トップページ > 携帯・PHS > 2012年01月23日 > 7KFsVETq0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1089 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000011311020122202119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ16
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.319
WILLCOM ウィルコム 総合 445

書き込みレス一覧

【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ16
600 :非通知さん[sage]:2012/01/23(月) 09:53:37.51 ID:7KFsVETq0
ソフトバンクの1.5GHzのネットワークのバックボーンはPDCの固定回線のままだというやつがいるが、
ソフトバンクの1.5GHzに対応したAndoridは、ドコモの同等のAndroidに比べて
全国的な平均速度で2倍程度になっている現実と合わないな。

mpw [Androidスピードテスト]
http://mpw.jp/androidspeed/select_domain.php
19 SoftBank UMTS openmobile.ne.jp SBM102SH 最高10159Kbps 最低47Kbps 平均2478.0Kbps 871
23 SoftBank HSPA openmobile.ne.jp SBM006SH 最高7367Kbps 最低42Kbps 平均2727.1Kbps 1220

92 NTT DOCOMO HSDPA spmode.ne.jp SH-01D 最高4372Kbps 最低24Kbps 平均1137.8Kbps 818

※SoftBank102SHとドコモSH-01Dはシャープの兄弟機

これを指摘すると必ず1.5GHzはがらがらだとケチをつけようとするやつがでてくるが、
2010年4月にソフトバンクが1.5GHzのサービスを開始して以来すでに2年近くたち、
対応端末も943SH以来数多く発売されている。始まって1年程度ならともかく
現在がらがらだであるという根拠はない。

UQはサービス開始語3年近くでユーザが160万になった現在で速度低下の傾向がでているが、
ソフトバンクの1.5GHz対応端末ユーザは数百万には達している。

少なくとも1.5GHzのバックボーンがPDC同等というのはでたらめであることはわかる。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ16
602 :非通知さん[sage]:2012/01/23(月) 10:29:04.89 ID:7KFsVETq0
>ウルトラスピードとか所詮はただの3G。

とりあえずWiMAXとLTE(Xi、AXGP)とHSPA+(ウルトラススピード)は、ITUの認める4G

ITU reverses its decision, LTE, WiMAX and HSPA+ are now 4G
http://www.intomobile.com/2010/12/18/itu-reverses-its-decision-lte-wimax-and-hspa-are-now-4g/

【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ16
605 :非通知さん[sage]:2012/01/23(月) 11:05:28.06 ID:7KFsVETq0
現在公表されている通信大手の次世代高速サービスと整備予定

NTT系列 ドコモ Xi 37.5Nbps 人口カバー 2011年3月7% 2012年3月20%予定 2013年3月60%予定
KDDI系列 UQ WiMAX 40Mbps 人口カバー 2012年1月20日81.6% 政令指定都市95%  2013年3月93%予定
SoftBank系列 SBM DC-HSDPA 42Mbps 人口カバー 2011年9月80% 
SoftBank系列 WCP AXGP 110Mbps 人口カバー 2011年11月東京、大阪、福岡の一部 2013年3月92%予定 政令指定都市99%予定

〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.319
189 :非通知さん[sage]:2012/01/23(月) 11:16:01.57 ID:7KFsVETq0
>>187
当時のmovaは混雑が酷くてハーフレートで音質を低下させていたが、それでも輻輳して繋がらないことがあった。
JフォンのPDCは空いていたので、フルレートで音質がよく、(電波さえあれば)繋がったのでそれを宣伝にした。

また電波の性質もJフォンのPDC 1.5GHzは、3Gの2GHzに比べれば良かった。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ16
607 :非通知さん[sage]:2012/01/23(月) 11:24:25.62 ID:7KFsVETq0
>>606
>605は一応、現在サービスインしているものまでのリスト
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ16
608 :非通知さん[sage]:2012/01/23(月) 12:16:06.55 ID:7KFsVETq0
KDDIのLTE戦略(後編)――ドコモに2年遅れもハイペースで追い上げ
http://businessnetwork.jp/tabid/65/artid/347/page/2/Default.aspx
>KDDIのLTEの整備計画で特筆されるのは、導入後のエリア拡大のペースである。KDDIは2014年度末、
>2012年12月のサービス開始から2年強で新800MHz帯に2万3000局の基地局を整備、LTEのサービスエリアを
>人口カバー率96.5%まで一気に広げる計画を表明している。これにより、次世代インフラの導入で
>先行する形となる他社を一気にキャッチアップしようというのだ。

これか、ドコモのXiの整備計画はかなりスローモーだからキャッチアップできるかも知れないが、
既に人口カバー80%を超えるソフトバンクのULTRA SPEEDや、2012年度末に92%予定のAXGPに
追いつくことは難しいんじゃないかな。

