トップページ > 携帯・PHS > 2011年09月08日 > EkzcnrA20

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/925 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数40000000123220000046432437



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん(千葉県)
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart16
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part872● TCA
〓ウィルコム WILLCOM by SoftBank総合439〓

書き込みレス一覧

Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart16
522 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/08(木) 00:03:52.05 ID:EkzcnrA20
>>520
つまり、>485を簡単にまとめると、ドコモの最新AndoridのGALAXY S2とソフトバンクの一年前のiPhone4を比べると、
「ドコモの通信速度はソフトバンクとほぼ変らないことが判明」し、
さらにドコモの最新AndoridのGALAXY S2と同等スペック14Mbps対応のソフトバンクの最新AndoridのAQUOS PHONE 006SHで比べると、
ソフトバンクの方が実測では高速であることがわかるということ。

ついでいえば、ドイツではすでに予約の受付を開始したそうだが、もうすぐ発売されるiPhone4は、最低でも14Mbpsに対応すると
思われるので、ドコモの最新Androidには負けない、あるいはそれ以上の実測が期待できる。

Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart16
524 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/08(木) 00:05:58.08 ID:EkzcnrA20
>>522
ミスった

×ついでいえば、ドイツではすでに予約の受付を開始したそうだが、もうすぐ発売されるiPhone4は、最低でも14Mbpsに対応すると
×思われるので、ドコモの最新Androidには負けない、あるいはそれ以上の実測が期待できる。

○ついでにいえば、ドイツではすでに予約の受付を開始したそうだが、もうすぐ発売されるiPhone5は、最低でも14Mbpsに対応すると
○思われるので、ドコモの最新Androidには負けない、あるいはそれ以上の実測が期待できる。


Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart16
529 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/08(木) 00:31:12.26 ID:EkzcnrA20
>>523
今回の測定では、ちょうどauにWiMAXのハイブリッド端末と、マルチキャリアーrev.Aの使える時期だったのが、
速度ではauに有利に働いたが、auのスマートフォンは速度以外の要因で、ユーザから選ばれる対象になっていない。
8月のauは夏のスマートフォンが売れないので4位に転落。

219 非通知さん(静岡県) sage 2011/09/07(水) 14:09:34.25 ID:KAiB9Is30
8月携帯契約、ソフトバンク17カ月連続首位 auは4位転落
2011.9.7 13:46 産経
 携帯電話4社が7日発表した8月の携帯電話契約数(速報)によると、新規契約から解約を差し引いた純増数のシェアは
ソフトバンクモバイルが23万9千件と17カ月連続で首位を維持した。
米アップルのスマートフォン(高機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)4」が引き続き好調を維持している。
 2位はNTTドコモの18万2100件、3位はイー・モバイルの7万5000件で、KDDI(au)は
7万3000件の4位に転落した。
 ドコモは韓国サムスン電子のスマートフォン「ギャラクシーSII」や英ソニー・エリクソン製の「エクスペリア・アクロ」
が好調。auは夏モデルも伸び悩んでいるもようだ。


現状ソフトバンクは4Gとのハイブリッド端末を持ってないが、業界最高速42Mbps、20Mbps以上の次世代高速通信では
もっとも広いエリアの人口カバー75%、業界最安値の月額3880円のULTRA SPEEDのモバイルルータ007Zを使えば、
ハイブリッド端末とほぼ同等の使い方ができる。

Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart16
531 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/08(木) 00:52:49.38 ID:EkzcnrA20
>>530
TCAスレによればYOUTUBEは夜だと規制が入るみたいなんで、それじゃないかな。
モバイルルーターの007Zも、メインのソフトバンクDC-HSDPA 42Mbpsは、夜のYOUTUBEは速度規制がかかるが、
これは昼見るか、サブエリアのイーモバイルDC-HSDPA 42Mbps/21Mbpsに設定すれば夜でもYOUTUBEを規制なしで見られる。
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart16
538 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/08(木) 08:12:17.22 ID:EkzcnrA20
ドコモは2005年にFOMAでも800MHzをもらってある程度のエリアを整備するのに2008年まで3年ほどかけたが
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/2.html
DoCoMo 800MHz W-CDMA 6局(2005年9月9日)
DoCoMo 800MHz W-CDMA 1601局(2006年1月21日)
DoCoMo 800MHz W-CDMA 5410局(2007年1月6日)
DoCoMo 800MHz W-CDMA 12928局(2008年1月5日)

