トップページ > 携帯・PHS > 2011年11月25日 > XWjwGunz0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/781 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000028030000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん(So-net WiMAX)
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part921● TCA

書き込みレス一覧

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part921● TCA
764 :非通知さん(So-net WiMAX)[sage]:2011/11/25(金) 09:33:10.56 ID:XWjwGunz0
>>746
ついに異常事態が発生したようだな。大きな地殻変動が起きている悪寒

http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20111125_493150.html

機種名
今 前
01 03 iPhone 4S 16GB 禿
02 08 iPhone 4S 32GB 禿
03 04 GALAXY S II SC-02C  茸
04 01 iPhone 4S 32GB(au)   庭  
05 05 Xperia acro SO-02C   茸
06 07 iPhone 4S 16GB(au)   庭
07 06 Xperia acro IS11S    庭  ←マルチ庭は3位までがみまもり以上
----------------------------------みまもりブースト
08 09 みまもりケータイ 005Z   禿
09 02 iPhone 4S 64GB(ソフトバンク)  ←禿のiPhoneがみまもりより売れなくなった
10 11 SH-11C   茸


TCA ●携帯電話・PHS契約数Part921● TCA
775 :非通知さん(So-net WiMAX)[sage]:2011/11/25(金) 09:47:34.68 ID:XWjwGunz0
>>717
全部入ると書いていないなら、どこにいくの?ソースは?
監視と携帯回線のデータが別ならpingが通らないだけじゃないかな

ATM伝送装置の回線設定データが切れたから携帯が止まったんじゃないの?
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20110708_01/


元社員の逮捕について
2011年7月8日
ソフトバンクモバイル株式会社
2011年5月25日に発生した関西地域(大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県)
における通信障害について、本日、当社の業務委託先の元社員が、監視および
制御を行うサーバーを経由して基地局とネットワークセンターを結ぶためのATM
伝送装置の回線設定データを改ざんし、約7万2700人の利用者に通信障害を発
生させた容疑で逮捕されました。


(発生日時)
2011年5月25日(水) 午前3時58分頃
(復旧日時)
2011年5月26日(木) 午前10時15分
(内容)
ソフトバンク携帯電話がご利用しづらい状況
(影響機種) 
全機種(モバイルデータ通信機器等を含む)


ここまで禿信者がミスリード連発で抵抗するのは、何かあると思ってる
ソースがないのかソースを示せないのか不明だが俺の読みが当たっているからとしか思えない
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part921● TCA
784 :非通知さん(So-net WiMAX)[sage]:2011/11/25(金) 10:02:00.91 ID:XWjwGunz0
たとえば、禿上り回線をウンコムも真っ青の64kbpsに制限するとかは
>>660
の言うようなテラビット級の処理能力があるならしないはず

それと
>そのプレスリリースにでてくるATMはソフトバンクが業務委託した会社との監視および制御を行うサーバーのデータを
>やり取りするもので、携帯のデータがATM網で流れているわけではない。


禿がNTTに起こした訴訟は、光回線は8本かりても1本しか使わないとある
1本なら別の回線は無いんじゃないかな
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part921● TCA
786 :非通知さん(So-net WiMAX)[sage]:2011/11/25(金) 10:04:51.57 ID:XWjwGunz0
5900万回線との24時間通話定額がいよいよ開始になります。
11月24日(木曜)から総合プランでのFOMAからXiへの契約変更の受付を開始します!
https://www.mydocomo.com/onlineshop/info/notice/20111121_01.html

キタ━━ヽ(≧∀≦) |さ|よ|な|ら|ソ|フ|ト|バ|ン|ク|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!

時限定額
ソフトバンク ホワイトプラン
今まで有難う、2年縛りついたり、う980円だけでは違約金免除の障害者しか使えなくなった完全に時代遅れのホワイトプラン。
網内300KB、MMSは人によってはまだ魅力、MMS無料先は何件あるかは非公開のため不明

AU プランZシンプル
iphone販売に併せて開始した。3300万回線対象で網内時限定額
指定通話割りガンガン+390円で3人まで通話無料
980+390=1270円で3人定額と、時限定額

WILLCOM だれとでも定額
三年で縛るくせに、プランSの1450円、だれとでも定額980円の2430円で0570などを除く回線と10分間の通話定額
エリアが最悪で会話にならない。掛け直しで嫌がられる。話にならないから、基本料金値下げwそして延長へ。


TCA ●携帯電話・PHS契約数Part921● TCA
790 :非通知さん(So-net WiMAX)[sage]:2011/11/25(金) 10:17:03.54 ID:XWjwGunz0
あと、もう一つ。NTTドコモの技術資料では
既にALL-IP化が完了していて、現在さらなる高度化を推進中とある
これは2010年のもの

All-IPネットワークの高度化技術特集―コアネットワークの進化―/
ALL-IPネットワークを支えるIPバックボーンのネットワーク機能拡充
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/technology/rd/technical_journal/bn/vol18_1/


茸にはATMという言葉が出てこないが、禿の2011年5月にはATMという言葉がある
もう11月なのでどうなっているかは読めないが、
総務省のいう3.9GLTEはオールIP必須で、平成27年開始らしいから
まだ、何もやっていないんじゃないの?

