トップページ > 携帯・PHS > 2011年05月24日 > vnMRxpvI0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/719 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000006814



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart12

書き込みレス一覧

Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart12
293 :非通知さん[sage]:2011/05/24(火) 22:32:08.08 ID:vnMRxpvI0
>>291
別に誰も来年の900MHzをauに割り当てろなんて言ってない
来年の割り当ては芋が最適だと言っている
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart12
299 :非通知さん[]:2011/05/24(火) 22:43:46.51 ID:vnMRxpvI0
>UMTS1800に合わせればいいだけ
そんな都合よく合わさられるなら最初から割り当てなんて必要ない
電波帯域は携帯キャリアだけのモノじゃない、何の根拠もなく簡単に言うな
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart12
301 :非通知さん[sage]:2011/05/24(火) 22:48:17.53 ID:vnMRxpvI0
>>298
>誰が「auに割り当てろ」と言ってるの? 
じゃ、なぜ>>291でauを引き合いに出したのか?イミフ

>保有周波数帯の帯域あたりのユーザー数考えたら
その前にイコールフッティングを言うなら国際バンド持ってない芋が最優先だろ
オマケに自社内定額みたいなバラマキやってるんだ、ユーザー数なんか言い訳になるか
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart12
303 :非通知さん[sage]:2011/05/24(火) 22:51:22.64 ID:vnMRxpvI0
>>302
んじゃ正式なロードマップを示してくれ
そんな簡単にやれるんなら役所でも当然そういう流れが出来てるんだろ?
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart12
305 :非通知さん[sage]:2011/05/24(火) 22:55:09.47 ID:vnMRxpvI0
700MHzが良いのか、900MHzが良いのかは芋が決めること
芋自身は来年の900MHzの割り当て希望してるだろ
芋が希望しないんなら今度はドコモと競争になるだけだよ
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart12
308 :非通知さん[sage]:2011/05/24(火) 22:58:22.42 ID:vnMRxpvI0
>>306
だから言ってるだろ、なぜ>>291でauを引き合いに出した?
何らかの意図があるんだろ?

以下は>>301の通り
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart12
310 :非通知さん[sage]:2011/05/24(火) 23:01:47.11 ID:vnMRxpvI0
>>307
>国際バンドの2GHz帯を持つ事業者と比べて端末調達で不利な立場にある。海外で
>1800MHz帯3G(UMTS1800)の展開が本格化すれば、この問題が一気に解消するかもしれないのだ

>この問題が一気に解消するかもしれないのだ
>この問題が一気に解消するかもしれないのだ
>この問題が一気に解消するかもしれないのだ
>この問題が一気に解消するかもしれないのだ
>この問題が一気に解消するかもしれないのだ

さぁ、芋自身はどっちを選択するのやらw
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart12
312 :非通知さん[sage]:2011/05/24(火) 23:03:42.71 ID:vnMRxpvI0
>>309
>芋は700と900の両方希望してる

言い方が足りないな
芋は来年の900MHzと、2015年の700MHzの割り当てを希望している

だろ?w
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart12
313 :非通知さん[sage]:2011/05/24(火) 23:06:18.86 ID:vnMRxpvI0
>「保有周波数帯の帯域あたりのユーザー数」の話の関連で、
>上位3キャリアで、一番余裕あるのがauだから、出しただけ。
電波割り当ての話の流れで、誰もauの割り当てに言及してないのにお前が出したから
>>293なんだろうが、何言ってやがるw
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart12
316 :非通知さん[sage]:2011/05/24(火) 23:15:35.82 ID:vnMRxpvI0
>>314
この流れでauの名前を出したのはお前だけw

>>315
本命は来年の900MHzだろ、700MHzが保険ってなら同意
いつ展開するか判らんUMTS1800なんか待ってられんだろ、芋は
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart12
318 :非通知さん[sage]:2011/05/24(火) 23:26:43.40 ID:vnMRxpvI0
>>317
お前が電波割り当ての流れの途中に「帯域あたりのユーザー数」を持ち出してきて
いきなりauを引き合いに出したんだろうが、頭悪いにも程があるな
それまでやってた1.5GHzの話は何のためなんだよ?www
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart12
319 :非通知さん[sage]:2011/05/24(火) 23:33:42.08 ID:vnMRxpvI0
そもそも電波割り当ての話を出したのも>>274の ID:8MwjV1wf0が最初じゃねーか
お前の>>291は何の脈絡もない無関係な話だろうが、アホ
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart12
322 :非通知さん[sage]:2011/05/24(火) 23:38:34.07 ID:vnMRxpvI0
>>321
>>319
お前のレスの意図なんかバレバレなんだよ、糞禿ヲタ
Softbank基地局倍増計画を見守るスレPart12
325 :非通知さん[sage]:2011/05/24(火) 23:46:18.76 ID:vnMRxpvI0
>孫レスで割り込んできたのは、お前なんだが。
禿ヲタがまた勝手な事言ってると思ったからな
話を元に戻すが来年の900MHzは芋だよ、禿になんか資格はない
イコールフッティングを言うなら国際バンド持ってない芋こそ優先だよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。