トップページ > 携帯・PHS > 2011年10月29日 > pM8NL0z50

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/1045 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000240014000000310015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん(pc?)
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part907● TCA

書き込みレス一覧

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part907● TCA
302 :非通知さん(pc?)[はsage]:2011/10/29(土) 08:19:27.79 ID:pM8NL0z50
auのiPhone4S契約SIMに
WiMAX対応のAndroid使えば
実際に4980+525でWiMAX使えるのけ?

ニフWiMAXとかSo-netWiMAX別契約するより
かなり安くなると思うのだが。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part907● TCA
306 :非通知さん(pc?)[はsage]:2011/10/29(土) 08:34:07.06 ID:pM8NL0z50
>>303
KDDIのWiMAXって
オプション契約でもなんでもないんだぞ。
WiMAX対応のAndroid使えば、パケット上限額にプラス525円で
WiMAXも使えるようになるだけ。

SIM あり機種がなかったらEVO専用プラン扱いになってたけど、
これからはそうならないからね。

もし使えるならば
iPhone利用者としては
大歓迎といえる。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part907● TCA
326 :非通知さん(pc?)[はsage]:2011/10/29(土) 09:07:52.21 ID:pM8NL0z50
>>313
ん?
iPhone4S 5705円
ニフWiMAX 3600円


あうiPhone4S 6200円
プラスWiMAX 525円


どっちが安いの?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part907● TCA
338 :非通知さん(pc?)[はsage]:2011/10/29(土) 09:21:24.49 ID:pM8NL0z50
>>330
足し算できる?
SoftBankのほうが高く計算できないの?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part907● TCA
343 :非通知さん(pc?)[はsage]:2011/10/29(土) 09:26:33.10 ID:pM8NL0z50
>>340
それならモバイルルーターの料金エリアが重要であって
iPhone事態はどこのキャリアでもよくなってしまう。

ニフWiMAX 3600?円3980?円
docomo網So-netデータは2800円くらいじゃなかった?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part907● TCA
347 :非通知さん(pc?)[はsage]:2011/10/29(土) 09:28:58.66 ID:pM8NL0z50
>>344
あうの毎月割は2140円ですが?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part907● TCA
506 :非通知さん(pc?)[sage]:2011/10/29(土) 12:54:38.59 ID:pM8NL0z50
>>472
auのiPhone専用お客様サポートに電話して確認したけど

・auとしてはiPhone契約SIMをアダプター介して他の端末で使える動作確認をしてないので、
 出来るか出来ないかは答えられない
・auはSIM契約に基づく課金体制をとっており、差し替えて端末での課金は行なっていない
 (iPhone4SのSIM→差し替えアダプター介したAndroid端末でのパケット上限は4980円ということ)
・使えるか使えないかは別として、WiMAXなりの契約をつけることは可能

つまり
auとしては動作確認してない以上、料金を答えることは出来ない

かりに
アダプターを介して使えちゃった場合は、
SIM契約による課金なので、iPhone4Sの4980円のパケット代で、Android・ガラケーが使える。
もちろんWiMAXも+525円ということになる。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part907● TCA
515 :非通知さん(pc?)[sage]:2011/10/29(土) 13:03:59.39 ID:pM8NL0z50
>>511
十分かどうかはシラネ
iPhone厨は、
どうしてもiPhoneiPhoneだから
iPhoneとWiMAXを使いたければ

auのiPhone4Sだと+525円でWiMAXが使えるということ。
これはお客様サポートで確認したこと。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part907● TCA
525 :非通知さん(pc?)[sage]:2011/10/29(土) 13:10:14.54 ID:pM8NL0z50
>>520
機種変したら契約も変わるからパケット代は5460円になる。

iPhone4S契約のまま
例えばアローズあたりは、白ロムで手にいれての料金。
auの場合比較的簡単に値崩れするから1万円台だろう。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part907● TCA
527 :非通知さん(pc?)[sage]:2011/10/29(土) 13:11:39.49 ID:pM8NL0z50
>>521
うん、いちおうそういうことっぽいよ。
客センは答えにくそうだったが
結局はできるっぽい。

>>523
もうすぐでるけどね。

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part907● TCA
535 :非通知さん(pc?)[sage]:2011/10/29(土) 13:21:51.95 ID:pM8NL0z50
438 名前: 非通知さん(panda-world) [sage] 投稿日: 2011/10/29(土) 10:46:39.34 ID:Bnp6gopY0
>>341
何回目のエアー脱禿宣言だよw


530 名前: 非通知さん(panda-world) [sage] 投稿日: 2011/10/29(土) 13:15:36.42 ID:Bnp6gopY0
>>474
docomo何度も解約した


これは笑っていいのかい?w
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part907● TCA
660 :非通知さん(pc?)[はsage]:2011/10/29(土) 20:15:00.06 ID:pM8NL0z50
初めてEVO 3D触ったけど
サクサク速いね。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part907● TCA
667 :非通知さん(pc?)[はsage]:2011/10/29(土) 20:33:01.96 ID:pM8NL0z50
iPhone4の一括スレみても
安売りの90%くらいはみまもりか写真立てつき。

シンプル一括、バリュー一括スレで
ゴミつきは10%もない。

禿の新規1は、他社の0.5くらいだもの。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part907● TCA
669 :非通知さん(pc?)[はsage]:2011/10/29(土) 20:37:08.94 ID:pM8NL0z50
>>668
実際に
ゴミなしで禿端末の安い店みつけるの
大変だぜ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part907● TCA
684 :非通知さん(pc?)[はsage]:2011/10/29(土) 21:26:51.36 ID:pM8NL0z50
>>682
910SH


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。