トップページ > 携帯・PHS > 2011年09月20日 > 8k6mhYPP0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/902 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数130000000000000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん(WiMAX)
〓Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart17
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part876● TCA

書き込みレス一覧

〓Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart17
267 :非通知さん(WiMAX)[]:2011/09/20(火) 00:05:06.98 ID:8k6mhYPP0
>>266
あのな、昔みたいに月100万契約なんて時代はとっくに終わってんだよ
〓Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart17
270 :非通知さん(WiMAX)[]:2011/09/20(火) 00:14:07.52 ID:8k6mhYPP0
で、来月もソフトバンクが1位ですが、なんか文句ある?

ソフトバンクが1位にならない理由があるなら、それを答えなさいよwww
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part876● TCA
234 :非通知さん(WiMAX)[sage]:2011/09/20(火) 00:19:10.08 ID:8k6mhYPP0
>>230
終わったのは韓国
〓Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart17
274 :非通知さん(WiMAX)[]:2011/09/20(火) 00:26:52.65 ID:8k6mhYPP0
>>273
総務省に言いなさいよ。800MHz帯がまだ無かった時代のドコモのFOMA思い出せ
800MHz帯入れたらあっさり良くなったろ?

800MHz帯のないドコモのFOMA。それがいまソフトバンクでも起きてるわけ
900MHz帯をくれなきゃ終わってしまう
〓Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart17
277 :非通知さん(WiMAX)[]:2011/09/20(火) 00:29:33.57 ID:8k6mhYPP0
★ドコモはFOMAをやめてmovaに専念しろ! ★13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1276521090/
http://gimpo.2ch.net/phs/kako/1276/12765/1276521090.html

800MHz帯開始したら上のスレはあっさり終了
〓Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart17
279 :非通知さん(WiMAX)[]:2011/09/20(火) 00:38:01.47 ID:8k6mhYPP0
>>278
はぁ?

■TCA 2010年1〜12月純増数 統計
    SoftBank  docomo   au
01月 185,000   108,200.   52,900
02月 145,800   148,300   121,400
03月 -121,400   389,600   305,200※SoftBank 2G停波の為。2G停波無ければ422,300で1位
04月 216,000   154,500   103,100
05月 251,100   113,200.   54,700※5月28日 iPad発売
06月 229,500   164,600.   61,300※6月24日 iPhone 4発売
07月 279,500   145,100.   51,800
08月 288,900   125,500.   56,600
09月 332,600   109,400.   91,400※SoftBankは9月に30万契約初の快挙を達成した
10月 324,200.    57,700.   58,400※E-mobile2位。docomoは二度もE-mobileに敗れる
11月 276,600.    82,300.   82,300
12月 324,900   165,300.   95,400※SoftBankは45ヶ月連続転入超過達成!

■年間純増数は下記の通りです※TCAより転載
      SoftBank  docomo    KDDI
2010年 2,732,700  1,773,900  1,134,400
〓Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart17
280 :非通知さん(WiMAX)[]:2011/09/20(火) 00:41:01.19 ID:8k6mhYPP0
TCAの数字は裏切らないねwww
〓Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart17
281 :非通知さん(WiMAX)[]:2011/09/20(火) 00:42:31.43 ID:8k6mhYPP0
●au(cdmaOne)

┣2011年01月  -5,600 156,800
┣━━━02月  -6,900 149,900
┣━━━03月  -4,200 145,600※451万人
┣━━━04月  -8,800 136,900
┣━━━05月  -4,500 132,400
┣━━━06月  -8,500 123,800※323万人
┣━━━07月  -7,000 116,800
┣━━━08月. -10,200 106,600
┣━━━09月
┣━━━10月
┣━━━11月
┣━━━12月
┣2012年01月
┣━━━02月
┣━━━03月
┣━━━04月
┣━━━05月
┣━━━06月
┗━━━07月 巻き取り失敗?

