トップページ > 携帯・PHS > 2011年12月22日 > pKoHKCOr0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数05482000000000000000000120



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
【MNP】即解機種変の考え方46回線目【新規】
【東日本】auシンプルコース一括安売り情報 Part102
【〓SoftBank】 プリモバイル 113 【プリペイド】
【東日本】auシンプルコース一括安売り情報 Part103

書き込みレス一覧

【MNP】即解機種変の考え方46回線目【新規】
688 :非通知さん[]:2011/12/22(木) 01:24:24.23 ID:pKoHKCOr0
世間の常識からしたら
90日で解約なんて短期解約なんだから。
それをau的にはOKという認識でいてくれるんだから、我慢しろと。

電話代など780円で寝かしてる回線980にすればいいだけ。
そのうち、無料通話など使いきれない事がわかってくる。
【東日本】auシンプルコース一括安売り情報 Part102
620 :非通知さん[]:2011/12/22(木) 01:26:55.56 ID:pKoHKCOr0
>>605
はじめからそうやって説明受けてるだろ。
それをOKして契約したんだろ?
来ないとなったら問題だがいったい何が問題なんだ?
【東日本】auシンプルコース一括安売り情報 Part102
622 :非通知さん[]:2011/12/22(木) 01:29:53.58 ID:pKoHKCOr0
>>621
説明するのもバカらしいので

お前はあうのパンフの毎月割りの項目を穴が開くほど眺めてろ。
【〓SoftBank】 プリモバイル 113 【プリペイド】
920 :非通知さん[]:2011/12/22(木) 01:39:08.76 ID:pKoHKCOr0
>>918
石丸は知らんけど
コンビニでSNだけ購入する時もクレカで払えるんだから
出来ない理由が知りたい。
【東日本】auシンプルコース一括安売り情報 Part102
632 :非通知さん[]:2011/12/22(木) 01:55:35.84 ID:pKoHKCOr0
じゃんぱらの買取
3Dは22000
悪路が17000

なので単純に言うと同じ。
ただし3DはSIM出しをしないといけなく、CBの条件に安心があるとSIM出しが出来ない。
安心を月跨ぎとかの条件なら来月まで動けない。
端末売却代金は近日中に逆転するのは確実。

【東日本】auシンプルコース一括安売り情報 Part102
639 :非通知さん[]:2011/12/22(木) 02:01:33.05 ID:pKoHKCOr0
>>634
店による
俺が行ってるところは右から左でも文句言われない
顔パスになってるのかも知れんけど。

先週木曜日に、購入即SIM出しをして大黒で25000で売り払った。
【東日本】auシンプルコース一括安売り情報 Part102
642 :非通知さん[]:2011/12/22(木) 02:11:21.94 ID:pKoHKCOr0
>>641
http://aucfan.com/search1/sya-qau%20acro-tl30d-ot1-vmode_0.html
【東日本】auシンプルコース一括安売り情報 Part102
657 :非通知さん[]:2011/12/22(木) 02:50:27.95 ID:pKoHKCOr0
>>651
その理屈が通用するなら
店がCBを出さないのも口約束になる

仮にCBを出さない事で民事裁判になった場合(コストがかかるからやらないとかはこの際無視)
お前が出さない違法性を証明しないと裁判に持ち込む事さえできないという事になる。

相手が法人だと、名誉毀損とかの損害賠償を食らうだろう。
っその手の話になると無収入のニートだと、収入が価値になるので
仮にお前が名誉毀損で訴えて勝っても二束三文にしかならない。

リスクはでかくてメリットは極小だ。
【東日本】auシンプルコース一括安売り情報 Part102
658 :非通知さん[]:2011/12/22(木) 02:55:04.98 ID:pKoHKCOr0
裁判の基本

相手に合法性を開示しろ
と、普通は言うけど、そんなことはしなくてもかまわん

攻撃するほうが違法を証明する材料を提出して始めて善悪を判断できる条件になるという事。

【〓SoftBank】 プリモバイル 113 【プリペイド】
924 :非通知さん[]:2011/12/22(木) 03:02:54.00 ID:pKoHKCOr0
JCBの商品券ならJCBカードが使用可能な店なら基本使用可能。

それらを使用されたら店が手数料を払う。

何が使用できて出来ないかは店の個別の判断の範疇。
○○の買い物には使用できない というのは店の個別の判断。
それを受けてその店で買い物をするかしないかは顧客の判断。 ただそれだけ。