ソフトバンクの1.5GHzは9000局である程度のエリアを整備するのに1年。
そして900MHzでは電波の割り当てが決まる前の今から工事を契約して建設開始し、
2012年に900MHzが実際に使えるようになると同時に、そうとうなエリアを整備しての
スタートになりそうだ。

TCAスレより

510 非通知さん(千葉県) sage 2011/09/07(水) 18:26:13.47 ID:DtrYyZWO0
900MHzはソフトバンクが15MHz幅獲るだろ。

516 非通知さん(iPhone) sage 2011/09/07(水) 18:31:56.74 ID:c7gp7BwR0
>>510
東洋経済みたら
9月中に工事業者と契約、10月から建設開始と載ってた。
見切り発車らしいが早すぎるわww

(12年度3月までに予定の50%を完成させるともあったような)
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part872● TCA
770 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/08(木) 09:46:06.88 ID:EkzcnrA20
>>769
2000億の自社株買いはKDDIにとってそれほど大きな負担とは言えないかもしれなが、
設備投資なら未来への投資だし、販売推賞金でばらまくならユーザ数を増やすのに役立つのにたいして、
自社株買いは携帯時事業へはなんのメリットももたらさない。
インフラへの投資を削って2000億を捻出すると言うのはどうなのよ。

ソフトバンクは2010年度は一人当たりの設備投資では世界一になったが、
2011年度、2012年は900MHzをもらうことを前提に、2年間で1兆円の設備投資をぶち込む。
というか、今月9月には900MHzの工事を発注し、10月から900MHz基地局の工事を始めると言う話だ。

KDDI 2011年4月決算社長会見
http://www.kddi.com/corporate/ir/keiei/interview/2011/0425/index.html#12
Q LTEの設備投資を、2015年3月期までの累計基地局ベースで3,000億円まで抑制するということだが、その理由は。
A 累計で5,150億円行う予定としていたLTEの設備投資を、固定ネットワークへデータをオフロードすることにより、
建設する基地局を効率化して設備投資を3,000億円へ修正する。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part872● TCA
772 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/08(木) 09:50:18.48 ID:EkzcnrA20
ちなみに現金で2000億円あれば、ボーダフォンを買ってしまうこともできる。
(ソフトバンクが2006年にボーダフォンを1.75兆円で買収したとき自前で出したのは2000億、
残りは買ったボーダフォン自体を担保にして金を借りるLBOなどの借金)
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part872● TCA
779 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/08(木) 10:15:52.65 ID:EkzcnrA20
自社株買いは、基本的に利益があまっている企業が株主に利益を還元するために行う。

自社株買いのメリットとデメリットを教えていただけないでしょうか?http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1220460252

昔は企業が安易に資産を株主に与えることになりかねないので禁止されていたが、
今は緩和されている。

東電のために、そんなことやってて良い状態なのかなKDDIは。
このままほっとけば、通信でソフトバンクに抜かれるのは時間の問題だろう。
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart16
544 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/08(木) 10:39:37.29 ID:EkzcnrA20
>>543
はて何処に目をつけているのかな。
ソフトバンクの一年前の端末とドコモの最新の端末の比較ではなく、最近の端末同士で比較すれば
ソフトバンクの方がドコモよりかなり早いといっているのは、
こちらの記事がソースだが、都内と大船で計った全ての場所でソフトバンクがドコモに圧勝している。

>高速でデータ通信できるキャリア&スマホはコレ!
>http://ascii.jp/elem/000/000/631/631689/

ドコモGALAXY S II、MEDIAS WP N-06C : ソフトバンクAQUOS PHONE 006SH、Sweety 003P
渋谷 下り 461/50kbps 1293/673kbps : 218/93kbps 1678/1032kbps ソフトバンクの勝ち
新宿 下り 850/594kbps 1380/472kbps : 1621/564kbps 1804/78kbps ソフトバンクの勝ち
横浜 下り 623/207kbps 177/167kbps : 2897/320kbps 4294/4002kbps ソフトバンクの勝ち
大船 下り 164/52kbps 1149/29kbps : 4892/4280kbps 3365/3183kbps ソフトバンクの勝ち

そして、ドコモの最新のドコモGALAXY S IIとソフトバンクの一年前のiPhone4を比較したこちらの記事では
>ドコモの通信速度はソフトバンクとほぼ変らないことが判明… スマートフォン拡大路線が裏目に
>ttp://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-19798.html

