トップページ > 携帯・PHS > 2011年06月19日 > qLL8FUaX0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/830 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003000200200007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
インターネットで個人情報の追跡ビジネスが急成長=WSJ調査(1)
インターネットで個人情報の追跡ビジネスが急成長=WSJ調査(2)
恐喝に屈してはいけない!!
「あなたのためだから」(外為ソフトバンク)
頭金=事務手続料(人件費)ですか?
日本のNシステムが不倫摘発に運用された事実あり
恐喝に屈してはいけない!!
【浮気用の携帯 part7】
「頭金」と称する上乗せ代金を取られるソフトバンク
ソフトバンクショップ店員だけど質問ある?

書き込みレス一覧

【浮気用の携帯 part7】
859 :インターネットで個人情報の追跡ビジネスが急成長=WSJ調査(1)[]:2011/06/19(日) 12:34:08.09 ID:qLL8FUaX0
このような調査が掲載されていました。
『インターネットで個人情報の追跡ビジネスが急成長=WSJ調査』(下記)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100803-00000007-wsj-int
以下引用)
「本紙が独自に調査を行った結果、インターネットで最も急速に成長している
ビジネスのひとつが、インターネット・ユーザーのスパイ事業であることが判明した。
(中略)
o消費者の追跡は一般に認識されているよりもはるかに広範囲かつ徹底的に行われている
ことが明らかになった。具体的には、以下の点が確認された。
o米国の上位50のウェブサイトが平均して64の追跡テクノロジーを、訪問者のコンピュータ
にインストールしている。ほとんどの場合、警告は行われていない。

【浮気用の携帯 part7】
860 :インターネットで個人情報の追跡ビジネスが急成長=WSJ調査(2)[]:2011/06/19(日) 12:35:22.30 ID:qLL8FUaX0
>>856のつづき
追跡テクノロジーは、以前よりも高機能化し、深く入り込むようになっている。これまで
モニター行為には、ユーザーが訪問したウェブサイトを記録する「クッキー」ファイルが使用
されることがほとんどだった。本紙の調査によって、ウェブページ上でのユーザーの行動を
リアルタイムでスキャンし、アクセス場所、所得、買い物の嗜好(しこう)、さらには健康状態
までを即座に算定する新しいツールが使われていることが明らかになった。一部にはユーザーが
削除を試みても後で密かに復活するツールもある。
o これらの個人情報のプロファイルは、常に更新され、1年半ほど前に誕生した、株式市場の
ような取引所で売買されている。(以上引用)

ライフログが売買されるようになると、個人情報保護法も無力化しますし、本来の目的も
失われます。下記参照してください。
『ライフログ集合体と個人情報・プライバシー問題(『思考盗聴』とよばれる現象の一種について)』
http://infowave.at.webry.info/201001/article_2.html

また、警察官や自衛官もプライバシーを無視してよいとは考えていないと判断してよいようです。
『ユビキタス・クラウドコンピューティング時代の情報セキュリティと電波首輪理論』
http://infowave.at.webry.info/201001/article_1.html


【浮気用の携帯 part7】
861 :恐喝に屈してはいけない!![]:2011/06/19(日) 12:44:01.24 ID:qLL8FUaX0
>>854-860に関連して

浮気は倫理的に問題が大きいですが、浮気をネタにした第三者の「恐喝」
に屈してはいけませんよ!! 実際、浮気がどれくらいあるかは別として、
通信情報・プライバシー情報の漏洩は大問題になります。
「頭金」と称する上乗せ代金を取られるソフトバンク
297 :「あなたのためだから」(外為ソフトバンク)[]:2011/06/19(日) 16:06:29.83 ID:qLL8FUaX0
人件費が必要だから、3150円の頭金をはらっておきなさい。事務手続き費用
だから・・・「A:あなたのためだから。」「B:そう。あなたのためだから。」
ソフトバンクショップ店員だけど質問ある?
692 :頭金=事務手続料(人件費)ですか?[]:2011/06/19(日) 16:32:05.23 ID:qLL8FUaX0
『2ちゃんねる』に『「頭金」と称する上乗せ代金を取られるソフトバンク』
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1245623313/l50というスレッドが
あります。機種変更時の時などの3,150円は事務手続料(人件費)と考えてよい
ですか。
【浮気用の携帯 part7】
863 :日本のNシステムが不倫摘発に運用された事実あり[]:2011/06/19(日) 19:47:02.86 ID:qLL8FUaX0
>>862、他へ
参考:(1)『傍聴法は盗聴法?(国会報告による運用判断と無関係盗聴の増加)』
http://infowave.at.webry.info/200912/article_1.html
(2)『警察の傍聴・撮影に係わる「令状主義」の徹底の必要性に関して(Nシステム運用法律の立法の重要性)』
http://infowave.at.webry.info/201010/article_1.html

(2)を参照するとわかりますが、「日本ではNシステムを新潟県の警察署長の不倫に関わる動向監視に使用していた
ことが明らかになった。このとき、警察署長は非番であり、Nシステムを義務的に使うような事件性がないにも関わらず、
動向監視を受けているという事実がある。」とあります。つまり、警察自体が自分の身内を摘発するために違法なNシステム
使用をしていたということなのです。 携帯電話に関わる情報を違法・越権調査して個人攻撃する可能性もあるかもしれませんよ。
警視庁を含めて逆に警察を国民が「警視」しなくてはなりません。また、(2)のコメント欄には最近の警察官や検察官の盗撮
事件が掲載されています。相変わらず、警察関係者による違法・越権盗撮事件があることは確かです。携帯電話も使用されることも
あります。
【浮気用の携帯 part7】
864 :恐喝に屈してはいけない!! []:2011/06/19(日) 19:48:49.23 ID:qLL8FUaX0
>>854-860に関連して

浮気は倫理的に問題が大きいですが、浮気をネタにした第三者の「恐喝」
に屈してはいけませんよ!! 実際、浮気がどれくらいあるかは別として、
通信情報・プライバシー情報の漏洩は大問題になります。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。