トップページ > 携帯・PHS > 2012年01月14日 > ANCXFlCX0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/1141 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010021000001101001008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ16
【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part39

書き込みレス一覧

【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ16
219 :非通知さん[sage]:2012/01/14(土) 05:40:26.79 ID:ANCXFlCX0
>>218
そんなに少ないか?
旧800の局にしても、吹かせる帯域変更すればそのまま使えるんだし。
しかも、EV-DOに対応した局なら、設備上は音声とデータと2系統に分かれてるからな。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ16
222 :非通知さん[sage]:2012/01/14(土) 08:35:35.24 ID:ANCXFlCX0
>>220
今となってはN800の方が数が多いわけで。
しかも現時点で稼働できない理由は、ドコモからの帯域返却が行われていないからだしな。
N800が現在使われているだけで全てなら、お前さんの言うとおりだろうけどね。

>>221
つか、旧800停波以前はサービス提供をし続ける必要があるから。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ16
224 :非通知さん[sage]:2012/01/14(土) 08:57:49.40 ID:ANCXFlCX0
>>223
停止は可能、但しN800の内ドコモから返却される分は今年の7/24まで利用できない。
と言うか、現在ドコモがmovaで絶賛利用中の帯域だ。
【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part39
716 :非通知さん[sage]:2012/01/14(土) 09:25:11.46 ID:ANCXFlCX0
>>715
以前会社の先輩がシャープのプレミアムウォータープルーフだっけ?
って機種に変更した際、店員に1番弱い規格の防水だからだとか
最近は酸性雨でだとかって理由で濡らさないでくれ、ぬれたら故障するよ
みたいなことを言われたって言ってたよ。w

しかも、その前に使っていた機種のコネクタ部分が壊れたから
データ吸い出しするのに修理依頼したら、見積もりにはしっかり外装交換費が
含まれてたっておまけ付き。ww
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ16
236 :非通知さん[sage]:2012/01/14(土) 15:54:35.59 ID:ANCXFlCX0
>>235
もともと都市部のトラフィック対策として展開してるから大丈夫でしょ。
調べてみたら昨年の11月時点でKDDIの1.5G LTE局900以上有るのね。
これだけでWCPのAXGPの半分程度だからエリア構築は期待できそうだ。

【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ16
238 :非通知さん[sage]:2012/01/14(土) 16:24:50.15 ID:ANCXFlCX0
>>237
上手くいくと思うよ。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ16
243 :非通知さん[sage]:2012/01/14(土) 18:43:17.04 ID:ANCXFlCX0
>>240
いやね、根拠も示さずに「思わない」で良いなら
同じく「思う」って反論で十分だろ?w
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ16
250 :非通知さん[sage]:2012/01/14(土) 21:29:19.05 ID:ANCXFlCX0
>>248
ああ、成功していないことにしたいのか・・・

>>249
文句があるなら総務省へ、どっから違法だって出てきたのか
感情論抜きで説明してくれた人今までいなかったけど、君は?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。