トップページ > 携帯・PHS > 2011年09月10日 > fHMyYJVo0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1272 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000031320210010000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん(千葉県)
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ11
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part873● TCA

書き込みレス一覧

【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ11
219 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/10(土) 09:15:02.81 ID:fHMyYJVo0
>>208
>火病をおこしているのは

どうみても火病を起しているのは(dion軍) の方だが。

携帯の電波の到達性については周波数が重要な要素だが、それを一般的に説明するのには
定性的な説明で十分であり、物理量とか、アンテナ長、 波長、 誘起電圧、電界強度など
専門用語を持ち出す必要はない。専門用語をならべただけで本質的ことはなにも説明せずに、
「理解できるかね? www」と勝ち誇っているのは

http://ja.wiktionary.org/wiki/%E8%A1%92%E5%AD%A6
衒学 (げんがく)
1.学を衒(てら)うこと。ある事項/事象に関して知識があることを、必要以上に見せびらかすこと又はその物言い。
特に内容のない事項について、さも重要であるかのように見せ、さらに発言者自身が重要性を有するように見せる
技法の一つ。一般には「的」と結合し、形容動詞として用いられる。
[編集] 関連語 知ったかぶり


でしかない。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ11
223 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/10(土) 09:55:11.88 ID:fHMyYJVo0
キチガイの(dion軍)が必死だ
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part873● TCA
297 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/10(土) 09:58:33.44 ID:fHMyYJVo0
>>293
スタートが同じならな。

それとユーザとしては、その時点で多くに人間に魅力的なキャリアかどうか、
つまり純増が多いキャリアかどうかがキャリアを選ぶ参考にするには大切。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ11
225 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/10(土) 10:39:50.19 ID:fHMyYJVo0
専門用語を羅列しただけで内容がないようという事実を指摘されると
名前を書いて荒らすしかないキチガイの(dion軍)が発狂するのが笑えるな。

ソフトバンクも指摘していることだが、現実には都会などでは容量の関係で基地局を多めに設置する
必要があるなどいろいろな条件があるので理論値ほど差がでるわけではないにしろ、
接続料の格差を容認したくないので800MHzと2GHzに差があることを認めたくないドコモでさえ、
800MHz帯と2GHz帯の理論上の伝送損失の差は10dbあり、基地局のセル半径に差がでることを認めている。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/218546-44998-4-1.html
・800MHz帯と2GHz帯の伝送損失の差は理論値で10dbであり、セル半径で2倍に相当する

キチガイの(dion軍)はバカだから、周波数により携帯の電波の到達性に差が出ることが理解できないのだろう。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ11
227 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/10(土) 11:14:41.89 ID:fHMyYJVo0
ついでに、800Mhzと2GHzのエリア半径で2倍、つまりエリア効率では4倍の差があることは、
ドコモとソフトバンクが共通に説明していることだが、現実的なエリア効率ではどうなるかは、
ソフトバンクがもう少し詳しく説明している。都心で1.1〜:1、住宅密集地域〜一般的住宅地では3:1、
山間部では2:1の比率になる。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45338.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/220512-45338-4-1.html
■ 800MHz帯と2GHz帯に「差はある」
 総務省で行われた接続ルールの検討において、議論の対象の1つとなったのが「接続料」だ。他社ネットワークと
接続する場合に発生する料金だが、その料金はサービスエリア構築にかかるコストなどで決定されるという。そこで、
ソフトバンクモバイルの孫正義社長は「ドコモとauが利用できる800MHz帯は、当社が利用する2GHz帯よりも広く
エリアをカバーできる」として、800MHz帯と2GHz帯の両方を使えるドコモ・auよりも、2GHz帯のみのソフトバンクの
ほうがエリア構築コストが割高になるとしている。

 この点については、ドコモが「さほど差はない」という説明を行っていたが、今回の説明会では、
「都心部(500m四方以内の人口が1250人以上)では、控えめに見て、800MHz帯と2GHz帯の差は1.1〜:1であり、
確かにあまり差はない。しかし、住宅密集地域〜一般的住宅地(500m四方以内の人口1250人未満)では
800MHz帯のほうが面積比で2GHz帯の3倍、山間部では2倍、広いエリアカバーとなる」と指摘する。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ11
229 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/10(土) 11:25:50.64 ID:fHMyYJVo0
キチガイの(dion軍)とペアで登場することの多いキチガイの(芋)も登場して必死にスレ荒らし。
(芋)はバカだから、事実を指摘されるとまともに反論できないので、
名前を書いてスレを荒らすからキチガイであることがばれてしまうんだよ。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ11
232 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/10(土) 11:45:43.16 ID:fHMyYJVo0
>>230
いやいや(芋)クンの君がマトモな話が出来ないキチガイだから、粘着して名前を書いてスレを汚しているんだよ。(笑
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ11
239 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/10(土) 12:29:53.45 ID:fHMyYJVo0
>>231
>2.5GHzのAXGPの基地局 12600程度で人口カバー率92%
>を主張するのがそもそも不誠実。

