トップページ > 携帯・PHS > 2011年06月19日 > MYRRfIKZ0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/830 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000000001002100000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
TCA ●携帯電話・PHS契約数part845● TCA

書き込みレス一覧

TCA ●携帯電話・PHS契約数part845● TCA
364 :非通知さん[sage]:2011/06/19(日) 03:16:21.49 ID:MYRRfIKZ0
>>358
ダウト
iPhoneの商品性がロックフリーに出来ない理由じゃない
海外でロックフリーが増え、先日アメリカもロックフリーになったのさえ知らないようだな
TCA ●携帯電話・PHS契約数part845● TCA
365 :非通知さん[sage]:2011/06/19(日) 03:20:18.05 ID:MYRRfIKZ0
700/900MHzの割り当てにはロックフリーを義務付けるべき
TCA ●携帯電話・PHS契約数part845● TCA
429 :非通知さん[sage]:2011/06/19(日) 12:40:04.89 ID:MYRRfIKZ0
>>390
キャリア販売があって更にロックフリーも販売だからな。勘違いするな
キャリア販売かロックフリーかではなく、

1.キャリア販売もあってロックフリーもある
2.キャリア販売のみに制限され他の選択肢が無い
この違いだ
TCA ●携帯電話・PHS契約数part845● TCA
477 :非通知さん[sage]:2011/06/19(日) 15:17:00.38 ID:MYRRfIKZ0
>>434
それは印象操作

米国でのSIMロックフリーiPhone4は
649ドル(日本円換算約52000円)
そしてインセンティブ付きキャリア販売も2社からされている

そういった選択肢がユーザーにある
TCA ●携帯電話・PHS契約数part845● TCA
480 :非通知さん[sage]:2011/06/19(日) 15:29:17.05 ID:MYRRfIKZ0
米国の2キャリアは競ってるから高くなってないし
ロックフリーはサービスが悪ければいつでも乗り換え可能
そういった選択の自由があっていい

だから700/900MHzの割り当てにはロックフリーを義務付けるべきだな
TCA ●携帯電話・PHS契約数part845● TCA
496 :非通知さん[sage]:2011/06/19(日) 16:20:16.48 ID:MYRRfIKZ0
>>485
アメリカでは周波数獲得の条件にオープンアクセスの義務を課してるので別に不思議じゃない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。