トップページ > 携帯・PHS > 2011年06月19日 > T6HOVVXR0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/830 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011310000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
TCA ●携帯電話・PHS契約数part845● TCA

書き込みレス一覧

TCA ●携帯電話・PHS契約数part845● TCA
415 :非通知さん[sage]:2011/06/19(日) 11:05:29.00 ID:T6HOVVXR0
>>388
ゲリラ的に販売するならいいけど、正規の手続きを踏んでは売れないよ。

Appleの強さは商品力と言われるが、実際には製造コストや流通のきめ細かな把握など
ライバルに圧倒的な差をつけてるからこそあれほど儲かるのだから。

在庫の掌握に支障をきたすものは一切排除される。
流通の改革で代理店や販売店が減ったのは日本だけではなくて、全世界共通。

他のメーカーみたいに、問屋に売ったらお終い、というのとは違うから。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part845● TCA
427 :非通知さん[sage]:2011/06/19(日) 12:32:03.62 ID:T6HOVVXR0
>>418
やはり、まるでわかってなかったか。
製品の発売開始時に在庫が切れるなんて当たり前のこと。
製品寿命が長く大量生産されるものなのだから。

Appleとしては在庫が切れるリスクより、在庫がたまるリスクの方が避けたい。
なので製品の末期には値下がりする前に製造を止めてしまう。
Apple製品は店頭に物がなくなったら新製品発表のサインとも言われるほど。

それなのに在庫の把握がままならない並行輸入を認めるわけがない。
流通の整備のため、わざわざ売上低下の恐れがある販売店の絞込みをやっているのに、
何で並行輸入を認められると思ってるのか不思議だ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part845● TCA
432 :非通知さん[sage]:2011/06/19(日) 13:14:45.77 ID:T6HOVVXR0
>>431
これ以上説明したくないけど、発売時の在庫より在庫を抱える方がAppleにとっては
デメリットが多いんだよ。
どうしたら理解してもらえるんだろうか。

他社のように製品寿命が短いものは、スタートダッシュのつまづきは大きな損害になるが
Appleのように長く作り続ける製品はさしてデメリットではない。

他社のビジネスモデルに当てはめて考えていても、Appleについて分析は出来ないよ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part845● TCA
439 :非通知さん[sage]:2011/06/19(日) 13:47:34.85 ID:T6HOVVXR0
>>436
あまりにも古い例を出してどうする。

それにAppleの販売戦略は他人が決めるものではなく、Appleが決めるもの。

他人と同じことをやったって同じようにしか成功できない。

じゃあ、聞くがAppleのように大量に販売する事業者で、在庫を適正に供給する例があるか?
国産メーカーのように作り置きして短期間で売るのとは違うぞ。
一年間コンスタントに売り続けなければいけない。

製品は基本的に販売開始時が最も売れて時期が経つにつれ落ちていく。
そんなのはAppleだってわかってる。
わかってる上で今の販売戦略を立てている。
販売開始時の在庫不足だって当然織り込み済みだ。
それで最大限の利益を得られると思っているんだから。
実際にApple以上に業績がいい会社があるのか?
あるんだったら、Appleも見習うだろうよ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part845● TCA
443 :非通知さん[sage]:2011/06/19(日) 13:56:45.45 ID:T6HOVVXR0
信者とか言い出すような人間と話しても仕方ないな。
偏見持っているようだから何言っても無駄なようだし。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part845● TCA
472 :非通知さん[sage]:2011/06/19(日) 14:51:00.43 ID:T6HOVVXR0
>>468
世間に対して影響力を持っている(と思ってる)ものとそうでないものとの差だな。
2chのレスが世間に影響を持っていると考える人はいないでしょ。
便所の落書きと自認してるんだから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。