トップページ > 携帯・PHS > 2011年11月12日 > Q4+ruQpl0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1053 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000000320151000400017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
キャリア表示について自治スレで議論中(イーモバイル ad)
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part916● TCA
イー・モバイル EMOBILE 質問スレ Part22
携帯PHS板汎用スレッド29【自治・案内・報告】
WILLCOM ウィルコム 総合 439
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 73■
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ13

書き込みレス一覧

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part916● TCA
723 :キャリア表示について自治スレで議論中(イーモバイル ad)[age]:2011/11/12(土) 02:58:59.92 ID:Q4+ruQpl0
ドコモLTEは、欠陥LTEだからネクサスに載せられなかったんじゃ無いの?
バッファロールータも発売延期でいつ発売出来るかまったく判らんらしいし
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part916● TCA
808 :キャリア表示について自治スレで議論中(イーモバイル ad)[age]:2011/11/12(土) 11:25:20.49 ID:Q4+ruQpl0
ドコモテザリングってパケット代だけで
FOMA契約で8000円超
Xi契約のキャンペーンで4980円だっけ?

芋新規だとシンプルにねんスマートプラン+EMnet契約で3795円
芋は、音声基本料取らないからパケットオンリーならポッキリ価格
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part916● TCA
810 :キャリア表示について自治スレで議論中(イーモバイル ad)[age]:2011/11/12(土) 11:29:39.79 ID:Q4+ruQpl0
>>806
いや、Xi契約って来年12月から7GBまでが定額で
7GB超えると128k規制か2GB毎に2000円払って規制無し青天井でしょ
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part916● TCA
827 :キャリア表示について自治スレで議論中(イーモバイル ad)[age]:2011/11/12(土) 11:58:09.25 ID:Q4+ruQpl0
芋は、700と1.7GHzで良いよ
但しドコモが現在使ってる東名阪バンドと今度空く全国バンド渡すの前提

ドコモは、今のままだとLTEで最終的に
700MHz/800MHz/1.5GHz/1.7GHz/2GHz
になるんだけど、明らかに不公平だろ
1キャリアの端末に5バンド載せるって効率悪すぎ
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part916● TCA
833 :キャリア表示について自治スレで議論中(イーモバイル ad)[age]:2011/11/12(土) 12:01:23.43 ID:Q4+ruQpl0
>>828
お前いつの情報で書き込みしてる?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part916● TCA
848 :キャリア表示について自治スレで議論中(イーモバイル ad)[age]:2011/11/12(土) 12:17:22.26 ID:Q4+ruQpl0
>>844
法人向けに以前から2GHzでのデータ通信やってるからだろ
イー・モバイル EMOBILE 質問スレ Part22
336 :キャリア表示について自治スレで議論中(イーモバイル ad)[]:2011/11/12(土) 14:54:13.43 ID:Q4+ruQpl0
ariaをスマートプランで使ってます。
通話定額オプション1400円と2台の音声端末を無料で使ってます。
さて、今はminiに乗り換えたいと考えてます。普通に機種変更すると、上記のキャンペーンが全て無くなってしまいます。ヤフオクで白ロム買うと、初期不良のリスクがあります。
新規で買って即解約するしかないでしょうか。
良いアイディア、アドバイスをお願いします。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part916● TCA
918 :キャリア表示について自治スレで議論中(イーモバイル ad)[sage]:2011/11/12(土) 15:02:37.37 ID:Q4+ruQpl0
>>914
文句があるならアップルのサポートページに言えよ 
中年は知識がすぐ腐るから気の毒だ
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part916● TCA
919 :キャリア表示について自治スレで議論中(イーモバイル ad)[sage]:2011/11/12(土) 15:18:59.74 ID:Q4+ruQpl0
ベライゾンのネクサスはLTE対応か、先に出すのを優先したドコモは馬鹿だな
イー・モバイル EMOBILE 質問スレ Part22
337 :キャリア表示について自治スレで議論中(イーモバイル ad)[sage]:2011/11/12(土) 15:22:48.36 ID:Q4+ruQpl0
安心を取るなら新規じゃね?
携帯PHS板汎用スレッド29【自治・案内・報告】
547 :キャリア表示について自治スレで議論中(イーモバイル ad)[]:2011/11/12(土) 15:48:17.49 ID:Q4+ruQpl0
誰が元に戻す申請するの?
俺が申請すると又文句出そうだから誰か申請してきて

携帯PHS板汎用スレッド29【自治・案内・報告】
548 :キャリア表示について自治スレで議論中(イーモバイル ad)[]:2011/11/12(土) 15:50:09.09 ID:Q4+ruQpl0
>>546
そう言ってる人が数人居るだけでスレの総意じゃ無いです
WILLCOM ウィルコム 総合 439
974 :キャリア表示について自治スレで議論中(イーモバイル ad)[age]:2011/11/12(土) 16:39:01.23 ID:Q4+ruQpl0
>>969
それは、違う
ドコモがウィルコム以上に運用が下手だから
ドコモは800MHz/1.5GHz/1.7GHz/2GHzの帯域持ってるのに
700MHz/900MHzにも手をあげてる

ドコモは、電波を有効活用出来てないだけ
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 73■
974 :キャリア表示について自治スレで議論中(イーモバイル ad)[sage]:2011/11/12(土) 20:10:35.26 ID:Q4+ruQpl0
>>961
芋舐めてF-12Cなんかに走ったから認めたくないんですねw
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 73■
976 :キャリア表示について自治スレで議論中(イーモバイル ad)[sage]:2011/11/12(土) 20:18:31.16 ID:Q4+ruQpl0
>>975
LTE対応スマフォは既に開発中、データ端末より後に投入は判明済み
もしかしたら来年のLTEサービス発表に合わせてデータ端末だけでなくスマフォの発表も十分あり得る、やる以上は色々とインパクト与えないといけないからね
WILLCOM ウィルコム 総合 439
982 :キャリア表示について自治スレで議論中(イーモバイル ad)[sage]:2011/11/12(土) 20:53:15.72 ID:Q4+ruQpl0
>>968
9月末時点で全国の人口カバー率92.3%だとさ>芋
エリアマップに記載のないとこにも既に基地局の免許は降りてるw
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ13
435 :キャリア表示について自治スレで議論中(イーモバイル ad)[sage]:2011/11/12(土) 20:56:09.87 ID:Q4+ruQpl0
>>434
だからそれが上の時間帯にされてるんだよ、昼間は問題なし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。