とあるように、測定箇所の数ではドコモGALAXY S IIの方がソフトバンクの一年前のiPhone4
より早い場所が多かったが、その差は小さく、ドコモの最新Androidの通信速度は
ソフトバンクの一年前のiPhone4とほぼ変らないことが判明している。

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part872● TCA
784 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/08(木) 10:57:27.97 ID:EkzcnrA20
>>783
ソフトバンクは基本的に自社株買いには慎重な姿勢。
先日は、1年かけて200億の自社株買いを発表したが、これも役職員に割り当てた新株予約権の行使に
備えるためで、全体の0.36%とささやかなものでしかない。

ソフトバンク、自社株買いは徐々にやるべき=孫社長 2008年 06月 25日 13:49 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-32419220080625
[東京 25日 ロイター] ソフトバンク(9984.T: 株価, ニュース, レポート)の孫正義社長は25日、
都内で開いた株主総会の席上で、自社株買いについて徐々にやるべきとの認識を示した。
 株主から自社株買いについての考え方を問われた孫社長は「ほんの数年前まで赤字だったので増配や
自社株買いは考えにくかった。ちゃんと利益がでるようになった。いずれかのタイミングで徐々に
やるべきと思っている」と語った。ただ、時期には言及せず、営業キャッシュフローは事業への再投資か、
自社株買いか増配かを議論して意思決定していると説明し「これから着実に利益が増え、借入金が減って
という状況になったら、検討していきたい」と述べるにとどめた


ソフトバンクが11日ぶり反発、リバウンド狙いのほか自社株買い評価も 2011年8月10日(水)14時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110810-00000051-scn-biz
ソフトバンク <9984> が11日ぶりに反発。9日には年初来安値を更新しており、リバウンド狙いの買いも
流入した。この間の下落率は約2割に達した。
 また、発行済み株式数の0.36%に当たる400万株、200億円を上限に自社株買いを行うと発表したことも
買い材料。取得期間は8月10日から来年7月31日まで。昨年8月に役職員に割り当てた新株予約権の行使に
備えるためで、新たな株式需給改善効果はないものの、権利行使による株式需給悪化を抑える効果が期待されて
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart16
546 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/08(木) 11:51:38.76 ID:EkzcnrA20
>>545
そうあわてるなって、あわてる乞食はもらいが少ない、急いてはことを仕損じる。
上の書き込みは、基本的に、ここはソフトバンクの基地局倍増計画について語るスレなんで、
基地局の倍増などによりソフトバンクのインフラが充実したことを言っている。

携帯販売ランキング(8月22日〜8月28日):
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1109/02/news092.html
2011年8月22日〜2011年8月28日順位 前回順位 キャリア モデル
1位 1 NTTドコモ Xperia acro SO-02C
2位 3 ソフトバンクモバイル iPhone 4(16Gバイト)
3位 2 NTTドコモ GALAXY S II SC-02C
4位 初 NTTドコモ Xperia ray SO-03C
5位 7 ソフトバンクモバイル iPhone 4(32Gバイト)

ソフトバンクの一年前の端末のiPhone4でも、最新のドコモAndoridに伍して売れているということは、
ソフトバンクのiPhone4がドコモにほぼ遜色ない使える電波やネットワークの速度、
それに加えて料金プランや端末の魅力などで、総合的な魅力が高いということ言うこと示している。
というか、端末の需要は新規より機種変の方が多いので、ドコモはもっと売れて良いはず。

そしてドコモの最新のAndroidと同等スペックのソフトバンクの最新のAndroidでは、
実測でドコモを上回ると言うことは、もうすぐ発売されるiPhone5でも、ドコモと同等ないし、
上回る速度を期待できる。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part872● TCA
791 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/08(木) 11:54:11.38 ID:EkzcnrA20
>>788
アンチは馬鹿だから事実を指摘されるとキーキー泣き出す。

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part872● TCA
799 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/08(木) 12:25:20.18 ID:EkzcnrA20
>>794
君の頭が弱いからまともに反論できないのでキーキー泣きだしたのを笑っているんだよ。
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart16
549 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/08(木) 12:59:21.84 ID:EkzcnrA20
スレからは少しはなれるが、iPhone5は14Mbpsなのか、それ以上に対応するのか。
それと、もしかして日本ローカルの1.5GHzに対応するのかが気になる。

iPhone5が、2GHzとソフトバンクに割り当てが有力な900MHzで最低14Mbpsに対応することはほぼ決まりで、
これだけでもドコモにとってはかなりの脅威だが、それ以上のスペックに対応されたらドコモは苦しいだろうね。