KDDIとしては、自社のLTEの整備が96.5%になって一段落する2014年まではUQのWiMAXで
引っ張れると考えているとしたら、それは甘いと言わざるを得ない。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ16
613 :非通知さん[sage]:2012/01/23(月) 13:30:39.91 ID:7KFsVETq0
ドコモのXiは10mWの小型基地局が多いけど、WCPのAXGPは40Wクラスの本格的な基地局が多いという話があるな。
基地局の高さもソフトバンクは900MHzの獲得をにらみ新工法で50mクラスの基地局を多数建設中で、
これにAXGPの基地局も併設し、自社やドコモの既存の基地局の高さを上回る、

もともとのカバー率が、ドコモのXiが2012年度末で60%、WCPのAXGPが92%と差がある上に、
この基地局の出力の大きさや高さを考えると次世代高速通信のエリアの広さでは大きな差がつく。

さらに人口の90%をカバーしてもAXGPは2.5GHzで屋内や山間部などの電波の到達性では不利だが、
エリアの隙間は既存のドコモを上回る16万の2GHz基地局や2012年に割当が確実視されている900MHzで
塞ぐので死角はない。

次期iPhoneは900MHz対応するだけでなくTD-LTE(AXGP)にも対応する噂があるが、これが実現したら
ドコモは次世代高速通信でも完全にソフトバンクに置いてきぼりにされるだろう。

仮に次のiPhoneで対応されなくても、ソフトバンクは夏ごろには110MbpsのAXGPと900MHzに対応した
Androidを出し、エリアの広さでも端末の速度でも37.5MbpsでしかないドコモのXiを上回る。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ16
620 :非通知さん[sage]:2012/01/23(月) 15:04:09.12 ID:7KFsVETq0
>>616
>先日のWCPのプレゼン見れば分かるが、トラフィックの少ないところではAXGPを整備するつもりは無いぞ。

WPCのプレゼンを見ても、トラフィックの多いところから整備するというのなら頷けるが、
トラフィックの少ないところを整備する気はないなんていう部分はみあたらないな。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120118_505473.html
>■ 急増するトラフィックに有効

急増するトラフィックに有効=トラフィックの少ないところに設置しない、ではないぞ。

>それにAXGPは基本的にマイクロセルだから、エリアの広さを稼ごうなんていう気は無い。

これも論理が飛躍している。AXGPはTD-LTEに干渉抑制技術などマイクロセルに向く部分を追加しているので、
マイクロセルに強く既存のPHSのロケーションを活用しやすいという特徴はあるが、
マクロセルが実現できないという要素はない。

上で紹介したように50mクラスの高さのある基地局に40Wの大出力を設置するなどは、まずはマクロセルで
エリアを広げるやりかただ。そのあとAXGPの特徴を生かしてPHSの基地局に併設するなど、
順次数を増やしてマイクロセル化し、容量を稼ぐことができる。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ16
622 :非通知さん[sage]:2012/01/23(月) 15:37:44.32 ID:7KFsVETq0
最初から1.5GHzでLTEという選択肢もあると言えばあるが、
2010年4月のPDC停波で使えるようになった1.5GHzでソフトバンクが、
まずはHSPA/HSPA+を選んだのが不正解とは思えないな。
1.5GHzで最初からLTEを選んだドコモとKDDIは、まだサービス開始してさえいない。

2010年の時点では900MHzがもらえるかどうかの見通しはたたないので、900MHzが獲得できない場合を考えると、
ソフトバンクのエリア改善の決め手は1.5GHzでHSPA/HSPA+をやるしかない。

ソフトバンクは2008年頃から、LTE導入の妥当な時期は2012年以降と言明している。

【WIRELESS JAPAN08】「ソフトバンクの3.9GはHSPA+,LTEはコスト高」,松本徹三副社長 2008/07/23
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080723/311312/
>ソフトバンクモバイルでは端末価格が高くなることを理由に,LTEの採用は2012〜2013年ころになるという

これが妥当な見解だったことは歴史が証明している。
今後LTE移行への妥当性が高まれば、既存の2GHzや1.5GHzも順次LTE化していくことになろう。
1.5GHzの基地局は最新のものを導入したのでLTEへの転用も可能になっている。
2GHzの基地局もLTEに転用可能な基地局にバージョンアップされている。

ソフトバンクモバイルが3G網を拡張――メインベンダーにエリクソンを選定
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1002/25/news020.html
>ソフトバンクモバイルの既存の3G網で最大42Mbpsのワイヤレス通信を可能にするため、
>マルチキャリアHSPA技術による拡張を施す。また基地局についても、
>HSPA/LTEマルチスタンダード基地局装置の「RBS6000」を提供する。

