トップページ > 携帯・PHS > 2011年06月14日 > nZw6gFUa0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/791 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000211111100000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ9
TCA ●携帯電話・PHS契約数part843● TCA

書き込みレス一覧

【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ9
439 :非通知さん[sage]:2011/06/14(火) 07:02:17.00 ID:nZw6gFUa0
>>436
なにをもってして計画的というのか良くわからないが、計画してから実施までの期間が
長いことをもってそういっているなら、KDDIやドコモが基地局の計画的な追加を行うと
いうのは必ずしも長所ではない。

ソフトバンクのドコモに対する技術的な優位性、強みはテーマ選定の適切さと、
それを短期間に実現する力にある。

ボーダフォンからソフトバンクになったときの最大の課題は有利な電波の800MHzがない条件で、
短期間にいかに電波を他社並みに改善するかだが、屋内では中継局を併用したり屋外では40mクラスの
基地局に加えて電柱型の基地局を増やすとか、PHSのロケーション(ASTELの跡地で首都圏のビル局)を
活用など、新しい技術、新しい工法、新しいロケーションの獲得など各種手段を組み合わせて、
基地局数を4.6万とボーダ時代2万の倍増以上に増加させ、既存ユーザの満足度は26%のアップと大幅な向上し、
さらに3G解約率の半減を達成した。他社にほぼ匹敵する電波に改善することに成功した結果が、
キャリア始まって以来初の純増トップを、基地局を倍増させているのと並行する時期の2007年5月に
獲得するのに繋がった。

端的に言えば周波数の不利を補うには、数は力なりということ。基地局の大幅なコストダウンと、
借金を増やしてまでの集中投資を組み合わせて、短期間に基地局数を大幅に増やすやり方が功を奏した。
これはネットワークのマイクロセル化を進めるということでもあり、電波の改善だけでなく、
容量的にも有利。自社通話無料のホワイトやiPhoneによる爆発的なトラフィックの増大に備えることができた。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ9
441 :非通知さん[sage]:2011/06/14(火) 07:33:13.08 ID:nZw6gFUa0
>>438
いやいや、アンチは事実を指摘されるとまともな話ができないので
名前を書いてスレを荒らすしかないキチガイだってことですよ。

【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ9
446 :非通知さん[sage]:2011/06/14(火) 08:35:58.67 ID:nZw6gFUa0
>>442
> でも、XGPには時間を掛け過ぎたねぇ。
XGPは2010年12月までウィルコムのもの。
裁判所の認可が下りてウィルコムがソフトバンクの傘下になり、XGPをソフトバンク系列のWCPに分離したのは2010年12月。
ソフトバンクの力量が試されるのはこれから。WCPは年内にもXGPにTD-LTEとの互換性を持たせて
100Mbpsの次世代XGPのサービスを開始する予定でこれは世界的にみても、もっとも早い部類。

ソフトバンクがウィルコムを引き取った時点でXGPは、そのままでやるか、WiMAXにするか、
あるいはTD-LTEにするかの3つの選択肢があったと思うが、2010年12月の時点での判断はXGPを発展させて
TD-LTEとの互換性を持たせるという判断が、将来性なども含めてもっとも適切だと思うよ。

2.5GHzのBWAではTD-LTEを選び、それをGTIという世界的な連合を結成して世界中に普及させようとするのが
ソフトバンクのテーマ選定の適切さであり、それをたったの1年という短期間で商用サービスに持って行こうと
してるのがTD-LTEでは技術で先行しようという強みになる。

WiMAXは、日本ではそこそこ普及するかもしれないが、世界的にはWiMAXをやっているところは次々とTD-LTEに乗り換えを決定、
あるいは移行段階に突入。将来性としてはTD-LTEが有利。

それにソフトバンクとしてはドコモを打ち負かしてトップになるのがもっとも主要な目標。
KDDIがある程度WiMAXで先行したことは、ビジネス戦略としてはほとんど問題にならない。
どうぞかんばってください程度にしか考えていないだろう。
ソフトバンクはULTRA SPEED 42MbpsとTD-LTE 100Mbps?で、ドコモのFD-LTE 37.5Mbpsに市場獲得競争で勝つのが、
次世代高速通信での当面の主な目標になる。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ9
451 :非通知さん[sage]:2011/06/14(火) 09:55:45.88 ID:nZw6gFUa0
ドコモ本社とか一部の屋内でしか設置されてない上に、WiFiより遅いドコモの屋内LTE 75Mbpsに
わざわざ言及するほどの意味があるとは思えないんだが。

WiFiは職場や自宅、あるは公衆LANスポットの普及率はドコモの屋内LTE 75Mbpsを圧倒しているし
ほとんどのスマートフォンでつかえる。速度も150Mbpsとかある。
http://www.amazon.co.jp/Logitec-%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF-mobileRouter-LAN-W150N-RIPB/dp/B004FS9NW4
スペック上は300Mbpsや600MbpsのWiFiもある。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ9
453 :非通知さん[sage]:2011/06/14(火) 10:19:24.79 ID:nZw6gFUa0
同じ2.5GHzをつかっているUQのWiMAXもそうだが、TD-LTEで多少のエリアの穴とか屋内への浸透性の悪さは、
3Gを併用することにより実用上はそれほど問題なく使える。

まあでも、当面は>>447が言うように2GHzの14.4Mbps対応の方が普通のユーザには恩恵があるかも。
次のiPhoneは、HSPA+対応、最低でも2GHz 14.4Mbpsには対応してくる可能性は高い。

TCA ●携帯電話・PHS契約数part843● TCA
622 :非通知さん[sage]:2011/06/14(火) 11:26:55.93 ID:nZw6gFUa0
>>620
普通の人間は、それをiPhone1台にまとめた方がはるかに便利で安いって気が付くから
iPhoneの方がtouchより売れている
TCA ●携帯電話・PHS契約数part843● TCA
641 :非通知さん[sage]:2011/06/14(火) 12:23:11.76 ID:nZw6gFUa0
>>626
普通の人間はPC接続などしないからiPhoneが一番便利で使いやすい。
やりたい人間はポケットWi-Fiでも使えば良いが、バッテリー管理の大変さや
持ち歩かないといけない機器が増えて面倒。そんなことをするのは一部の人間だけ。

【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ9
455 :非通知さん[sage]:2011/06/14(火) 13:42:22.89 ID:nZw6gFUa0
>>454
ソフトバンク3Gは有利な電波の800MHzを持ってないので人の住んでいない山の中とか福島原発周辺の
立ち入り禁止エリアなどドコモと差が在る場合もあるようだが、普通の人間が使う分にはドコモ、auと
ほとんど差は無いのでTCAの純増でトップになる。それとTD-LTEはデータ通信で使われる。
データ通信ではソフトバンク3Gよりはるかにエリアの劣るEMやUQが現在の売れ筋。
2.5GHzに加えてソフトバンク3Gでエリアを補完すれば、まず実用上問題ない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。