トップページ > 携帯・PHS > 2012年01月15日 > /FAe0nKD0

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/1119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200113007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part942● TCA

書き込みレス一覧

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part942● TCA
395 :非通知さん[sage]:2012/01/15(日) 16:12:22.28 ID:/FAe0nKD0
>>318
KDDIやるな!と思ったけど、WiMAXが含まれてんのかよwwwwww


>NTT東西の光回線純増数は直近6か月で、91万件増加しているが、ADSLユーザーは28万件減少。
>したがってNTT東西のブロードバンドサービス回線加入者純増数は約63万件に留まる。
>
>これに対してKDDIグループはauひかりが17万件、J:COMネットが7万件、
>UQコミュニケーションズのWiMAXサービスが43万件と順調に増加しており、
>グループ全体でのブロードバンドサービス加入者純増数は約67万件となっている(J:COMとUQはKDDIの持分法適用関連会社)。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part942● TCA
396 :非通知さん[sage]:2012/01/15(日) 16:16:09.14 ID:/FAe0nKD0
>>391
UQのARPUは非公開だから当然auの方に盛ってるよね。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part942● TCA
429 :非通知さん[sage]:2012/01/15(日) 19:13:17.59 ID:/FAe0nKD0
>>427
ステマ乙
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part942● TCA
435 :非通知さん[sage]:2012/01/15(日) 20:28:19.92 ID:/FAe0nKD0
>>434
KDDI本体が身銭切ってWiMAXの基地局おっ立ててくれるから設備投資代金が激減するし、
KDDIが身銭切ってWi-Fiのバックボーン使用料、+WiMAXのMVNO料金を入れてくれるのに、
UQの10-12月期の赤字が増え続けてるってことはないと思うよ。
というか来年度の単年黒字化は約束事だから達成しないとUQ存亡に関わるので、
どんだけ無理してでもKDDI本体の利益を移し替えて数字を作ってくるよ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part942● TCA
443 :非通知さん[sage]:2012/01/15(日) 21:25:32.24 ID:/FAe0nKD0
>>439
KDDIが携帯電話にとって都合の良いWiMAX基地局をKDDIの金で建てるという名目だから不正経理には問われないと思うよ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part942● TCA
445 :非通知さん[sage]:2012/01/15(日) 21:28:13.96 ID:/FAe0nKD0
>>440
1000億の単位で資本投下してるから。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part942● TCA
450 :非通知さん[sage]:2012/01/15(日) 21:35:35.10 ID:/FAe0nKD0
>>447
潰れたら資本回収できないだろ。

>>448
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1109/12/news037.html
そんな状況の中で、UQコミュニケーションズの一部WiMAX基地局整備に、
KDDIが資金を出しているとの話が入ってくるようになってきた。
もちろん、両者に資本関係があることはみなさんもご存知だろうが、
基地局建設にKDDIが直接資金を出しているという。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。