トップページ > 携帯・PHS > 2011年04月28日 > /godaJIh0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/697 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000440008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
TCA ●携帯電話・PHS契約数part826● TCA

書き込みレス一覧

TCA ●携帯電話・PHS契約数part826● TCA
527 :非通知さん[sage]:2011/04/28(木) 19:07:04.77 ID:/godaJIh0
>>514
モトローラ、IBM、Appleの三社体制だった頃はかなり独自性が高い設計だったらしい。
モトローラが抜けた後はIBMのPowerシリーズのサブセット的なMPUになってるので
独自性は低くなったが、反面性能も上がりにくくなったのでPPCを使うのを止めたらしいよ。

iPad/iPhoneで使われているA4/5CPUは中の人がARMそのものだから独自性はないに等しいね。

TCA ●携帯電話・PHS契約数part826● TCA
529 :非通知さん[sage]:2011/04/28(木) 19:09:21.86 ID:/godaJIh0
>>524
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110428_443040.html
ソフトバンクのみWiFi必須です、ドコモとauは3Gでも視聴可能です
ってビデオ配信サービスが始まってますよ。w
TCA ●携帯電話・PHS契約数part826● TCA
534 :非通知さん[sage]:2011/04/28(木) 19:19:45.90 ID:/godaJIh0
>>531
NeXT Stepが三途の川の対岸で手を振ってますよ。。。

TCA ●携帯電話・PHS契約数part826● TCA
542 :非通知さん[sage]:2011/04/28(木) 19:39:45.19 ID:/godaJIh0
>>537,539
Jobsが必ずしも「正しく成功した製品」のみを生み出してきた訳じゃないと
分かっていただければ、それで結構ですよ。
NeXT STEPもOS Xも使ったことあるけど、引き継いでるってのは違和感有りますな。
NeXTは良くも悪くもUNIX色が強く表れてますしね。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part826● TCA
549 :非通知さん[sage]:2011/04/28(木) 20:10:01.28 ID:/godaJIh0
>>545
KT 6.03から使い続けてましたが何か?
触ったことがあるって程度ならMac IIから有りますが。
サーフェイスな違いだけでUIが語れると思ってるほど
利用経験が浅い訳じゃないんであしからず。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part826● TCA
558 :非通知さん[sage]:2011/04/28(木) 20:34:33.98 ID:/godaJIh0
>>557
今度はコアカーネルですか・・・何を言いたいんですかね…
正直呆れ始めてますよ。。。

TCA ●携帯電話・PHS契約数part826● TCA
561 :非通知さん[sage]:2011/04/28(木) 20:41:32.44 ID:/godaJIh0
>>557
多分Jobsが優秀で、その技術が優れていたから戻れたって言いたいのでしょうが
当時のライバルたちが余りにも出来が悪すぎて、まともなのがNeXTだけだった…
というか、コアカーネルの改修の手間が一番少なかったから選ばれた…ですね。
実際OS X10.0以前は使い物になら買った代物でしたし。

#OS X10.3まで16bitコードが使われていたって知ったときは、ああやっぱりって
#思いましたよ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part826● TCA
566 :非通知さん[sage]:2011/04/28(木) 20:53:43.91 ID:/godaJIh0
>>564
買収を前提に提出された「安定稼働バージョン」がバグだらけで
かろうじて動く程度だったって話でしたね。>Be
その後もバグフィックスされたバージョンは提供されずご破算に…

当時のBeを採用するくらいならCoplandを開発継続してても
同じだったんじゃないですかね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。