トップページ > 携帯・PHS > 2011年09月06日 > Ow2Q9ifG0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/882 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000006118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん(東京都)
800MHz帯・周波数再編スレ Part3
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart16
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part872● TCA

書き込みレス一覧

800MHz帯・周波数再編スレ Part3
921 :非通知さん(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 21:07:33.02 ID:Ow2Q9ifG0
>>920
使えるから心配しなくていい
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart16
464 :非通知さん(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 21:11:54.73 ID:Ow2Q9ifG0
1.7GHzでまともに整備してない芋に割り当てとかありえない
禿が2GHzで人口カバー率99%にしたように1.7GHzで整備してから言え
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart16
466 :非通知さん(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 21:30:42.19 ID:Ow2Q9ifG0
>>465
ま、芋が900でLTEになったとしてもiPhone 6が対応すりゃいいだけの話
逆にソフトバンクの900を芋が借りるのも悪くないね
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart16
467 :非通知さん(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 21:33:25.81 ID:Ow2Q9ifG0
てか、LTEにするなら900じゃなくて1.7GHzがグローバルバンドになりそうなんだが
芋は墓穴を掘ったとしか思えない
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart16
468 :非通知さん(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 21:42:57.00 ID:Ow2Q9ifG0
http://www.cellular-news.com/story/50718.php

1800MHz(1.7GHz)でLTEを開始した国は5ヶ国で
18の国が今後予定してる

900MHzでLTEを始めたキャリアっているんだっけ?
いなかったら芋が900を欲しがる理由が矛盾する
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part872● TCA
13 :非通知さん(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 21:46:21.91 ID:Ow2Q9ifG0
明日の予想

S 23万
d 15万
K 10万
E 7万
U 6万
W 5万
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart16
473 :非通知さん(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 22:10:36.07 ID:Ow2Q9ifG0
>>470
900より1800がコアバンドになる可能性が高い

プラチナが欲しいなら700でもいいわけで
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart16
476 :非通知さん(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 23:28:44.81 ID:Ow2Q9ifG0
仮に芋が900取ったとして端末はどうするんだ?
LTE900MHzの端末なんてないけど?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。