とりあえず2GHzの一部をつかってのFD-LTEサービスは年内にも開始する。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ16
625 :非通知さん[sage]:2012/01/23(月) 17:02:50.44 ID:7KFsVETq0
ソフトバンクを禿と蔑称する人間の屑がなにをいっているやら。

とりあえずソフトバンクや孫社長が電波が悪いことを認めたことなどないし、
松本氏も2008年に

【WIRELESS JAPAN08】「ソフトバンクの3.9GはHSPA+,LTEはコスト高」,松本徹三副社長 2008/07/23
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080723/311312/
> 携帯電話網のカバー率については「一生懸命やっているが,NTTドコモやAUに遅れていることは確か」
>(松本副社長)として,ユーザーからの要望にあわせて,随時対処していく方針を示した。

と控えめに遅れていると言っているのにすぎない。
その後、ソフトバンクの電波が基地局の倍増により他社とほぼ同等になったことは客観性の高い接続率の調査でも示されている。
http://gigazine.net/news/20111007_sbm_iphone4s_plan/
>接続率調査ではNTTドコモ、KDDIが97%、ソフトバンクモバイルは96%にまで迫っています。

それをアンチはソフトバンクの電波は悪くて使い物にならないとか、
>「アンチ」「実際はそんなことない」
>の二言で片付けるからなw
とでたらめを書いて煽るから、アンチであることがばれしまうんだよ。

速度が遅いというのも、キャリアによって測定方法が違うので、キャリアの比較に使えないテストで比較したりとか
根拠がないものばかり。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ16
629 :非通知さん[sage]:2012/01/23(月) 18:00:04.73 ID:7KFsVETq0
言葉の揚げ足取りをしてもしょうがないだろ。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111027_486743.html
>「今までのソフトバンクモバイルの電波は確かに悪かった、と私も認めている。認めているが故に努力してきた」と語る孫氏は、
>自宅接続率が他社並みに改善され、自宅以外でもドコモと同等の接続率になったとアピール。Wi-Fiスポットについても
>12万5000カ所の設置を達成し、他社よりも利用できる場所が多いとした。

この発言の電波が悪いというのは、今は良くなって、他社なみになったという前ふりにすぎない。
以前は電波が悪いといっても、たとえばその1年前の電波改善で基地局を倍増する前の段階で、自宅の接続率が
ソフトバンクは98%と他社と1%程度の違いにすぎない。

この程度の電波の差があることは、別にアンチが言っていたことではなく、これまでおれを含めてまともな人間は
きちんと指摘してきたことだ。
WILLCOM ウィルコム 総合 445
711 :非通知さん[sage]:2012/01/23(月) 18:51:36.84 ID:7KFsVETq0
とりあえず、社長からどうやって寿司を奢らせるか考えるんだ

【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ16
637 :非通知さん[sage]:2012/01/23(月) 19:05:10.54 ID:7KFsVETq0
>>634
日本語がまともに理解できてないようだが、その文章の意味は、
ソフトバンクを禿と蔑称する人間の屑のアンチが、こういったのを否定しているんだよ。
>624
>禿やSBですら認める電波の悪さや通信速度の低下を信者は
>「アンチ」「実際はそんなことない」
>の二言で片付けるからなw

とりあえず、こことかでソフトバンクの電波は使いものにならないといってたアンチの主張を、
ソフトバンクが認めたことなどないし、信者と言いがかりをつけられたおれが「アンチ」「実際はそんなことない」
の二言で片付けたこともない。

おれは、ソフトバンクの電波は、800MHzがない不利をドコモより多くの基地局を立てるなどの努力で補い、
他社並みの接続ができるようになったと言っているし、それには客観性の高い接続率の調査結果を
つけるなどで根拠も明確にしている。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ16
645 :非通知さん[sage]:2012/01/23(月) 19:46:00.08 ID:7KFsVETq0
>>638
>7KFsVETq0は詐欺師の素養があるよ
M84jrbDD0の頭が悪いから、文脈を無視して切り取ってきた文章に難癖をつけているのが、
言葉の揚げ足取りであることが理解できないんじゃないかと思うよ。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ16
649 :非通知さん[sage]:2012/01/23(月) 20:30:14.37 ID:7KFsVETq0
まあ、おれの言葉がたりななかった点はあるので、それは謝っておくよ。

>>625には、こう言葉を追加させてくれ。

ソフトバンクを禿と蔑称する人間の屑がなにをいっているやら。

とりあえずソフトバンクや孫社長が、ここのアンチが言うようにソフトバンクの電波は使えないとか他社より大きく
電波が悪いと認めたことなどないし、
松本氏も2008年に

【WIRELESS JAPAN08】「ソフトバンクの3.9GはHSPA+,LTEはコスト高」,松本徹三副社長 2008/07/23
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080723/311312/
> 携帯電話網のカバー率については「一生懸命やっているが,NTTドコモやAUに遅れていることは確か」
>(松本副社長)として,ユーザーからの要望にあわせて,随時対処していく方針を示した。

