トップページ > 携帯・PHS > 2012年01月25日 > GoJFJXcu0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1349 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000010270201101003000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
〓SoftBank (DisneyMobileも) 質問スレッド Part111
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part946● TCA
NTTDoCoMo ドコモ障害・輻輳報告スレ Part8
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.319
〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了32
こりゃドコモ潰れるね(・∀・)ニヤニヤ12

書き込みレス一覧

〓SoftBank (DisneyMobileも) 質問スレッド Part111
172 :非通知さん[]:2012/01/25(水) 06:24:26.25 ID:GoJFJXcu0
>>171
出来ない。
〓SoftBank (DisneyMobileも) 質問スレッド Part111
176 :非通知さん[]:2012/01/25(水) 08:50:23.29 ID:GoJFJXcu0
>>175
自分が探せないからって無茶苦茶書くなよ(笑)
http://mb.softbank.jp/mb/support/usim/
http://mb.softbank.jp/mb/support/usim/unlock_procedure/
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part946● TCA
292 :非通知さん[]:2012/01/25(水) 08:59:58.35 ID:GoJFJXcu0
175 名前:非通知さん[] 投稿日:2012/01/25(水) 08:37:22.83 ID:/s5jxY7Y0 [1/2]
009Zって糞機種もSIMロック解除機なんでしょ?
なんでHPに一言もSIMロック解除の記載が無いわけ?
世間で言われている挑戦詐欺会社ってマジなんだな。

176 自分:非通知さん[] 投稿日:2012/01/25(水) 08:50:23.29 ID:GoJFJXcu0 [2/2]
>>175
自分が探せないからって無茶苦茶書くなよ(笑)
http://mb.softbank.jp/mb/support/usim/
http://mb.softbank.jp/mb/support/usim/unlock_procedure/

177 返信:非通知さん[] 投稿日:2012/01/25(水) 08:53:57.41 ID:/s5jxY7Y0 [2/2]
>>176
009Zのページじゃねーだろそこw


くやしいのーw

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part946● TCA
301 :非通知さん[]:2012/01/25(水) 09:06:36.67 ID:GoJFJXcu0
>>295
ドコモ全機種SIMフリーになってますけど製品紹介のページのどこで書いてるの?
別にSIMフリーの案内だけだろうが。
ドコモは詐欺か?

嘘つきやろうが

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part946● TCA
306 :非通知さん[]:2012/01/25(水) 09:09:20.56 ID:GoJFJXcu0
>>304
おいおいSIMフリーになったのは2011年4月以降じゃねえか

嘘つきめ
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part946● TCA
319 :非通知さん[sage]:2012/01/25(水) 09:15:17.50 ID:GoJFJXcu0
>>312
知識なくていちゃもんつけてるだけだろw
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part946● TCA
346 :非通知さん[]:2012/01/25(水) 09:37:27.93 ID:GoJFJXcu0
175 名前:非通知さん[] 投稿日:2012/01/25(水) 08:37:22.83 ID:/s5jxY7Y0 [1/2]
009Zって糞機種もSIMロック解除機なんでしょ?
なんでHPに一言もSIMロック解除の記載が無いわけ?
世間で言われている挑戦詐欺会社ってマジなんだな。

>なんでHPに一言もSIMロック解除の記載が無いわけ?
>なんでHPに一言もSIMロック解除の記載が無いわけ?
>なんでHPに一言もSIMロック解除の記載が無いわけ?

http://mb.softbank.jp/mb/support/usim/
http://mb.softbank.jp/mb/support/usim/unlock_procedure/

HPに書いてあったw
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part946● TCA
356 :非通知さん[]:2012/01/25(水) 09:45:19.25 ID:GoJFJXcu0
>>350
お前が探せない子だから親切に誘導してやってんだよ

お礼をいいたまえ
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part946● TCA
366 :非通知さん[]:2012/01/25(水) 09:56:01.15 ID:GoJFJXcu0
>>359
君に聞くけど普通にこれがSIMフリー対応機種だなってわかるんですか?
http://www.nttdocomo.co.jp/product/with/f03d/index.html

答えると当たり前のことだと思うんですが。
ソフトバンクは自社端末で使ってほしいんだからわざわざ
混乱するような情報のせないでしょ。
それは各社同じ。
自分のとこで使ってほしいんだから。

SIMフリーみたいな特殊な事したいやつは事前に調べるでしょ。
知らないんだからその製品情報だけ見るんじゃなく
サイト案内の検索でSIMフリーってするでしょ。
その商品だけ決め打ちで見に行ってるなんてことあんの?

