トップページ > 携帯・PHS > 2011年08月06日 > bI9V5Lvv0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/872 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数51000000010000000000032214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ10
【〓SoftBank】 プリモバイル 105 【プリペイド】
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart14
【docomo】 mova終了お祭り会場 6 【ドコモ】
au by KDDI 質問スレ Part193
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part864● TCA
【東日本】NTTdocomoバリュー一括安売情報★42【買増】
嘘つきは〓SoftBankのはじまり
ケータイを複数回線持ちしてる人のスレ 12回線

書き込みレス一覧

【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ10
736 :非通知さん[sage]:2011/08/06(土) 00:05:12.75 ID:bI9V5Lvv0
2GHzは、FOMAの帯域喰うのでやる気なさそう。
1.5や1.7こそは、やる気だすんかな。
【〓SoftBank】 プリモバイル 105 【プリペイド】
905 :非通知さん[sage]:2011/08/06(土) 00:10:07.98 ID:bI9V5Lvv0
みまもりやなんちゃらSIMは、このスレ使えばいいんじゃないかな。
auの7円携帯ネタが、多いけど、みまもりもなんちゃらSIMも話題にはでてるし。

2年間の維持費が安い携帯情報スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1310531018/
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart14
634 :非通知さん[sage]:2011/08/06(土) 00:11:11.17 ID:bI9V5Lvv0
基地局4〜5万局削減のウィルコム、エリアや通信・通話への影響を完全否定
http://gigazine.net/news/20110711_willcom_cell_area/
【docomo】 mova終了お祭り会場 6 【ドコモ】
980 :非通知さん[sage]:2011/08/06(土) 00:13:08.00 ID:bI9V5Lvv0
>>971
冬モデルのガラケーやる気ない宣言したから、マイナーチェンジばかりかも
au by KDDI 質問スレ Part193
588 :非通知さん[sage]:2011/08/06(土) 00:16:38.13 ID:bI9V5Lvv0
解読する気は起きないので事実だけ書く。

・無料通話の分け合いは家族割組んでるグループ内でのみ、可能
・家族割の1グループは、10回線まで
au by KDDI 質問スレ Part193
590 :非通知さん[sage]:2011/08/06(土) 01:32:06.14 ID:bI9V5Lvv0
>>589
ドコモでも、同一グループ内でないと分け合えないけど。

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/notice/index.html

2ヶ月くりこした後のあまった無料通信分(使い切らず無効となる無料通信分)は、
わけあう対象のグループ内に無料通信分を超える回線があった場合、そのすべての
回線で共有し超過分に適用します。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part864● TCA
793 :非通知さん[sage]:2011/08/06(土) 09:03:50.54 ID:bI9V5Lvv0
>>785
1/5の5のうち新規は、15%らしいから、実質0.75になるからな。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ10
755 :非通知さん[sage]:2011/08/06(土) 21:10:35.47 ID:bI9V5Lvv0
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/465/369/html/ir19.jpg.html?mode=pc

そんなこと言ってる間に、イーモバは来年度1.7GHzで、DC-HSDPA42Mbpsと
LTE(FDD)75Mbpsを始めちゃうけどな。
【東日本】NTTdocomoバリュー一括安売情報★42【買増】
100 :非通知さん[sage]:2011/08/06(土) 21:12:13.17 ID:bI9V5Lvv0
月サポ狙いなら、いいと思うけど。
嘘つきは〓SoftBankのはじまり
393 :非通知さん[sage]:2011/08/06(土) 21:16:32.23 ID:bI9V5Lvv0
>>391
ドコモと同じ値段の契約事務手数料とSIMロック解除手数料なんだが。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ10
759 :非通知さん[sage]:2011/08/06(土) 22:07:56.07 ID:bI9V5Lvv0
どちらかといえば、1.7GHzを下り15MHzしか持っていないのに追加で下り5MHz
を2012年はじめからもらえて使えると思ってる点がバラ色だなと思った。

総務省の周波数再編プランでは、平成24年中に使えるように調整すると
書いてるだけ。

http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/1150/Default.aspx

LTE75MbpsはMIMOで下り10MHzが必要で、DC-HSDPA42Mbpsも下り10MHzが
必要。
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart14
666 :非通知さん[sage]:2011/08/06(土) 22:58:50.20 ID:bI9V5Lvv0
日本でバンド8(UMTS900)がそのまま使えるとは限らない。

日本で、その周辺周波数を使っているシステムへの干渉を抑える必要がある
ので、新バンドとして追加になる可能性がある。

新バンド追加となると、iphone4が適合してるかどうかは、わからない。
干渉してしまう場合には、フィルタの追加とかが必要になる可能性もある。

UMTS850やUMTS800で似たような帯域なのに複数のバンドがあるのは
上記理由からのようだ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/W-CDMA#.E5.91.A8.E6.B3.A2.E6.95.B0.E5.B8.AF
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart14
667 :非通知さん[sage]:2011/08/06(土) 23:19:00.18 ID:bI9V5Lvv0
ちなみにドコモが総務省に報告している資料にそのへん書いてるな。

下記資料の7ページ目で、バンド8の送信フィルタのままだと、
ドコモやauの800MHz下りに干渉するとのこと。

http://www.soumu.go.jp/main_content/000085979.pdf
ケータイを複数回線持ちしてる人のスレ 12回線
65 :非通知さん[]:2011/08/06(土) 23:44:53.20 ID:bI9V5Lvv0
みまもり専用SIMなので、みまもりの白ROM(?)にさすなら使えるはず。

他にも古いソフトバンク/ボーダフォン携帯なら使えるし、SIMフリーな
3G端末ならもちろん使える。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。