と控えめに遅れていると言っているのにすぎない。
その後、ソフトバンクの電波が基地局の倍増により他社とほぼ同等になったことは客観性の高い接続率の調査でも示されている。
http://gigazine.net/news/20111007_sbm_iphone4s_plan/
>接続率調査ではNTTドコモ、KDDIが97%、ソフトバンクモバイルは96%にまで迫っています。

それをアンチはソフトバンクの電波は悪くて使い物にならないとか、
>「アンチ」「実際はそんなことない」
>の二言で片付けるからなw
とでたらめを書いて煽るから、アンチであることがばれしまうんだよ。

速度が遅いというのも、キャリアによって測定方法が違うので、キャリアの比較に使えないテストで比較したりとか
根拠がないものばかり。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ16
654 :非通知さん[sage]:2012/01/23(月) 20:46:24.87 ID:7KFsVETq0
>>650
> 議論をしようとか納得してもらおうという姿勢ゼロで自分の言いたい事を書いてるだけだから

それは最初にでたらめを書いて必死に挑発した >>624のことだろ。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ16
662 :非通知さん[sage]:2012/01/23(月) 22:21:08.48 ID:7KFsVETq0
>>655
だから俺の言っているのは、>>624に書いてあるのはおかしいということであって、
最初からソフトバンクの電波はドコモやauにまったく劣るところはないという意味で書いているわけじゃない。

松本氏のエリアに関しては他社に及ばないという発言を紹介しているのもそうだし、
たとえば自宅のカバーでは基地局の倍増前の状態でドコモ、auに1%くらい劣るという話や、
800MHzがないので地下や山の中などで不利なことも何度も指摘している。

しかし文脈を無視して、前後を切り離して曲解すればそうとも受け取れる文章が含まれているのは事実なので、
その点についてはきちんと謝罪している。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ16
664 :非通知さん[sage]:2012/01/23(月) 22:37:39.94 ID:7KFsVETq0
>>607
>AXGP(TD-LTE)は一般向けにサービス開始してねーじゃん

意味不明な文章だが、WCPは一般向けにサービスを提供する会社ではない。
WCP自体は、2011年11月1日にAXGPのサービスを開始している。
したがって、
>605は一応、現在サービスインしているものまでのリスト
という文章はただしい。

それをMVNOしてソフトバンクモバイルが一般向けにSoftBank4Gのサービスを始めるのは、
2月の予定。

WCPが無線ブロードバンド「AXGP」を開始、MVNO向け
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111104_488624.html
 ソフトバンクグループのWireless City Planning(WCP)は、11月1日より、2.5GHz帯を利用する
高速無線通信方式「AXGP」のサービスの提供を開始した。


「SoftBank 4G」としてまもなくスタート予定
実測60Mbps超! 2月サービス開始の新モバイル通信を体感
http://ascii.jp/elem/000/000/662/662978/
 AXGPによるサービスは、一般ユーザー向けにはソフトバンクモバイルの「SoftBank 4G」が最初となる(2月開始予定)。

【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ16
667 :非通知さん[sage]:2012/01/23(月) 23:02:36.37 ID:7KFsVETq0
>>659
> >エリアの隙間は既存のドコモを上回る16万の2GHz基地局や
> >2012年に割当が確実視されている900MHzで塞ぐので死角はない。
>101SIがBandIXとXIとでしか技適が通ってないあたり、そいつは無理な相談かと。

これも意味不明な文章だね。>>613に書いてある、「エリアの隙間は既存のドコモを上回る16万の2GHz基地局や
2012年に割当が確実視されている900MHzで塞ぐので死角はない。」というのは、その後の文章をよめばわかるように
AXGPを搭載したiPhoneやAndorid端末では、従来のソフトバンク3Gや900MHzが使えることを言っている。
日本の端末メーカーにも喝
「TD-LTEがメイン」と語る、ソフトバンク松本徹三氏インタビュー
http://ascii.jp/elem/000/000/654/654528/
ソフトバンクはLTEに積極的に取り組む。アグレッシブな実装計画を敷いており、開始後1年で人口カバー率90%を目指す。
もちろん、TD-LTE対応のスマートフォンやドングルはすべてデュアルモードで、既存の3GネットワークとTD-LTEの両方に
対応するものになる。


それとソフトバンクはまだ900MHzが正式に割当てられてないので、端末に関してはハード的には対応していても
900MHzの認定は取れないんじゃないかな。このあたりは、実際に900MHzのサービスが開始する時点で、対応端末なども
含めて発表されるだろう。既存のiPhoneが900MHzを使えることは関係者の発言からわかる。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。