トップページ > 携帯・PHS > 2011年08月01日 > 8A9dEXwD0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/752 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00011010020034201120200020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart14
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part862● TCA

書き込みレス一覧

Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart14
401 :非通知さん[sage]:2011/08/01(月) 03:07:21.78 ID:8A9dEXwD0
>>387
FOMAが1万局なんて初期の2003年のあたりだろ。
そんなのと比べているんじゃなくて、ソフトバンクが最初に基地局を4.6万に倍増させて公約を達成し
電波を改善した2007年当時、ドコモは4.8万局でほぼ同数、この当時FOMAは山間部など田舎でしか
800MHzを使っていなかったので、都内とか上越新幹線沿線などFOMAが2GHzしか使っていなかった都会や
ある程度の郊外までは、むしろソフトバンクの方がつながりが良かった。
この当時FOMAがソフトバンクより良かったのは、山の中のFOMA+地域くらい。都会でFOMAの電波が、
最初から800MHzを使っていたauや自社のMOVA並みによくなったのは、都会でも800MHzを整備した
2007年から2008年のころ。FOMAは800MHzの基地局が全国で1万を超えた、つまり800MHzで
人口の大部分をカバーした2008年になって初めてauの電波の評価を上回った。

ドコモは2005年にFOMAでも800MHzをもらって全国的に整備するのに3年ほどかけたが、
ソフトバンクに900MHzの割り当てがあれば1年程度で全国的に整備し、人口の大部分の地域の電波で、
ドコモやauと同等ないし、それ以上になるんじゃないかな。ソフトバンクの900MHzの割り当てを前提に
2年で1兆円の投資は、その決意の表れだろう。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part862● TCA
830 :非通知さん[sage]:2011/08/01(月) 04:45:22.18 ID:8A9dEXwD0
>>658
>何とか勝てる条件を無理やり探し出して発表しましたという感じなんだが。

それは純増に関係ない機種変の数字を含めて5倍売れとたかおかしな人たちが必死で宣伝しているから、
機種変を含まないまともな数字ではソフトバンクがドコモやauをリードしている事実を指摘しただけじゃないかな。
グラフに目盛りが書いてないのは、他の人が書いているようにiPhoneの販売台数をわからないように
するための配慮だろ。

ドコモが今後もTCAでシェアを維持するには、販売の主力機種になってきたスマートフォンで、
現在のシェアにみあった程度は新規をとらないといけない。ソフトバンクが決算で指摘したように、
スマートフォンの新規でソフトバンクがリードし続けている限りは、今後のドコモのTCAシェアは
減少が続くと予想できる。
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart14
406 :非通知さん[sage]:2011/08/01(月) 06:15:59.98 ID:8A9dEXwD0
>>403
>いや、公約達成していないから
中継基地局が携帯の電波を改善する基地局であることが理解できないのは頭の中身の足りないアンチだけ。
ソフトバンクやauは中継局を含めてキャリアの正式な基地局数を計画して発表し、その目標を達成してきた。

Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart14
409 :非通知さん[sage]:2011/08/01(月) 09:05:46.39 ID:8A9dEXwD0
>>407
>低出力局を省けば
基地局かそうでないかを決めるのに出力の大きさは関係ないし、12万をどうやって数えたかも不明。
以前にここで、アンチの主張するドコモの基地局数に1mWクラスの小さなものの免許が含まれて
いることを指摘したら、アンチはドコモの基地局数はそれでいいと言明した。
12万局がキャリアの正式な基地局数であるという根拠がないのなら、
ソフトバンクの基地局数が少なくあって欲しいというアンチの妄想ないし願望の域を出ない。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part862● TCA
850 :非通知さん[sage]:2011/08/01(月) 09:17:01.66 ID:8A9dEXwD0
つまりドコモはユーザの満足度のアンケート結果だけは良くても、
同じくユーザの満足度はトップでも自動車業界の地位は低いスバルのように
駄目なキャリアかも知れないってことですよ。
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart14
422 :非通知さん[sage]:2011/08/01(月) 12:42:08.50 ID:8A9dEXwD0
>>415
ソフトバンクの正式な基地局数を自称呼ばわりするアンチの偏見バリバリの書き込みを根拠にされてもな。
>>289は、肝心の出力でいくつを判定基準にしたか書いてないし、仮にそれをあとから追加したとしても、
なぜその出力で基地局と言えるかそうでないかの明確な根拠が示せない以上同じこと。

かって頭の中身が足りないアンチが中継局を基地局でないことにすれば、ソフトバンクは4.6万を
達成していないことになってケチをつけられるのが面白いという感情的な理由で中継局を
基地局でないことにしようとした理由と変わりがない。
つまり、ある出力で足切をしてしまえば、ソフトバンクの基地局数を少なく見せかけることができる
という理由でしかない。
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart14
425 :非通知さん[sage]:2011/08/01(月) 12:51:31.07 ID:8A9dEXwD0
>>422
もうひとつ追加すると、ソフトバンクの基地局の出力が平均的にドコモより低い傾向があるとしたら、
それはソフトバンクの基地局数がドコモをかなり上回っていることでもわかるように、
ソフトバンクのネットワークがドコモよりマクロセル化が進行しているからだろう。

