トップページ > 携帯・PHS > 2011年10月26日 > I2yLA6Yt0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/959 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000001010010000000118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん(pc?)
〓Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart18
1.5GHz帯・周波数再編スレ Part2

書き込みレス一覧

〓Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart18
863 :非通知さん(pc?)[sage]:2011/10/26(水) 00:30:16.86 ID:I2yLA6Yt0
アンチにとっては嘘をついて事実を指揮されることほどいやなことはないんだろうな。
〓Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart18
865 :非通知さん(pc?)[sage]:2011/10/26(水) 00:55:23.80 ID:I2yLA6Yt0
>>864

>反論されたらアンチだバカだ言ってるお前は何なんだwww

なんでも良いけど、基地局が増えると容量が増えるということを理解できないアンチはバカだと思うよ。

それと基地局数を増やしても、CDMAだと電波を共用するので容量が増えないというトンデモ理論が正しいなら、
これまでアンチが必死に主張してきたセクタ数が多いから容量が大きいという話も同時に否定されしまうんだが、
それでいいのかな。


〓Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart18
869 :非通知さん(pc?)[sage]:2011/10/26(水) 01:47:10.31 ID:I2yLA6Yt0
>>868
これだろ。これもソフトバンクがドコモより進んでいる例だが、衛星通信を使った山間部など用の小型基地局。
ドコモが基地局の設置を断るような陸の孤島でも基地局を設置している。

東北大震災では、これの大量投入が威力を発揮して、ドコモより早い携帯電話の復旧に繋がった。

http://lockerz.com/s/46432176
宮川潤一 | miyakawa11
伝送路が無かったので衛星で繋げてみました。ご実家に確認してみて戴けますか?RT @Masanao_F: @masason
私の実家は30戸程度の過疎地域で…陸の孤島になります。ドコモに言ったら「慈善事業じゃないから
採算の合わない事はしない」と言う温かい言葉を
1 year ago via Echofon

http://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A9C93819499E3E6E2E09D8DE3E6E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;df=2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2E6
 ソフトバンクモバイルは2011年3月までに12万基地局を建設するという「電波改善宣言」を実行するため、
あらかじめ衛星回線を確保していた。基幹伝送路を引くのに使う光ファイバーは、コストがかかる山間部などの
ために用意していたもので、その数は実に3000局分に上る。さらに衛星IP回線は基地局を多くぶら下げても共有できる。
スペック的には1万基地局程度をさばけるだけの実力を持っていた。

〓Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart18
882 :非通知さん(pc?)[sage]:2011/10/26(水) 09:40:16.27 ID:I2yLA6Yt0
>>872
>そんなのドコモも使っているけど・・・ついでにKDDIも
ドコモもKDDIも、移動基地局車など一部では衛星回線をつかって復旧させたが、ソフトバンクのように大量に投入したという話は聞かないな。

ソフトバンクは、衛星通信回線を移動基地局車以外にも、既設の基地局の復旧や、避難所に大量に設置した臨時基地局に
投入し、4月14日には携帯大手では初めての震災前とほぼ同等エリアへの復旧を果した。KDDIの同等エリアへの復旧は7月1日、
ドコモは8月時点ではまだFOMAを含めて震災前と同等エリアに復旧していなかった。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1104/14/news106.html
地震で伝送路の切断と基地局など設備の電源が喪失したことから、復旧活動は発電機と衛星回線を利用し、
避難所を中心に展開。衛星回線を使って復旧した基地局は244局、移動基地局車は10台出動し現在も7台が稼働中で、
移動電源車は15台出動して現在も4台が稼働している。
 避難所では、衛星回線とフェムトセルを組み合わせた臨時基地局をのべ129カ所開設し、
グループから公募したのべ1229名のボランティア社員と技術チームが現地でのサポートにあたった。
--

>あと、何度も言われているけど被災地でのソフトバンクのエリアは被災前でも他社より圧倒的に狭い。
こういうでたらめを書くからアンチはバカにされる。
震災前も今も、東北地方を含めてソフトバンクの人口カバーは99%以上であり、携帯のエリアでドコモやauと大きな差はない。
また震災時はドコモの方が停止した基地局数が多く、さらに規制もドコモは最大90%の通話規制にパケット規制で、
通話規制は翌日以降も継続したのに、ソフトバンクは通話最大70%でパケットの規制はなく、その通話規制も
翌日には解除されたのとは大きな差がある。

〓Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart18
886 :非通知さん(pc?)[sage]:2011/10/26(水) 11:41:26.51 ID:I2yLA6Yt0
>>883
> 人口カバー率と、自宅圏内率と、エリアが狭いことは、それぞれ別の話だろ。
別の話だからなんなのかな。
エリアを表す客観性の高い指標としては人口カバーがあげられるが、基地局を5年で8倍にするなどで電波を改善した結果、
それ以外の数字の自宅圏内率や、携帯の接続率でもソフトバンクは他社とほぼ同等になっている。

http://gigazine.net/news/20111007_sbm_iphone4s_plan/
http://gigazine.jp/img/2011/10/07/sbm/P1150396.jpg
http://gigazine.jp/img/2011/10/07/sbm/P1150398.jpg
接続率調査ではNTTドコモ、KDDIが97%、ソフトバンクモバイルは96%にまで迫っています
http://gigazine.jp/img/2011/10/07/sbm/P1150399.jpg
外部協力会社調べによると、NTTドコモ並の接続率を誇るとのこと。さらに、自宅非圏外率もNTTドコモかKDDI並みに改善したというデータもあるそうです。
http://gigazine.jp/img/2011/10/07/sbm/P1150400.jpg

> エリアが狭いことはエリアマップ見ただけでわかる事実だろが。
マップを良く見ればわかるが人の住んでいる地域は、ほぼカバーしている。
つまり携帯としての実用性でドコモ、auにほぼ遜色がないエリアであることが読み取れる。

1.5GHz帯・周波数再編スレ Part2
828 :非通知さん(pc?)[sage]:2011/10/26(水) 14:43:20.66 ID:I2yLA6Yt0
>>827
iPhone5は、アメリカだけで販売されるモデルなのかな。

〓Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart18
913 :非通知さん(pc?)[sage]:2011/10/26(水) 22:21:34.93 ID:I2yLA6Yt0
>>905
>他人への気遣いのなさ、コミュニケーション能力の著しい欠如
それは、ここに巣くって粘着して荒らしているキチガイアンチのことだろう。

〓Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart18
918 :非通知さん(pc?)[sage]:2011/10/26(水) 23:44:51.06 ID:I2yLA6Yt0
エリアの細かいところは、こっちでわかるな
http://ppk.mb.softbank.jp/pc/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。