
>さらに言えば現状のauに比べても帯域的にはかなり有利だし。
うそつき

2011年12月末契約数
docomo: 59,624,400
au: 34,297,900
softbank: 27,835,300
EAccess: 3,707,000 ※11月末契約数

2012年(3.5G+3.9G)
docomo: 800(15x2)+1.5GHz(15x2)+1.7GHz(20x2)+2GHz(20x2)=140MHz (425千契約/MHz)
au: N800(15x2)+1.5GHz(10x2)+2GHz(20x2)=90MHz (381千契約/MHz)
softbank: 1.5GHz(10x2)+2GHz(20x2)=60MHz (463千契約/MHz)
EAccess: 1.7GHz(15x2)=30MHz (123千契約/MHz)
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part946● TCA
642 :非通知さん[sage]:2012/01/25(水) 15:50:20.37 ID:tKCBFurA0
>>630
13億人を誇る中国が採用してるだろ。



中国曰く、台湾は中国の一地域だからなw
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ16
821 :非通知さん[sage]:2012/01/25(水) 18:08:42.52 ID:tKCBFurA0
>>819
2.5のTD-LTEは将来的にAppleも含めて対応するメーカーもあるだろうから、即効性は無くても整備しとくに越したことはない。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part946● TCA
717 :非通知さん[sage]:2012/01/25(水) 18:10:08.55 ID:tKCBFurA0
>>712
仮に互換性があっても総務省の認可が下りなければ勝手にTD-LTEを始める事なんか出来ないにょろ
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part946● TCA
898 :非通知さん[sage]:2012/01/25(水) 21:29:40.25 ID:tKCBFurA0
>>876
>>>872
>ねえねえ俺も使いたいんだがサービスインしてるんでしょ?どこで頼めば使えるのw
WCPに聞けばいいんじゃないかな?MVNOのサービスは開始してるから。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part946● TCA
908 :非通知さん[sage]:2012/01/25(水) 21:38:11.07 ID:tKCBFurA0
>>900
別にWCPは一般向けにサービスしなきゃいけない決まりはなかったよね?
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ16
834 :非通知さん[sage]:2012/01/25(水) 22:11:55.03 ID:tKCBFurA0
>>833
「他国や他地域では自然淘汰された種が、特殊な環境であるが故に或る島国だけで生き永らえる」という意味ではガラパゴス化と呼んでいいと思うぞ。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ16
836 :非通知さん[sage]:2012/01/25(水) 22:19:35.45 ID:tKCBFurA0
だってガラパゴスがガラパゴス足り得るのはそういうことだもの。
お前の方が俺様定義じゃないか。
WiMAXがTD-LTEに淘汰されるのが世界の趨勢であり通常進化なら、WiMAXであり続けられることこそが君の言う独自進化なんだよ。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ16
850 :非通知さん[sage]:2012/01/25(水) 22:48:18.68 ID:tKCBFurA0
>>839
いや、俺はガラパゴス諸島の生物に詳しいわけでも何でもないからたとえばの話になるけど、
アンモナイトとかシーラカンスとかステゴザウルスとかワイマクスーンとか昔は広域に普通にいた種が
他の地域では何らかの原因で全滅したけど、ガラパゴス諸島だけはその原因が起きない環境だから生き残ったという現象と環境こそがガラパゴスなんだから
ガラパゴス諸島とかジャパーン島国の環境が一般的ものだったってことにはならないだろ。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ16
857 :非通知さん[sage]:2012/01/25(水) 22:57:40.51 ID:tKCBFurA0
グローバルスタンダードとデファクトスタンダードとデジュリスタンダードが全部、国際標準と言われちゃうからややこしい。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ16
860 :非通知さん[sage]:2012/01/25(水) 23:01:28.50 ID:tKCBFurA0
>>851
>多分、ここでガラパゴスを連呼してる連中に対義語を聞いても答えられないんだろうな。
お前は、日本とかアメリカとかアラブとかハワイに対義語があると思ってんのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。