つまりソフトバンクのネットワークの方がドコモより進んでいてエリアの小さい局が多いので、
それに適した出力の低い基地局の数が多くなると推定される。

基本的に、ひとつの基地局を建設する費用で、出力の大きさがコストにコストに占める割合は非常に低い。
どのキャリアもそうだが、基地局の出力はコストを元に決めるのではなく、基本的に
そのエリアに最適化した出力、つまり隣接局と干渉しない範囲でほぼ自由に選べる。
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart14
427 :非通知さん[sage]:2011/08/01(月) 12:54:12.11 ID:8A9dEXwD0
キチガイアンチが必死だね。
結局アンチは事実や正論を書かれるとまともに反論できないので私怨で名前を書いて
スレを荒らすキチガイであることがわかる。
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart14
430 :非通知さん[sage]:2011/08/01(月) 13:00:26.73 ID:8A9dEXwD0
>>425
ミスった。
×ソフトバンクのネットワークがドコモよりマクロセル化が進行しているからだろう。
○ソフトバンクのネットワークがドコモよりマイクロセル化が進行しているからだろう。
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart14
432 :非通知さん[sage]:2011/08/01(月) 13:02:48.23 ID:8A9dEXwD0
>>429
キチガイアンチの仲間が必死だね。
ネットの匿名の書き込みを爺さん呼ばわりするからアンチはまともに話ができないおバカである事がばれてしまうんだよ。
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart14
435 :非通知さん[sage]:2011/08/01(月) 13:08:58.83 ID:8A9dEXwD0
>>431
まあそうかもしれないが、ソフトバンクは800MHzがない不利を補うために基地局数を多めに作ったことが
一人当たりの容量でドコモを上回るなどネットワークの総合的な品質ではドコモを上回り、
一般のユーザはそれを知っているからMNPでソフトバンクに移行してくる。
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart14
436 :非通知さん[sage]:2011/08/01(月) 13:23:27.61 ID:8A9dEXwD0
>>425
>低出力局は基地局ではないなどとは言ってないぞ。

君は
>仮に中継局を入れても、低出力局を省けば126,601局で、14万局ではないな。
と言っているだろ。
それに対して、基地局かそうでないかを決めるのに出力の大きさは関係ないし、12万をどうやって数えたかも不明と
レスしたら、君が>>415で、>289参照とか言ってきたからそれあわせたレスをしている。

文字通りに引用しないと気がすまないというのなら、君が14万局ではないと言っているのが、
低出力であるということが根拠なら、出力の大きさは基地局であるかないかに関係ないので、
14万局ではないという言い方はおかしいということ。

>誰かさんがよく言ってたんだけど、800MHzは2GHz局と比べ倍くらい効率いいらしいよ。
>てことは、800MHz局が7万局位あるdocomoは、2GHz局の14万局に相当するんじゃね?

エリア効率に関してはその通りだが、都会などではエリアが繋がるだけでなく容量も必要なので、
輻輳しないためにはエリア効率を上回る基地局数を設置する必要がある。
そして、ソフトバンクは800MHzがないので、エリア効率が劣る分、基地局数を多めに設置しなければいけなかった
ことが、容量や災害に対する強さなど全般的にドコモにまさるネットワークを作ることにつながった。
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart14
439 :非通知さん[sage]:2011/08/01(月) 14:06:02.47 ID:8A9dEXwD0
>>434
>その数字さ、1年前の調査時と比べてさらに下がってるんだよね。
>基地局倍増宣言とは何だったのか…

ロウソクの炎は燃え尽きる寸前に輝く。
ボーダ時代2万から4.6万への倍増や今回の6万から12万への倍増などでソフトバンクの電波が徐々に
良くなってきたのにあせった、2chなどネットのあちこちで必死にネガキャンを繰り広げるアンチの
最後の抵抗じゃない。

今回の12万への倍増や来年にも見込まれる900MHzの割り当てなどで基地アンチの息の根が止まり、
2chなどからソフトバンクの電波に対するネガキャンが消えるのも、そう長いこと先ではない。
アンチのネガキャンがなくなれば、満足度のアンケートなどネガキャンに悪影響を受けやすい評判も
徐々に改善されるだろう。
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart14
443 :非通知さん[sage]:2011/08/01(月) 14:50:08.55 ID:8A9dEXwD0
>>441
君の書いた>>407は>>406へのレスじゃないのかな
おれはそう思って、>>409の返事を書いたんだが

>>442
キチガイアンチが必死だねぇ

Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart14
448 :非通知さん[sage]:2011/08/01(月) 16:44:40.79 ID:8A9dEXwD0
>>447
苦しい言い訳だね。
中継局を基地局いれるか入れないかの話の>>406の次の書き込みで
君は>>407で
>仮に中継局を入れても、低出力局を省けば126,601局で、14万局ではないな。
と書いたから、当然この文章の意味は、
「仮にソフトバンクの基地局数に中継局を入るとしても、ソフトバンクの基地局数は、低出力局を除けば、
126,601局で、ソフトバンクが公式に宣言する14万局ではない」という意味に解釈したんだが、
いや違うと言い張り、その根拠が、
>最初に煽りがあるレスは読まないとか言う人が最初に煽り入れてるからな。
>なんの意味もない埋めレスなんだろうと無視してますが?

