トップページ > 携帯・PHS > 2012年01月14日 > 2pcHD5xX0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/1141 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000002010100000110007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ16
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part125
【MNP】即解機種変の考え方47回線目【新規】

書き込みレス一覧

【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ16
214 :非通知さん[sage]:2012/01/14(土) 00:02:48.60 ID:2pcHD5xX0
2Ghzや2.5Ghzで屋内で使えないって大騒ぎしてるのに
3Ghzや4Ghzなんて使い物になるのかねぇ。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ16
225 :非通知さん[sage]:2012/01/14(土) 09:53:36.76 ID:2pcHD5xX0
auの800に関してはすでに新800基地局が旧800基地局の2倍近くあるわけで
基地局の設置自体はほとんど終わってる状態でしょ。LTEに関しても基本は
新800と併設になるわけで、新800基地局にLTEの装置を設置するだけの状態
かと。
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part125
81 :非通知さん[sage]:2012/01/14(土) 09:57:31.77 ID:2pcHD5xX0
>>79
安い端末も含めて全てのKCP3.X端末が対応するなら意味あるけど、対応端末が
広がらなかったからね。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ16
229 :非通知さん[sage]:2012/01/14(土) 11:11:25.98 ID:2pcHD5xX0
8月以降なら繰り上げで開始するのは可能でしょ、もちろんエリア整備の
スピードは8月開始でも12月開始でも同じだけど。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ16
234 :非通知さん[sage]:2012/01/14(土) 13:06:46.12 ID:2pcHD5xX0
2GHzが20MHz幅になるじゃん
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ16
245 :非通知さん[sage]:2012/01/14(土) 19:17:44.30 ID:2pcHD5xX0
FOMAの場合はマルチ端末がデフォではなかったから
今とは事情が違うでしょ。XiだってFOMAよりエリア整備
遅いけどFOMAとマルチだから使えてる。
【MNP】即解機種変の考え方47回線目【新規】
798 :非通知さん[sage]:2012/01/14(土) 20:10:58.17 ID:2pcHD5xX0
未納強制解約で残債放置してたなら、払えばいいんだろ
って話にはならんし、払って数年後に契約して貰えれば
ラッキーって感じでしょ

もちろんこの話題はスレチだね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。