カードの部分を商品券で受け取るかどうかは店側の個別の判断に過ぎない。
【東日本】auシンプルコース一括安売り情報 Part102
665 :非通知さん[]:2011/12/22(木) 03:11:36.09 ID:pKoHKCOr0
>>662
本当は店側がそれを渡して、署名させないといけないはず。
なんだが、大部分の店では口頭での説明で終わる。
それをやらないのは、店側も不慮の事態の時にウヤムヤにしたいから証拠を残したくない
が本音だと思われ。



>>659
スカスカでもなんでもない。
訴えるほうが相手の違法性を引き出さないと裁判の場に持ち込む事さえ不可能というのが常識。

【東日本】auシンプルコース一括安売り情報 Part102
666 :非通知さん[]:2011/12/22(木) 03:14:55.89 ID:pKoHKCOr0
裁判では、署名なら証拠になるけど
録音テープでは参考にはなるけど証拠にならん。

うがった見方をすれば、店側が計画倒産すれば、CBはまず没収される。

【東日本】auシンプルコース一括安売り情報 Part102
669 :非通知さん[]:2011/12/22(木) 03:27:37.55 ID:pKoHKCOr0
話をまとめると

条件を文書で貰ってる場合以外は、お互いに信用の問題であり、法的根拠にはなりにくい。

それを考えると、契約書を書くまでは、立場的にこちらが強い。
ただし、CBを待つ側になれば、相手の方が立場が強くなる。

口約束であろうとも顧客が約束を守らず没収されてゴネタラ自分の身に降りかかるという事。理由は相手が法人だから。
【東日本】auシンプルコース一括安売り情報 Part102
673 :非通知さん[]:2011/12/22(木) 03:31:12.90 ID:pKoHKCOr0
>>667
文書で書いたものを出さなければ当然そうなる。

これで終わり。
【東日本】auシンプルコース一括安売り情報 Part102
676 :非通知さん[]:2011/12/22(木) 03:39:42.21 ID:pKoHKCOr0
>>671
フランチャイズ本社とチェーン店は何でも無い。

お互いに独立した自営業者だから、店の不始末を本社に責任取らせるのは事実上不可能。
細かくは、教育しなかった責任とか、開店させた責任とかあるんだが、通常は(仲裁はするけど)いざとなったらお互いの話になる。

店がCBを持ち逃げしても本社は立て替えはまずやらない。

【〓SoftBank】 プリモバイル 113 【プリペイド】
929 :非通知さん[]:2011/12/22(木) 03:45:54.19 ID:pKoHKCOr0
>>928
だから、現物を見てるけど

取扱店の中には購入できない商品や売場がある  

だけしか書いてない。
金券のなど何も書いてない。

プリペイドを購入できるかどうかは、その店の個別の判断の範疇。
【〓SoftBank】 プリモバイル 113 【プリペイド】
931 :非通知さん[]:2011/12/22(木) 03:57:03.55 ID:pKoHKCOr0
カードと商品券の手数料の差がどれだけあるかは知らん。

但し、手数料を払ってもプリペを売りたいか、売りたくないかの判断は店側にあるということだけ。

OKする店があるかはわからんけど、理屈では商品券でビール券も買えるはず。
【〓SoftBank】 プリモバイル 113 【プリペイド】
932 :非通知さん[]:2011/12/22(木) 04:13:55.37 ID:pKoHKCOr0
クオカードでタバコを買えないのとは次元の違う話。
向こうは、偽造カードでタバコを買われる事件が多発した事で、会社自体がタバコはNGに指定した。
切手なんかも通過できなくしてある。

商品券に関しては発行体は特にNG商品は指定してない。
使われる事によって手数料収入が発生するのだから当然。

但し、発行体は取扱店に対して自主性を主体にして強制してないだけの話。

クオカードみたいに大量の偽造券が発行されて、 支払い保険代>手数料収入  となったら規制するはず。
【〓SoftBank】 プリモバイル 113 【プリペイド】
934 :非通知さん[]:2011/12/22(木) 04:29:11.84 ID:pKoHKCOr0
>>933
偽造をつかまされても、それは口実。
その場合は保険金がおりるから。
保険を貰うには被害届など出さないといけないとかの決まりがあるのでメンドクサイ。

保険金は支払い手数料から出される。

使える使えないは店の判断だから顧客はそれが嫌ならそこで買い物をしない選択をするだけ。
【東日本】auシンプルコース一括安売り情報 Part103
66 :非通知さん[]:2011/12/22(木) 23:50:20.91 ID:pKoHKCOr0
>>54
条件を勝手に反故にして
CBを没収されたらゴネると言い張ってるんだから

携帯屋なんてどんなのが経営してるかわからんのに、賠償請求は自己破産とか
賠償請求を債権屋に売られたらどうするんだろう?

そのような相手だと、無い物は無理はが通用しない。体を切り刻めとかの話になるかも。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。