ソースや技術的解説を示して馬鹿だなというなら聞く。頭のいい禿社員ヨロ
解説されても次の機種変はあうぽんだけど
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part921● TCA
807 :非通知さん(So-net WiMAX)[sage]:2011/11/25(金) 10:31:06.49 ID:XWjwGunz0
>>793
いや、俺も2chでここまで噛みつかれたことは無かったし、
何でここまで禿信者が遁走と妄想反論しなければならないのかはまだ分からない

残念なことにWiMAXを導入してしまったが、次の機種変は回線の内情が分かってからキャリアを選びたい
ペテン師ばかりが擁護して、まともな回答のこない禿はもうこりごりだわ
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part921● TCA
816 :非通知さん(So-net WiMAX)[sage]:2011/11/25(金) 10:35:12.84 ID:XWjwGunz0
>>802
わかりやすい!トンクス
SCSN MSCっていうのはなんだろうね?flexiの話が前出たときに知ったのは
BTSの反対側にあるのはRNCって機械だった気がする

これ、まだ動いているPDCなのかな?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part921● TCA
826 :非通知さん(So-net WiMAX)[sage]:2011/11/25(金) 10:45:31.43 ID:XWjwGunz0
結局、禿の回線にはATMが依然として使われていて、
5月に33時間も電話が使えなくなったのは禿のバックボーンがATM回線だった
というわけだな

155M÷1500人=103kbpsぼっちになる訳で、64kbps規制は納得
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part921● TCA
830 :非通知さん(So-net WiMAX)[sage]:2011/11/25(金) 10:48:30.60 ID:XWjwGunz0
ソースは動画で、と言われるが動画がカクカクするのも、結局は回線が主原因ってこと

http://www.youtube.com/watch?v=RpGbS7ikau8&feature=related

SoftBankはスピードテストではなくて、
比較のところに出ている 
レイテンシ(通信遅延)のところ
それと、youtubeに規制をかけているってことは
基地局での混雑遅延、
ATM回線での混雑遅延
youtubeでの規制遅延 の三重苦ってことだろ?SoftBank?

ユーザーが気が付かないようなところで徹底的にコストダウンをする。
残念だけどSoftBankのiPhone4Sは
YouTube動画がカクカク仕様。

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part921● TCA
837 :非通知さん(So-net WiMAX)[sage]:2011/11/25(金) 10:54:34.57 ID:XWjwGunz0
>>821
おお、そうか。すまん。茸のPDCが年度末に終わるという話と絡めてしまったw
そんなこんなで茸にも禿にも携帯データ用に使っているATM回線があるということか

何度もフォロートンクス。客に呼ばれてしまったので出かけてくる
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part921● TCA
879 :非通知さん(So-net WiMAX)[sage]:2011/11/25(金) 12:29:59.38 ID:XWjwGunz0
>>864
iPad3は来年1月発売らしいから、今iPad2買うと公開するぞ

>>870
3GSの時はフラットでなくてよかったからな。Wifiの人口カバー率は低いし、
意味なし

>>876
禿が低速ATM回線のままってことも広めてくれw拡散希望
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part921● TCA
883 :非通知さん(So-net WiMAX)[sage]:2011/11/25(金) 12:51:56.62 ID:XWjwGunz0
>>880
禿が事故った日は、モバイルデータ通信も止まってる
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20110708_01/


元社員の逮捕について
2011年7月8日
ソフトバンクモバイル株式会社
2011年5月25日に発生した関西地域(大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県)
における通信障害について、本日、当社の業務委託先の元社員が、監視および
制御を行うサーバーを経由して基地局とネットワークセンターを結ぶためのATM
伝送装置の回線設定データを改ざんし、約7万2700人の利用者に通信障害を発
生させた容疑で逮捕されました。


(発生日時)
2011年5月25日(水) 午前3時58分頃
(復旧日時)
2011年5月26日(木) 午前10時15分
(内容)
ソフトバンク携帯電話がご利用しづらい状況
(影響機種) 
全機種(モバイルデータ通信機器等を含む)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

どのあたりか思い出せないが、「おいおい、ATMにIPはのるぞ」ってレスがついたことがある
どうせアナロ熊モデムで通信するときと同じく、ATMに変換してるだけかと
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part921● TCA
886 :非通知さん(So-net WiMAX)[sage]:2011/11/25(金) 12:59:08.56 ID:XWjwGunz0
俺的には、禿の回線はAXGPとか本命の新技術がくるまで糞状態がつづくと
見ているので、これでどのキャリアへMNPすべきかは決まった

この話に戻るたびに、禿のプレスリリースをソースとして貼るのめんどくなってきた
>>802氏の話が最もまともで、ソースもある。2009年の根拠ソースも巡ってきたが

オールIP化は庭が2008年度完了、茸が2011年度完了(予定)
禿はまだ終わる目処もなく、LTEが2015まで始まらない、これが最終回答なんじゃないかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。