トップページ > 携帯・PHS > 2011年10月29日 > NrCaFQzY0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1045 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000003450002720000000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん(So-net WiMAX)
WILLCOM ウィルコム 総合 439
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part907● TCA
【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part38
【禿・庭】ドコモ、ついに24時間通話定額!【死亡】

書き込みレス一覧

WILLCOM ウィルコム 総合 439
101 :非通知さん(So-net WiMAX)[sage]:2011/10/29(土) 01:13:46.79 ID:NrCaFQzY0
カーライルのことを悪く言っているやつが居るが、
禿よりまし。

w-zero3みたいなスマートフォンはDDIでは出来なかっただろうし
今のソキウスの企画が出来たのもカーライルだったから。

損はUTスターみたいなeメールが出来ない端末を平気で開発させる
そして不良品回収の嵐
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part907● TCA
249 :非通知さん(So-net WiMAX)[sage]:2011/10/29(土) 01:20:55.97 ID:NrCaFQzY0
pandaって禿のあんぽん3Gからの書き込みなのな。

>>246
損サマと同じで、11月の発表が怖いんだろ
決算発表みたか?9月末までの決算に10月の解約の嵐が反映されるわけねーのに

あっ、嵐はauか
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part907● TCA
286 :非通知さん(So-net WiMAX)[sage]:2011/10/29(土) 07:30:13.60 ID:NrCaFQzY0
>>263
当時損が新方式の電波とれずファビョっていたのがウィルコム買収の発端だからな
ドコモはLTEを研究開発して4Gにする よし認可
ウィルコムはXGPを研究開発して次世代PHS よし認可
KDDIはDポと同じ考えて別会社UQにやらせてWiMAX よし認可

プラチナバンドはPDCなんかかんかも含めて周波数再編するためのもの
禿はPDC止めちゃったし無理だろうて
【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part38
915 :非通知さん(So-net WiMAX)[sage]:2011/10/29(土) 07:43:33.16 ID:NrCaFQzY0
>>910
もっと書け書け
でもな。

関西で31時間ぜんぜん使えなかった時があったんだが、そういうのも
トップページに載らない。
お知らせの奥の方には載るけど
http://mb.softbank.jp/mb/information/announce/important.html
お決まりは他事業者の・・・

自前の回線じゃなくて間借りしてるから対処できません(しません)だと思う
WILLCOM ウィルコム 総合 439
112 :非通知さん(So-net WiMAX)[sage]:2011/10/29(土) 07:49:48.50 ID:NrCaFQzY0
>>108
トンスルか?まさかな
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part907● TCA
297 :非通知さん(So-net WiMAX)[sage]:2011/10/29(土) 08:08:46.01 ID:NrCaFQzY0
>>293
正直どうなるか分からんけれど
10月 あうのiPhone発売 100万の1割としても10万回線
11月 Xiトークで5000万回線が話し放題 影響?
来年 あう(CDMA)独占でiPhone5S発売 影響?

今月〜1年間ほど
学生8えんケータイが満了時期
7円とかも満了時期
禿の髪の毛が10万あるか分からんが、はよ電波なおさんと今後抜け落ちる要員ばかり
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part907● TCA
300 :非通知さん(So-net WiMAX)[sage]:2011/10/29(土) 08:13:54.74 ID:NrCaFQzY0
>>296
俺のことか?
あんぽん3GS使ってるが、正直パケ詰まりが酷すぎてWiMAXを契約したクチ。
割賦があるから外さないけど、オフロードを正直WiMAXにしてよかったと思う。

5Sがau先行になるならauだし、ドコモがいいならドコモに逃げようと思ってる。
すまんが、現状、電話は禿げている。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part907● TCA
304 :非通知さん(So-net WiMAX)[sage]:2011/10/29(土) 08:33:06.44 ID:NrCaFQzY0
あんぽんも初期の頃は軽かったのに3以降、回線が重たすぎる。
テザリングなんか自宅で使わんので、パケ詰まりがないやつがいいぞ

俺はあと3ヶ月で脱北(禿)できるわ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part907● TCA
307 :非通知さん(So-net WiMAX)[sage]:2011/10/29(土) 08:39:03.15 ID:NrCaFQzY0
>>305
少なくともiPhoneは別格だったぞ。
ふにゃふにゃ銀行製品とは言われなかった。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part907● TCA
325 :非通知さん(So-net WiMAX)[sage]:2011/10/29(土) 09:05:11.39 ID:NrCaFQzY0
>>302
どうでもいいことかもしれんが、iPhone1本は無茶だろ
アンドロイドは知らんが、赤外線の使えない端末はどこまで言っても
メアド交換ができない。飲み会でも何でもアウェー

中古端末を掘り出してSIM差し替えするのはガラケーにしとけ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part907● TCA
334 :非通知さん(So-net WiMAX)[sage]:2011/10/29(土) 09:14:52.38 ID:NrCaFQzY0
>>332
禿回線だけかも知らんが、あんぽんはパケット通信を全く使わなかった月でも
満額請求が来たぞ

正直どうなっているのか分からんが。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part907● TCA
336 :非通知さん(So-net WiMAX)[sage]:2011/10/29(土) 09:18:56.41 ID:NrCaFQzY0
>>335
WiMAXあるんで逃がせる方法があるなら知りたい。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part907● TCA
341 :非通知さん(So-net WiMAX)[sage]:2011/10/29(土) 09:24:44.64 ID:NrCaFQzY0
>>340
トンクス。
禿しばりはもうあと3ヶ月だが、11月からやってみる。
これでうまくいけば他にうつっても経済的だわ
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part907● TCA
350 :非通知さん(So-net WiMAX)[sage]:2011/10/29(土) 09:30:51.11 ID:NrCaFQzY0
>>340
これだったわ。俺だけじゃなかった。
もう間違いなく11月から安くなるわ

iPhone料金プランに不適正表示で行政指導

 総務省は10日、人気のスマートフォン(高機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」の料金プランに
不適正な広告表示があったとして、販売元のソフトバンクモバイルに広告表示の改善と原因究明を求める
行政指導を行った。