最近のソフトバンクの基地局密度に比べると低いが、
2GHzの基地局8400局で人口カバー96%を主張したドコモのFOMAよりはまともだと思うよ。

FOMAエリアが全国96%に
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/0309/03/n_foma.html

同じ2.5GHzを使うUQ WiMAXと比較すると

UQ WiMAX屋外基地局が15,000局に - 実人口カバー率は全国で71%に
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/05/31/114/index.html
2011年5月31日現在で、同社の提供するUQ WiMAXが利用できる市区町村数は、全国575市区町村に拡大。
実人口カバー率は全国で71%、東名阪主要都市で99%に達したと発表している。
--

UQ WiMAXは東名阪の主要都市を重点的に整備する傾向が強く、地方などの整備は出遅れている様子が伺える。

ソフトバンクは、初期のドコモのFOMAほどではないしろ、UQ WiMAXに比べるとある程度は地方にも分散して
AXGPの基地局を設置し、カバーするエリアをやや広めに取るポリシーのようだ。

これはソフトバンクの場合は、都会でも1.5GHzのDC-HSDPA 42Mbpsの整備がかなり進んできたことや、
900MHzを免許割り当て前の来月、10月にも工事を開始して2012年にはそうとうな重点整備をしてしまい、
100MbpsのAXGP(TD-LTE)をUQ-WiMAXほどは東名阪に重点集中させる必要性が薄いのである程度は地方を配慮して
基地局を配備する計画と推定される。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part873● TCA
352 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/10(土) 12:51:22.22 ID:fHMyYJVo0
>>343
>データカード(ほとんど使われないEMOBILEセットSIM だろう)

日経がデータ端末の満足度のアンケートをとった2011年3月では、ソフトバンクのデータ端末のユーザのほぼ全員は
定額のイーモバイル回線を使っていたが、7月から一般向けに販売開始されたULTRA SPEED 007Zでは、
デフォルトではソフトバンクのULTRA SPEED 42Mbpsのメインエリアが使われるので、7月以降の新規で売れている
データ端末は、ソフトバンクの回線がかなり使われると見てよい。
ただし、賢い?ユーザの一部は、デフォルトまかせではなく手動でイーモバイルのG4 42Mbps/21Mbpsに設定して使う人もいる。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ11
243 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/10(土) 14:23:48.62 ID:fHMyYJVo0
ソフトバンクに900MHzが割り当てられなかったら一番不幸な目にあうのは、
ドコモとauの普通のユーザなんだがな。


TCA ●携帯電話・PHS契約数Part873● TCA
373 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/10(土) 14:33:33.51 ID:fHMyYJVo0
>>371
満足度がメーカやキャリアを選ぶのそんなに重要なら、いまごろスバルはトヨタを抜き、
セイコーマートはセブンイレブンを抜いているだろうね。

顧客満足度、スバルが自動車業界トップ 携帯業界ではドコモ コンビニはセイコーマート…サービス産業生産性協議会
http://busynes.blog68.fc2.com/blog-entry-3632.html

反対に純増やMNPは、携帯キャリアを選ぶときの普通のユーザの動向をよく反映している。

わかりやすく言うと、これまで純増やMNPでトップを取ってきたところが、来月もTCAの純増でトップをとることはほぼ確実。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ11
246 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/10(土) 15:22:51.51 ID:fHMyYJVo0
>>244
ボーダフォンがソフトバンクになったとき、ソフトバンクは基地局を4.6万に倍増して電波を改善し、
さらにホワイトプランの基本料を980円に下げると同時に21時まで自社通話無料にし、
アクオスケータイの魅力なども合わせて、キャリア始まって以来の純増トップを獲得。
以後、今日にいたるまで、たいていの月でトップをとっているがシェアの変化は、かなりゆっくりで、
この5年間にドコモとの比率は3対1だったのが2対1に縮まった程度。

これはネットなどでソフトバンクは(800MHzがないので)電波が悪くて使えないと言うネガキャンが、
キャリアの移行を考えるユーザの足を止めているのが大きい。
ソフトバンクに900MHzが割り当てられ電波が改善されればソフトバンクに対するネガキャンは効果を失う。
つまり、ドコモ、auのユーザは電波を気にせずにキャリアを選べるようになる。
これが第一のメリット。

そしてユーザが自由にキャリアを選べると言うことは、市場競争が活発になり、経済の原理からすると、
これまで自社定額もないのにARPUでソフトバンクより千円も高いドコモ、auの料金は値下げするなどして
魅力を高めないといけなくなる。これは、ドコモ、auの既存の全てのユーザにとってメリットとなる。

逆にいうと、ソフトバンクが900MHzを取れなければ、ドコモやauの普通のユーザは、
こういった恩恵が受けれないのが不幸。

【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ11
252 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/10(土) 18:29:59.90 ID:fHMyYJVo0
>>249
口コミも結構当たっているといえば当たっているが、
特にマイナスイメージを植えつける悪い評判は実態以上に誇張されて伝わりやすい。

現状でもauからソフトバンクへは毎月何万もの人間がMNPで移行しているが、
何年にもわたってその流れが途絶えることなく続いているのは、auからソフトバンクに移行しても
ほとんどの人間は電波を含めて問題なく使えることを示している。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。