それと孫とジョブスの友情をもってしてもiPhone5が日本ローカルの1.5GHzに対応する可能性は低そうだが、
その場合でも、ソフトバンクはiPhone5の発表と同時に、2GHz帯を42Mbpsにアップデートする可能性はある。
ドコモのFOMA基地局は14Mbps対応どまりだが、ソフトバンクは去年から既存の基地局を
最新のノキア Flexiやエリクソンの「RBS6000」に置き換えて、42MbpsのDC-HSDPAやLTEに対応可能になっている。
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1002/25/news020.html



Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart16
557 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/08(木) 18:31:09.77 ID:EkzcnrA20
>>553
日本全国で計った実測で、ドコモの最新Android端末は、ソフトバンクの最新Android端末より
かなり平均速度が遅いけれどな。

[Androidスピードテスト]〜通信速度測定〜 2011年9月8日
http://mpw.jp/androidspeed/select_domain.php
2位 SoftBank HSPA openmobile.ne.jp SBM006SH 最高7189kbps 最低70kbps 平均3090.2kbps 457件
13位 SoftBank HSPA openmobile.ne.jp SBM007SH 最高5357kbps 最低91kbps 平均2896.1kbps 110件

7位 NTT DoCoMo HSDPA spmode.ne.jp SO-01C 最高5947kbps 最低12kbps 平均1207.3kbps 10473件
11位 NTT DoCoMo HSDPA spmode.ne.jp SO-02C 最高5518kbps 最低14kbps 平均1177.4kbps 1859件
20位 NTT DoCoMo HSDPA mopera.net SC-02B 最高5007kbps 最低52kbps 平均1571.0kbps 568件

参考
33位 NTT DoCoMo HSDPA spmode.ne.jp F-12C 最高4370kbps 最低24kbps 平均904.0kbps 181件

ドコモ、富士通のF-12Cは1.7GHz 14Mbpsに対応しているけど、なぜか実測の平均ではソニエリのXperiaや
サムスンのGALAXY S2より劣る。

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part872● TCA
886 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/08(木) 18:48:49.42 ID:EkzcnrA20
>>859
> 「Galaxyの販売に支障は無い」訴訟問題にNTTドコモの山田社長が回答
>
>Appleに商標権侵害で提訴され、すでに海外では「Galaxy Tab」の販売差し止め処分が下るなど、不利な
>立場に立たされているSamsungのGalaxyシリーズですが、NTTドコモの山田社長が本日行われた「Galaxy
>Tab 10.1 LTE」などの発表会において、「販売に支障は無い」と回答しました。

盗人猛々しいというか、たしかドコモは携帯のデザインで他社に似ているのはいけないと言ってたよな

【裁判】「らくらくホンに酷似」 NTTドコモと富士通、ソフトバンク「821T」(東芝製)の製造・販売差し止めを求める
http://unkar.org/r/newsplus/1205750285
1 :鉄火巻φ ★:2008/03/17(月) 19:38:05 ID:???0
ドコモがソフトバンク訴え! 携帯デザイン酷似で法廷闘争へ
2008.3.17 18:43

 NTTドコモと富士通は17日、東芝が製造し、ソフトバンクモバイルが販売している
高齢者向け携帯電話「821T」(東芝製)のデザインが、ドコモの高齢者向けシリーズ
「らくらくホン」に酷似しているとして、不正競争防止法に基づき製造、販売の差し止めを
求める仮処分を東京地裁に申し立てた。

 ドコモ側によると、今月8日に発売された812Tは、富士通製「らくらくホンIII」
などと比べ、3つのワンタッチダイヤルボタン、十字キーの形状、操作画面などが総合的に
見て酷似し、消費者の誤認や混同を招く恐れがあるという。

 記者会見したドコモの永田清人・執行役員は、「らくらくホンはわれわれの努力の積み重ね」
「(ソフトバンクは)同じ物だと思って買ってもらうことを期待しているのでは」と非難した。
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart16
561 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/08(木) 18:55:22.76 ID:EkzcnrA20
>>558
事実を指摘されるとまともに話が出来ないので名前を書いてスレを荒らすしかないキチガイアンチの(芋)が必死だ。(笑)

Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart16
562 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/08(木) 18:59:25.81 ID:EkzcnrA20
>>560
>千葉の独居痴呆老人の敬一じいさんはバカだから、
名前を書いてスレを荒らすキチガイアンチの君がバカなんだよ。
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart16
564 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/08(木) 19:07:30.42 ID:EkzcnrA20
>>563
キチガイアンチの(芋)が必死だね。(笑)
お前がキチガイだから名前を書いてスレを荒らしているんだよ。


Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart16
567 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/08(木) 19:14:33.49 ID:EkzcnrA20
>>560
>千葉の独居痴呆老人の敬一じいさんはバカだから、
これを書いたのはキチガイアンチの(芋)のお前だろ。自分で書いたことを忘れて人に聞くとは、
最近のキチガイは3分たつと思い出せなくなる独居痴呆老人のようだ。
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart16
571 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/08(木) 19:33:29.56 ID:EkzcnrA20
>>568
>同じ端末で速い速度出す人が何回も計測しててね。
そういう例がまったくないとは言い切れないが条件はドコモも同じで、
ソフトバンクと同じ程度の測定回数のドコモのAndroid端末がソフトバンクより平均が遅くなる言い訳としては
根拠にならないよ。

20位 NTT DoCoMo HSDPA mopera.net SC-02B 最高5007kbps 最低52kbps 平均1571.0kbps 568件
33位 NTT DoCoMo HSDPA spmode.ne.jp F-12C 最高4370kbps 最低24kbps 平均904.0kbps 181件

2位 SoftBank HSPA openmobile.ne.jp SBM006SH 最高7189kbps 最低70kbps 平均3090.2kbps 457件
13位 SoftBank HSPA openmobile.ne.jp SBM007SH 最高5357kbps 最低91kbps 平均2896.1kbps 110件

それにそういった重複する要素のない、こちらの測定でもソフトバンクの最新Androidの実測は、
ドコモの最新Androidの実測を大きく上回っている。
>高速でデータ通信できるキャリア&スマホはコレ!
>http://ascii.jp/elem/000/000/631/631689/

ドコモGALAXY S II、MEDIAS WP N-06C : ソフトバンクAQUOS PHONE 006SH、Sweety 003P
渋谷 下り 461/50kbps 1293/673kbps : 218/93kbps 1678/1032kbps ソフトバンクの勝ち
新宿 下り 850/594kbps 1380/472kbps : 1621/564kbps 1804/78kbps ソフトバンクの勝ち
横浜 下り 623/207kbps 177/167kbps : 2897/320kbps 4294/4002kbps ソフトバンクの勝ち
大船 下り 164/52kbps 1149/29kbps : 4892/4280kbps 3365/3183kbps ソフトバンクの勝ち
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart16
572 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/08(木) 19:34:44.60 ID:EkzcnrA20
>>569
いやいや、キチガイアンチがスレを荒らしているから注意されているんだよ。

Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart16
573 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/08(木) 19:35:52.74 ID:EkzcnrA20
>>570
いや、違うな、君のお仲間のキチガイがスレを荒らしているから注意されているんだよ。
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart16
578 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/08(木) 19:52:39.77 ID:EkzcnrA20
>>577
だから、キチガイが名前を連呼してスレを荒らしているから注意されているんだよ。

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part872● TCA
906 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/08(木) 20:09:02.62 ID:EkzcnrA20
しかし。ここまで特大のブーメランがドコモに返ってくるとは、
ドコモは「らくらくホン」に似ていると東芝とソフトバンクを訴えたときは考えていなかったんだろうな。
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart16
580 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/08(木) 20:14:06.80 ID:EkzcnrA20
>>576
日本全国の平均や、都会ではドコモはソフトバンクに負けていることを指摘されているのに、
北海道の特定地点でソフトバンクが遅いと言ってもな。

〓ウィルコム WILLCOM by SoftBank総合439〓
198 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/08(木) 20:20:37.91 ID:EkzcnrA20
年末から春にかけて10機種くらいだと、携帯業界の恒例では11月くらいにまとめて発表か、
あるいはソフトバンクの最近のトレンドだと、ばらばらに発表じゃない。
ただ、基本モデルと女性向けモデルかで、数は増やしているんだろうな。

