トップページ > 携帯・PHS > 2011年08月04日 > xFF8Xegv0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/867 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003302008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
800MHz帯・周波数再編スレ Part3
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 69■
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart14

書き込みレス一覧

800MHz帯・周波数再編スレ Part3
524 :非通知さん[]:2011/08/04(木) 18:41:44.61 ID:xFF8Xegv0
>>523
TOBには、友好的と敵対的と2とおりあるのだが、どっちを想定している?
800MHz帯・周波数再編スレ Part3
526 :非通知さん[]:2011/08/04(木) 18:52:12.18 ID:xFF8Xegv0
>取引関係あるから、友好的TOBじゃね?

井上敬一爺(73)なみのバカだな
800MHz帯・周波数再編スレ Part3
528 :非通知さん[]:2011/08/04(木) 18:57:57.38 ID:xFF8Xegv0
やってみれば?
できるかな?

おばかには無理だと断言できるよ
800MHz帯・周波数再編スレ Part3
530 :非通知さん[]:2011/08/04(木) 19:01:55.29 ID:xFF8Xegv0
おまえが、井上敬一爺(73)なみのバカなだけだよ
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 69■
145 :非通知さん[sage]:2011/08/04(木) 19:47:36.62 ID:xFF8Xegv0
>>144
LTEだと100Mbpsとなっているから、周波数幅でいえば15MHz
なので゜、
+5MHz(片側)を確保して20MHz幅とした上で、10MHzでLTEとDC-HSDPA
そのうちDC-HSDPAを縮退させて、15MHz幅でLTEだろ
別に、そんなにおかしなロードマップではないと思うが
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 69■
146 :非通知さん[sage]:2011/08/04(木) 19:53:24.98 ID:xFF8Xegv0
品質向上エリア情報が更新されたが・・・・
2Q,3Qは輻輳エリアの手当て程度で設備投資は抑制だろうよ
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart14
580 :非通知さん[]:2011/08/04(木) 21:24:53.99 ID:xFF8Xegv0
禿げには700MHzがある
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart14
582 :非通知さん[]:2011/08/04(木) 21:39:17.06 ID:xFF8Xegv0
>>581
現在、ただいまのところ、1..7GHz帯は日本ローカルバンドであって
コアバンドではない。
コアバンドとなることも保証されていない。

新興枠として900MHz帯を芋に割り当て、禿げには700MHz帯の割り当てが妥当


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。