 問題があったのは、「標準プライスプラン」と「パケットし放題forスマートフォン」の2つの料金プランの表示。
月額1029円〜4410円の2段階定額制で、「定額料が1029円からスタート」などと、あまり通信しなかった月は
料金が抑えられると説明していた。

 しかし、昨年秋に利用者から総務省に「使っていないのに課金された」との苦情が寄せられ、同省が調べたところ、
初期設定の状態で自動的に通信が行われ、通信料は3000円台後半〜4410円かかっていたという。

(2011年5月10日23時54分 読売新聞)

【禿・庭】ドコモ、ついに24時間通話定額!【死亡】
914 :非通知さん(So-net WiMAX)[sage]:2011/10/29(土) 13:36:12.43 ID:NrCaFQzY0
>>912
禿と同じで最初は2台持ち需要だろ。
ガラケーはFOMA Xiトーク専用でXi契約
Xiパケットを絶対つけなければいけないとは何処にも書いていない
WILLCOM ウィルコム 総合 439
120 :非通知さん(So-net WiMAX)[sage]:2011/10/29(土) 13:43:41.43 ID:NrCaFQzY0
>>119
前はそういう機種あったがソフトバンクの政策により無くなった
Zero3シリーズ自体に今で言うテザリングを実現するソフトをインストールすれば可能

今はstreakもzero3も存在しない
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part907● TCA
552 :非通知さん(So-net WiMAX)[sage]:2011/10/29(土) 14:15:03.73 ID:NrCaFQzY0
>>535
そっとしてやれよ。ゲートキーパーにでもなった気なんだろうて
何度もドコモ契約したけどお金がなくて解約するしかなかったんだろよ
負けしろ犬の鳴き声

ドコモは何年も前にIPV6対応完了してたはず。NGNとかいう新技術いれてさ。
バックボーンに入ってしまえば速いから、電波はLTEに逃がしたいだろうね。
あうのあんぽん5はWiMAX搭載型になるらしいから、これも速いはず。

ネットワーク効率は無線経路と局内経路両方がよくないと上がらない
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part907● TCA
557 :非通知さん(So-net WiMAX)[sage]:2011/10/29(土) 14:20:29.59 ID:NrCaFQzY0
俺もうんこ中だが、脱北(禿)志願者だぞw
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part907● TCA
559 :非通知さん(So-net WiMAX)[sage]:2011/10/29(土) 14:25:10.46 ID:NrCaFQzY0
>>555
ゾロ番オメ
海外のどっかのキャリアが3000万台買うとかなんとか言って作らすらしい
禿もただのLTEにしときゃいいのにAXGPでもないTD-LTEに対応しろとか
言ったらしくてそれをアップルが受けてくれないんだろ
WILLCOM ウィルコム 総合 439
124 :非通知さん(So-net WiMAX)[sage]:2011/10/29(土) 14:28:25.52 ID:NrCaFQzY0
>>123
捨てるのは勿体なかったんじゃないの?
嘘って言葉が好きそうだねぇ
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part907● TCA
565 :非通知さん(So-net WiMAX)[sage]:2011/10/29(土) 14:35:02.24 ID:NrCaFQzY0
>>555
あった。これだと思う
どのキャリアからも求婚されるなんて、アップルはホント、モテキだのう

「CDMA2000」を同じく採用する米国通信会社スプリントが、Appleに200億ドル、
日本円にして約1兆5200億円を支払い独占契約に漕ぎ着けたとウォールストリー
トジャーナルが報じています。
更に、その契約によると3000万台のiPhone5の在庫を全て引き受けるとしており、
一定期間スプリントが独占的に新型iPhone5を販売するとのこと。


WILLCOM ウィルコム 総合 439
128 :非通知さん(So-net WiMAX)[sage]:2011/10/29(土) 14:44:53.39 ID:NrCaFQzY0
もう一度シャープ機が出るなら面白くなるな。
W-SIMで出すかどうかは未知数だろうけど
Zero3の復活だと思える。

Willcomでずっと続けていたハニービーのスマホ版がWillcom離れて禿に行ったっきり
禿の戦略はようわからん。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part907● TCA
577 :非通知さん(So-net WiMAX)[sage]:2011/10/29(土) 14:59:09.65 ID:NrCaFQzY0
うーむ、さらに調べたがWSJの報道以降、新しいネタが投下されてねーな。

最終的にWiMAXが入って無くても単独機で契約しちまってるし、海外には行かないから
○の恐怖あってもあうで構わん。5sさえ手に入れば。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part907● TCA
581 :非通知さん(So-net WiMAX)[sage]:2011/10/29(土) 15:19:01.45 ID:NrCaFQzY0
>>579
あうから出るならそりゃそうでしょ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part907● TCA
589 :非通知さん(So-net WiMAX)[sage]:2011/10/29(土) 15:34:49.27 ID:NrCaFQzY0
なんだっけ
山はドコモ
海はあう
禿はつるつる だっけか?(電波圏内的に)
PHSは地下と都市内だっけ

WiMAX持ってると、都市内はUQな気がするよ。パケ詰まりまったくしなくなった。
11月の純増数発表が待ち遠しい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。