それがおかしいと思うならソフトバンクに意見だせばいいじゃん。
他のスレ荒らしたりごちゃごちゃ書かないで。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part946● TCA
367 :非通知さん[]:2012/01/25(水) 09:56:59.42 ID:GoJFJXcu0
179 返信:非通知さん[] 投稿日:2012/01/25(水) 09:54:59.01 ID:/s5jxY7Y0 [3/3]
>>176
http://mb.softbank.jp/mb/support/usim/
あれ?そこには記載ないですよね。
http://mb.softbank.jp/mb/support/usim/unlock_procedure/
に一回だけ009Zと出てくるだけですよね?
詳しそうな、君に聞くけど、
普通に009Zの公式HPを見に行って
ttp://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/009z/
そこへのリンクも無いのに、この機種がSIMロック解除機だとあなたは読み取れるんでしょうか?

また荒らしてる。
よっぽどくやしかったかw
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part946● TCA
420 :非通知さん[]:2012/01/25(水) 11:32:40.01 ID:GoJFJXcu0
ドコモの障害はしかたないにしてもせめて障害のお知らせはトップに出せよ。

NHKのトップに出てどうすんの?

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120125/t10015514191000.html
NTTDoCoMo ドコモ障害・輻輳報告スレ Part8
104 :非通知さん[sage]:2012/01/25(水) 11:42:37.71 ID:GoJFJXcu0
東京都の一部地域においてFOMAの音声・パケット通信サービスがご利用しづらい状況について
http://www.nttdocomo.co.jp/info/network/kanto/pages/120125_1_d.html
NTTDoCoMo ドコモ障害・輻輳報告スレ Part8
217 :非通知さん[]:2012/01/25(水) 13:06:14.88 ID:GoJFJXcu0
NTTドコモで通信障害 東京都心、つながりにくく

NTTドコモの携帯電話の一部で、25日午前8時半ごろから、
音声通話やインターネットが東京都心部などでつながりにくくなるトラブルが発生した。

ドコモによると、つながりにくくなったのは音声通話のほか、メールなどのデータ通信。

同日午前にJR山手線などが運転を見合わせたことにより、乗客らによる通信が集中したことなどがきっかけとみられるという。
ドコモが原因を調べている。

http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012012501001312.html

山手線説はここかな。
NTTDoCoMo ドコモ障害・輻輳報告スレ Part8
278 :非通知さん[]:2012/01/25(水) 14:09:58.23 ID:GoJFJXcu0
通信障害のお知らせ

東京都の一部地域においてFOMAの音声・パケット通信サービスがご利用しづらい状況について (第二報 1月25日 13:15更新)
  
東京都の一部地域においてFOMAの音声・パケット通信サービスがご利用しづらい状況が発生し、
お客様には多大なご迷惑をお掛けしております。
現在復旧作業に努めておりますので、何卒ご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

1.発生日時
 2012年1月25日(水曜) 午前8時26分頃
 ※現在、復旧に向けて作業中です。

2.影響地域及び影響を受けると想定されるお客様
 東京都(葛飾区・江戸川区・江東区・港区・新宿区・千代田区・中央区・品川区・文京区・墨田区・大田区・目黒区・渋谷区・世田谷区)の一部地域
でFOMAサービスをご利用のお客様。

3.状況
 FOMAの音声・パケット通信サービスがご利用しづらい状況から徐々に回復傾向にあります。

4.原因
http://www.nttdocomo.co.jp/info/network/kanto/pages/120125_1_d.html
 ドコモの通信設備の利用が増加し、つながりにくい状態。
 