※2G停波数は決算報告書より転載
〓Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart17
282 :非通知さん(WiMAX)[]:2011/09/20(火) 00:43:02.61 ID:8k6mhYPP0
●docomo(PDC)

┣2011年01月 -115,800 1,520,500
┣━━━02月 -131,400 1,389,100
┣━━━03月 -150,400 1,238,700
┣━━━04月.  -85,800 1,152,800
┣━━━05月.  -90,800 1,062,000
┣━━━06月.  -92,600  969,400
┣━━━07月.  -73,000  896,400
┣━━━08月.  -75,900  820,500
┣━━━09月 
┣━━━10月 
┣━━━11月 
┣━━━12月
┣2012年01月
┣━━━02月
┗━━━03月 巻き取り失敗。純減予定
〓Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart17
284 :非通知さん(WiMAX)[]:2011/09/20(火) 00:47:19.65 ID:8k6mhYPP0
こんなこと言ってるようじゃ終わりだわwww

iPhone失速は「予定通り!」KDDI社長
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20380524,00.htm
AppleのiPhone については
「Appleに関心がある人には魅力的な商品だが、一般ユーザーにとって本当に魅力的な端末か
という点については疑問だった。だいたいこういう流れになるということは、
予定されていたことではないか」とし、iPhoneの失速は想定通りとの見方を示した。

ではなぜ、iPhoneは一般ユーザーを引きつけるに至らないのか。
「携帯電話をある程度使いこなしている人からすると、テンキ−入力が当たり前。
また、携帯電話の日本語変換機能が非常に良くなっている。スマートフォンに比べて、
圧倒的に扱いも日本語入力も楽だ」

Androidについては
「オープン化ですべてがうまくいくのかといえばそうでもない。世の中の携帯電話すべてが
Android搭載端末になるとは思っていないし、自社の標準になるとも考えていない」
とし、数ある選択肢の1つに過ぎないとした。
 J
 ノ
 ('A`)
 ( (7
 < ヽ
あう by KDDI
〓Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart17
287 :非通知さん(WiMAX)[]:2011/09/20(火) 00:51:04.30 ID:8k6mhYPP0
Androidについては
「オープン化ですべてがうまくいくのかといえばそうでもない。世の中の携帯電話すべてが
Android搭載端末になるとは思っていないし、自社の標準になるとも考えていない」
とし、数ある選択肢の1つに過ぎないとした。

             ちょWWW おまWWWW↓

au 2010年の決算では↓
androidの導入が遅れたことが起因。機種を増やし、新規獲得を倍増したい

         ____
       /     \
      /   _ノ '' ⌒\    
    /    (● ) (● ) \
    |    :::::⌒,  ゝ ⌒::::|  なにやってんだか・・・  
     \      `ー=-'  /     
 ⊂⌒ヽ/           ヽ /⌒つ
   \ ヽ  /       ヽ    /
    \_,,ノ        |、_ノ
〓Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart17
290 :非通知さん(WiMAX)[]:2011/09/20(火) 00:55:14.52 ID:8k6mhYPP0
>>288
じゃ聞くが、ソフトバンクの話は置いといて。

ドコモと、au。どちらかを買うことになりました。選択に迫られたらどちらを買う?
機種、料金、サービスエリア、ブランドイメージではどちらが上だ?

ドコモだろ。いまどきあうを買うバカはいない。アンケートでもこの結果↓
緊急アンケート!ドコモとau、選択に迫られて買うならどっち買う?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1313377079/223
http://hibari.2ch.net/news4vip/kako/1313/13133/1313377079.html

223 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/15(月) 16:23:37.49 ID:TqjBfy5g0
■>>222までのまとめ

*****************************************************

 NTT docomo 60票

 KDDI by au  36票

 どちらでもない 4票

*****************************************************
〓Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart17
291 :非通知さん(WiMAX)[]:2011/09/20(火) 00:57:20.43 ID:8k6mhYPP0
ざまあみやがれwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。