ま、なんにせよ、この記事でPHSに新製品はでないとか、でてもスマホはないとかいう話は
なくなったようだ。
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart16
584 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/08(木) 20:55:46.95 ID:EkzcnrA20
>>583
バカだからまともな話ができず私怨で住所を書いてスレを荒らすキチガイ(dion軍)が必死だね(笑)

Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart16
587 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/08(木) 21:26:30.80 ID:EkzcnrA20
>>586

キチガイの君が名前書いてスレを荒らすから笑われているんだよ。(笑
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart16
589 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/08(木) 21:38:34.57 ID:EkzcnrA20
>>543
>で、ソフトバンクが遅いんだよ。
と、脳内妄想以外で主張するなら、君の言う中央値、あるいは平均値でもいいから
ソフトバンクが遅いというソースをどうぞ。

Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart16
592 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/08(木) 21:47:51.60 ID:EkzcnrA20
>>590
>(千葉県)のソフトバンク一押しな人
だれのことを言っているのかよくわからんが、俺を含めてソフトバンク一押しな人など見当たらないな。
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart16
596 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/08(木) 22:21:07.43 ID:EkzcnrA20
>>595
>生ゴミのようなやつだなwww
ここで住所や名前を書いて荒らしているキチガイの(dion軍)の君が生ゴミだと思うよ。
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart16
598 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/08(木) 22:35:29.95 ID:EkzcnrA20
>>597
キチガイの(dion軍)が必死だねぇ、(笑)
(dion軍)は実社会でもバカにされてくやしくてたまないのでネットで他人に嫌がらせをして
憂さを晴らすしかない人間の屑のアンチに成り下がったんだろうが。

Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart16
600 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/08(木) 23:10:47.32 ID:EkzcnrA20
>>599
>俺が参考にしてるとこ出しても意味ないよ
つまりまともなソースは出せない脳内妄想ってことでいいですか。

Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart16
602 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/08(木) 23:31:54.19 ID:EkzcnrA20
>>599
最初に煽りがあると、その先は読まないことも多いのだが。
>あんたが以前、そこはアンチのサイトだ、アンチのサイトは信じないと言ってたし。
そういう嘘をつくからアンチはバカにされる。
匿名の書き込みにあんたは前言っていたとかいうのもおかしいが、
おれはアンチのサイトは信じないと言ったことなどない。

ただしソースというからには報道機関のニュースとか企業のニュースリリースなどある程度信用性の高いものを指す。
掲示板の書き込みや個人のブログなどはソースと言わない。
ただしその分野の専門家などが、それなりの力を入れて書いたものは、ソースあつかいされる場合もある。
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart16
603 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/08(木) 23:38:10.84 ID:EkzcnrA20
>>601
>いいですよ。
>あなたもまともなソース持ってこないし。
そういう嘘をつくからアンチはバカにされる。

上で紹介したこの記事などは、世間一般ではまともなソースとして通用する。

>高速でデータ通信できるキャリア&スマホはコレ!
>http://ascii.jp/elem/000/000/631/631689/

ドコモGALAXY S II、MEDIAS WP N-06C : ソフトバンクAQUOS PHONE 006SH、Sweety 003P
渋谷 下り 461/50kbps 1293/673kbps : 218/93kbps 1678/1032kbps ソフトバンクの勝ち
新宿 下り 850/594kbps 1380/472kbps : 1621/564kbps 1804/78kbps ソフトバンクの勝ち
横浜 下り 623/207kbps 177/167kbps : 2897/320kbps 4294/4002kbps ソフトバンクの勝ち
大船 下り 164/52kbps 1149/29kbps : 4892/4280kbps 3365/3183kbps ソフトバンクの勝ち

Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart16
606 :非通知さん(千葉県)[sage]:2011/09/08(木) 23:54:08.83 ID:EkzcnrA20
>>604
>健忘になるのは別にいいけど、日本語だけじゃなく英語もダメか。
>勝手に意味を捏造しだしたぞ。

2chの書き込みはソースになるのか同じレベルの言いがかりだね。
脳内妄想でなければソースをどうぞと言われたら、単なる出展ではなく、
匿名掲示板の書き込みや個人のブログなどではないある程度信用性のあるソースを
要求されているのに決まっているだろ。

それに、おれはアンチのサイトだから信じないといったことなどないのに、言ったと勝手に嘘を
ついている件は頬かむりしたまま。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。