 以上

〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.319
239 :非通知さん[sage]:2012/01/25(水) 16:06:50.51 ID:GoJFJXcu0
ソフトバンクグループの「AXGP」は何を目指す?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120123/1039423/?tdi_img
〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了32
776 :非通知さん[]:2012/01/25(水) 19:01:52.85 ID:GoJFJXcu0
owari

NTTDoCoMo ドコモ障害・輻輳報告スレ Part8
350 :非通知さん[]:2012/01/25(水) 19:08:19.82 ID:GoJFJXcu0
NTTドコモ通信障害 パケット交換機の故障が原因か 総務省は実態や原因の調査要請

25日午前8時30分ごろから、東京・千代田区や港区、新宿区など14の区で、NTTドコモの携帯電話がつながりにくい状態となった。
つながらない状況にイライラ、そして怒りの声が聞かれた。
東京・新橋の街の人は「(つながりますか?)つながらない。圏外になってしまったりとか」、「連絡が取れなくて、困ってたんだもん。
次の仕事の打ち合わせができないし。できれば、文句を言いたいくらいだね」などと話した。

電話を発信しようとすると「しばらくお待ちください」の文字が表示された。
通話だけでなく、メールなどのパケット通信も、同じ状態となった。

ドコモの携帯電話が一時つながりにくくなったということで、東京・港区のドコモショップには、多くの人が問い合わせに来ていた。

原因について、ドコモは当初、JR山手線などが運転を見合わせた影響で、通話や通信が集中した可能性に言及したが、
運転を見合わせた時間が25日午前9時すぎと、通信トラブルが発生した時間より遅かったことから、直接の原因ではなかった。

ドコモをめぐっては、2011年12月、スマートフォン利用者のメールアドレスが別のアドレスに置き換わるというトラブルが発生したのに続き、年明けにもメールが届かないなどの通信障害が起きたばかりだった。
東京・新橋の街の人は「乗り換えちゃおうかななんて、考えちゃいますよね」などと話した。
25日の通信障害は、およそ4時間半後の午後1時すぎに解消した。
ドコモは、パケット交換機の故障が原因としているが、総務省はその実態や原因を調査するようドコモに要請した。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00215971.html
こりゃドコモ潰れるね(・∀・)ニヤニヤ12
318 :非通知さん[sage]:2012/01/25(水) 19:08:51.75 ID:GoJFJXcu0
NTTドコモ通信障害 パケット交換機の故障が原因か 総務省は実態や原因の調査要請

25日午前8時30分ごろから、東京・千代田区や港区、新宿区など14の区で、NTTドコモの携帯電話がつながりにくい状態となった。
つながらない状況にイライラ、そして怒りの声が聞かれた。
東京・新橋の街の人は「(つながりますか?)つながらない。圏外になってしまったりとか」、「連絡が取れなくて、困ってたんだもん。
次の仕事の打ち合わせができないし。できれば、文句を言いたいくらいだね」などと話した。

電話を発信しようとすると「しばらくお待ちください」の文字が表示された。
通話だけでなく、メールなどのパケット通信も、同じ状態となった。

ドコモの携帯電話が一時つながりにくくなったということで、東京・港区のドコモショップには、多くの人が問い合わせに来ていた。

原因について、ドコモは当初、JR山手線などが運転を見合わせた影響で、通話や通信が集中した可能性に言及したが、
運転を見合わせた時間が25日午前9時すぎと、通信トラブルが発生した時間より遅かったことから、直接の原因ではなかった。

ドコモをめぐっては、2011年12月、スマートフォン利用者のメールアドレスが別のアドレスに置き換わるというトラブルが発生したのに続き、年明けにもメールが届かないなどの通信障害が起きたばかりだった。
東京・新橋の街の人は「乗り換えちゃおうかななんて、考えちゃいますよね」などと話した。
25日の通信障害は、およそ4時間半後の午後1時すぎに解消した。
ドコモは、パケット交換機の故障が原因としているが、総務省はその実態や原因を調査するようドコモに要請した。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00215971.html




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。