トップページ > 携帯・PHS > 2011年09月06日 > 6PI7ELdp0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/882 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003300006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん(東京都)
【NTT】ドコモ総合質問スレ その242【docomo】

書き込みレス一覧

【NTT】ドコモ総合質問スレ その242【docomo】
389 :非通知さん(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 18:42:54.34 ID:6PI7ELdp0
現在ウィルコムのガラケーを使用中で、今後イオンsimのAプラン契約し、
そこそこのデータ通信が出来る端末が欲しい、と言う状況です。
欲しいのはできればGalaxy Sかなぁと思っています

1.白ロムをショップかオクで買う
2.量販店などで新規契約して購入

どちらがいいでしょうか?
Galaxy Sに限らずの話ですが、新規契約できるなら一括0円の端末を購入して
最低プランで契約する方がオトクでしょうか?


【NTT】ドコモ総合質問スレ その242【docomo】
390 :非通知さん(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 18:45:14.74 ID:6PI7ELdp0
すみません、念のため>>389に追記しますが
2台持ちする予定での話です。
【NTT】ドコモ総合質問スレ その242【docomo】
394 :非通知さん(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 18:59:09.06 ID:6PI7ELdp0
質問がアバウトでしたね、すみません
「simをさせる端末を安価で購入する場合、白ロムと通常購入のどっちがいいでしょうか」
という質問です。

買い増しでなく新規契約なら割と安く買えると思うので
赤ロム引く可能性や、保証とかを加味すると、新規契約の方がいいかなと思っています。
但し、新規契約は2年の縛りがあったりしますが。
他に新規契約って何かデメリットありますか?
【NTT】ドコモ総合質問スレ その242【docomo】
395 :非通知さん(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 19:03:48.84 ID:6PI7ELdp0
>>393
用途はSNSやツイッター、メールサービスの利用程度なのですが
こういう場合スマホじゃないほうがいいですかね?
【NTT】ドコモ総合質問スレ その242【docomo】
397 :非通知さん(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 19:04:29.86 ID:6PI7ELdp0
了解しました、もう少し勉強してきます
すみませんでした。
【NTT】ドコモ総合質問スレ その242【docomo】
400 :非通知さん(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 19:14:02.97 ID:6PI7ELdp0
>>398
了解しました、ありがとうございます。

>>399
いくつかのスレを見ていると、赤ロムや保証の対応はドコモが一番優しいみたいですね
アドバイスありがとうございました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。