トップページ > 携帯・PHS > 2011年12月01日 > K2eHzmED0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/1138 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数55200000000000000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん(pc?)
【プレミアクラブ】ポイントについて語るスレ30【マイレージ】
【東日本】NTTdocomoバリュー一括安売情報★66【買増】

書き込みレス一覧

【プレミアクラブ】ポイントについて語るスレ30【マイレージ】
297 :非通知さん(pc?)[sage]:2011/12/01(木) 00:05:01.22 ID:K2eHzmED0
番号はよう
【プレミアクラブ】ポイントについて語るスレ30【マイレージ】
304 :非通知さん(pc?)[sage]:2011/12/01(木) 00:12:57.00 ID:K2eHzmED0
番号詳しく!
【プレミアクラブ】ポイントについて語るスレ30【マイレージ】
312 :非通知さん(pc?)[sage]:2011/12/01(木) 00:23:09.96 ID:K2eHzmED0
>>311
店ってレンターカー借りなきゃならんのだろ
【プレミアクラブ】ポイントについて語るスレ30【マイレージ】
321 :非通知さん(pc?)[sage]:2011/12/01(木) 00:35:50.20 ID:K2eHzmED0
>>316
ありがとう。
参考になったよ。
俺も暇だから店に出向いてくる。
【東日本】NTTdocomoバリュー一括安売情報★66【買増】
279 :非通知さん(pc?)[sage]:2011/12/01(木) 00:46:52.14 ID:K2eHzmED0
全盛期の池夢って本当に
毎日チャットくれたの?
【プレミアクラブ】ポイントについて語るスレ30【マイレージ】
338 :非通知さん(pc?)[sage]:2011/12/01(木) 01:16:00.59 ID:K2eHzmED0
本当にこのスレって神スレだな。
去年といい今年といい毎回助かってる
【東日本】NTTdocomoバリュー一括安売情報★66【買増】
282 :非通知さん(pc?)[sage]:2011/12/01(木) 01:18:57.44 ID:K2eHzmED0
>>281
おへー。そうなんだ。
俺は池夢では一回しか貰わなかったな。
その後も0円のポップは出てたけど
気が引けて貰えなかった。
俺は転売目的じゃないからチャットもその一台しか持ってないよ。
で、チャット今使ってるんだけど
壊れたときや不意の事故を考慮しても
もう一台予備で欲しかったな
【プレミアクラブ】ポイントについて語るスレ30【マイレージ】
341 :非通知さん(pc?)[sage]:2011/12/01(木) 01:19:57.44 ID:K2eHzmED0
おいおい、俺はこれでもまだ21だぜw
【プレミアクラブ】ポイントについて語るスレ30【マイレージ】
344 :非通知さん(pc?)[sage]:2011/12/01(木) 01:23:12.37 ID:K2eHzmED0
まぁええやん。
君から見たら十分オッサンかなw
【東日本】NTTdocomoバリュー一括安売情報★66【買増】
284 :非通知さん(pc?)[sage]:2011/12/01(木) 01:42:38.39 ID:K2eHzmED0
茶は一回使ったらやめられないね。
キーボードも付いてるし。
0円ならまた欲しいレベル
【東日本】NTTdocomoバリュー一括安売情報★66【買増】
288 :非通知さん(pc?)[sage]:2011/12/01(木) 02:05:56.92 ID:K2eHzmED0
薄薄って今通常営業で帰るのって7800円だっけ。
こんなことなら
西山で4980円の時に抑えとけば良かったな
【東日本】NTTdocomoバリュー一括安売情報★66【買増】
292 :非通知さん(pc?)[sage]:2011/12/01(木) 02:32:49.70 ID:K2eHzmED0
 NTTドコモは米アップルの人気スマートフォン「iPhone」とタブレット端末「iPad」の次世代機を日本国内で販売することで、
アップルと基本合意した。ドコモはこの合意に基づき、まず来年夏に高速通信規格「LTE」に対応したiPadを日本市場に投入し、
秋までにLTE対応のiPhoneを発売する見通しだ。

 国内の携帯電話会社ではソフトバンクモバイルが2008年に初めてiPhoneを発売し、今年10月にはKDDI(au)も最新型
「iPhone4S」の販売を始めた。ドコモの参入によって大手3社すべてがiPhoneを取り扱うことになり、携帯各社の競争の
軸は端末から通信品質や料金面にシフトすることになりそうだ。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20111130/224702/?rt=nocnt

きたな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。