つまりmID:L1b/AzSs0は>>406を無視したからというもの笑えるが、
無視した理由が他人の意見に左右されたらですか。

>407は、>406に触発されて、ソフトバンクの基地局数をアンチの偏見で少なく誤魔化そうした
書き込みにしか見えないな。

ちなみにおれは、最初に煽りがあるスレは読む価値がないと言ったことはあるが、読まないと言ったことはない。
君は読む価値はないと思った文章でも、成り行きなどでつい読んでしまったことはないのかな。
ま、それはともかく、おれが他人のレスを無視しようが何しようが、君がそれに従う義務はまったくない。
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart14
457 :非通知さん[sage]:2011/08/01(月) 17:56:14.79 ID:8A9dEXwD0
>>451
また苦しい言い訳を
どのタイミングで書こうが自由だが、後出しで>>407が基地局かそうでないかの話ではないと否定するのは無理がある。

それと、基地局の話にはまったく関係ない発言を引用して、どこから持ってきたのか知らないが、
その発言にも最初に煽りあると2行目以降読まないとは書いてないね。
自分がでたらめを書いたことを証明して何をしたいのやら。
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart14
459 :非通知さん[sage]:2011/08/01(月) 18:08:58.62 ID:8A9dEXwD0
>>449
> 現時点で淡路島の南東地域が圏外である
> これは900とか2000とかの問題じゃない
> 単にさぼってるだけ

このあたりにも2GHzか800MHzかというのは、大いに関係してくる。
800MHzと2GHzのエリア効率はいろんな数字があって、
都会ではなく山間部や離島などでは大きめになるはずだが、とりあえず2倍としようか。

すると、例えば800MHzならひとつの基地局を設置すれば良いところを、2GHzだと
二つの基地局を設置しないとそのエリアをカバーできない。つまり、予算が倍くらい必要になってくる。
そうなると人口が少ないところや人の住んでいないようなところの整備は当然後回しになってしまう。

800MHz(900MHz)があれば、こういった人のすんでいないような地域のエリア展開も、
予算が同じなら今までの倍の早さで進めることができる。

ソフトバンクの場合は900MHzを獲得できれば、設備投資を従来と同じではなく、2年間で1兆円と
以前の倍以上投入するので、これもあわせると、単純計算では従来の4倍くらいのペースで
山間部や離島などの整備も進むことになる。

Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart14
462 :非通知さん[sage]:2011/08/01(月) 18:23:55.07 ID:8A9dEXwD0
>>460
2GHzと800MHzで(周波数以外は同じ条件の)基地局のコストに差があるとしたら、
アンテナの大きさの差くらいだね。
アンテナの大きさによる価格の差なんて、基地局全体のコストの1%にも満たないだろう。
基地局費用の大半は、土木工事などローテクの部分が占める。

Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart14
467 :非通知さん[sage]:2011/08/01(月) 20:20:29.45 ID:8A9dEXwD0
>>466
そうやって根拠も示せずに単に人を必死にバカにしようとするから、アンチはバカであることがばれてしまうんだよ。

基地局のコスト単価は、アーバンかサブアーバン、ルーラルかで若干の差はあるが、
2GHzと800MHzの周波数による差はない。

http://k-tai.impress.co.jp/static/photo/2009/05/15/sbm/0004.htm
基地局単価
2GHz Urban 1.0 SubUrban 0.8 Rural 0.9
800MHz Urban 1.0 SubUrban 0.8 Rural 0.9

したがって、アーバン、サブアーバン、ルーラルのエリア別のエリア効率から必要基地局数を計算すると、
800MHzの方が全体的に必要基地局数が多くなるので、ネットワーク全体のコストは2GHzのみで構築した場合、
800MHzにくらべて60%以上のコスト増となる
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart14
468 :非通知さん[sage]:2011/08/01(月) 20:23:21.40 ID:8A9dEXwD0
>>467
ミス
×800MHzの方が全体的に必要基地局数が多くなるので、ネットワーク全体のコストは2GHzのみで構築した場合、
×800MHzにくらべて60%以上のコスト増となる

○2GHzzの方が全体的に必要基地局数が多くなるので、ネットワーク全体のコストは2GHzのみで構築した場合、
○800MHzにくらべて60%以上のコスト増となる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。