トップページ > 携帯・PHS > 2011年07月09日 > nQRT63iR0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/867 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000053000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
【〓SoftBank】 プリモバイル 105 【プリペイド】

書き込みレス一覧

【〓SoftBank】 プリモバイル 105 【プリペイド】
302 :非通知さん[sage]:2011/07/09(土) 14:19:49.89 ID:nQRT63iR0
今、普通のソフトバンクホワイトプランで加入してるんだけど
これをプリモバイルに変更できます?
電話番号を引き継ぐ感じで。

もうこの電話を解約してプリモバイルに変更しようと思ってるんですが
先にプリモバイルを契約して、機種を入手してから、今の携帯のSIMカードをプリモバイルに差し込めば
なにかしら金銭的にメリットがあるとか、といったようなそんな裏技とかありませんか?

【〓SoftBank】 プリモバイル 105 【プリペイド】
304 :非通知さん[sage]:2011/07/09(土) 14:32:16.61 ID:nQRT63iR0
>>303
ちょっとよくわからないのですが、
先にプリモバイル用の機種をどこからか購入したとして
今つかってる(機種は705SHなんですが)機種のSIMカードを
プリモバイル用の機種に差し込んで使用して何かメリットがあるのでしょうか?
普通にこれまでどおりの料金が請求されますよね?

【〓SoftBank】 プリモバイル 105 【プリペイド】
307 :非通知さん[sage]:2011/07/09(土) 14:36:10.97 ID:nQRT63iR0
>>305
なるほど。よくわかりました。


【〓SoftBank】 プリモバイル 105 【プリペイド】
308 :非通知さん[sage]:2011/07/09(土) 14:38:29.89 ID:nQRT63iR0
>>306
>つまり、今の契約は変更せずに電話機だけ新しいのに取り替えたいってことでしょ。

いいえ違いますよ。
私は今の携帯を解約したいのです。
そしてプリモバに変更するつもりなのです。

そのときに、電話番号を引き継げたらいいなと思ってるのですが
他社にMNPとかすると手数料とか発生するでしょうから、
お金を使いたくないので、普通に解約して、プリモバの新しい番号で行くしかないかなって思ってます。
【〓SoftBank】 プリモバイル 105 【プリペイド】
311 :非通知さん[sage]:2011/07/09(土) 14:47:05.36 ID:nQRT63iR0
>>309
ホワイトプランの期限切れ、ってのは意味がわかりませんが、
私は単に携帯電話をあまり必要としてないので解約したいと思っただけなのです。
で、一応のために、110番とかの非常用だとか、着信専用として、安く使えるプリモバを知ったのでこれにしちゃおうと思った次第です。

通信機器としてはスマホかノートPCを買おうかと検討中ですが
アップル社のiシリーズ製品は、フラッシュプレイヤーが使えなかったりして
私の使用状況には合致しなさそうなのでたぶんソフトバンクとはお別れになりそうです。
【〓SoftBank】 プリモバイル 105 【プリペイド】
318 :非通知さん[sage]:2011/07/09(土) 15:15:58.92 ID:nQRT63iR0
>>313
http://gadgetsokuhou.blog129.fc2.com/blog-entry-17.html

DHDというのは初めて聞きましたが面白そうですね。
上の記事を読みましたが、学生なら学割が聞いて月々7円でアンドロイドスマートフォンが使えたそうですが
私は学生じゃないし、このキャンペーンは5月末で終了してるから無理なのかな。

今の番号にはさほどこだわりはないので(新番号を知らせるため手間がかかって面倒だなっていう程度)
ドコモかAUでスマートフォンを購入したほうが安くつきますかね?
なるべくなら携帯電話によるネット回線は使いたくないと思ってるのです。
よくわからないし、使いすぎによる過大請求が怖いから。
スマホを買ったとしても家で無線LANとかwifiで使用する予定です。
ただ、スマホを使うためにはSIMカードがいるそうなので、仕方なくどこかと契約しなきゃいけないなと思ってるのですが
イオンが980円のSIMカードを発売してるので、それを使おうかなとか思ってるんですけど。
まだまだ勉強不足であやふやな状態ですいません。
【〓SoftBank】 プリモバイル 105 【プリペイド】
321 :非通知さん[sage]:2011/07/09(土) 15:26:29.66 ID:nQRT63iR0
>>319
え?なんか私おかしなこと言いました?

私の利用目的に今、一番ちかいのは、iPod touchかなと。
SIMを使わないで、ネットができるので。
ただ、残念ながら、アップル製品はフラッシュが使えないのでこれは使えません。
アンドロイド端末でSIMなしで稼動するようなものがあればベストなんですが
それなら素直にノートPCでもいいじゃないかという気もしてますが
ノートだと大きくてかさばるし、電源入れてすぐに立ち上がらないしなあ、と
なのでやっぱりスマホがいいかなと思ってたり、グルグル考え中です

【〓SoftBank】 プリモバイル 105 【プリペイド】
327 :非通知さん[sage]:2011/07/09(土) 15:54:04.80 ID:nQRT63iR0
>>326
http://gadgetsokuhou.blog129.fc2.com/blog-entry-22.html

ここを見てみると月額457円でAUのスマートフォンが持てるようですね。
2年で1万円程度。
機種代を0円にしてもらえるような店があれば、1万円程度でスマホ入手という感じですか。
今もってるソフトバンクをAUにMNPするのがどうやらとてもお得なようなので
プリモバイルは必要ではなくなったような気がしてきました。
ではどうもありがとうございました。
長文レスを繰り返し失礼しました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。