トップページ > 携帯・PHS > 2011年04月09日 > 7o7I4QC/0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/603 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000006400000021114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 62■

書き込みレス一覧

■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 62■
534 :非通知さん[]:2011/04/09(土) 13:12:45.36 ID:7o7I4QC/0
くやしいなぁ、ID:G4ABhNi90 よ

おまえ、生きてて恥ずかしくはないみたいだな。
で、また、「イーモバの社員に公然とバカにされた・・」と去っていくんだろ。

あ〜はっはっはっはっは
ゴミはその程度だな。中野くん、名古屋くんに続く,新キャラだ。
だれか、名前をつけてやれ
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 62■
537 :非通知さん[]:2011/04/09(土) 13:21:59.21 ID:7o7I4QC/0
>>536
社会のゴミの芋社員に見下されて悔しいのかね?

■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 62■
539 :非通知さん[]:2011/04/09(土) 13:29:15.81 ID:7o7I4QC/0
>料金を競合を意識して全体的に1000円ぐらい下げるぐらいは必要だろうね。

乞食はどこかへいけ。
設備投資の原資となる料金を確保することは重要だ
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 62■
541 :非通知さん[]:2011/04/09(土) 13:37:13.52 ID:7o7I4QC/0
>おまけに客をあからさまに見下す企業体質
>ドコモですら表だって客をバカにしたりしないぞ
>少しは反省しろ

名無しに向かって、このような書き込み。
きっと、頭がおかしいって子供のころからいわれ続けているんだろうね。
社会からはじきだされているだろうか、今となってはそんなことを
いってくれる人もいないんだろうけど

あ〜はっはっはっはっは
ID:G4ABhNi90 は社会のごみ

■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 62■
543 :非通知さん[sage]:2011/04/09(土) 13:42:11.71 ID:7o7I4QC/0
被害妄想のゴミは捨てておいて、

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110318/1034956/?ST=hitken&P=1
Aria使いだが、あと少しでtouchの出番もなくなるんだがな。

HTC Incredible Sをリリースしてくれんかな。

■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 62■
545 :非通知さん[]:2011/04/09(土) 13:45:38.80 ID:7o7I4QC/0
>>542
>そうしたら今のままでジリ貧が続いていって・・・
>更に設備投資が出来なくなるけどね

ということになるとも限らん。
限界利益率がどこにあるかの問題。
もし、参考が必要なら海外キャリアの料金を調べてみ。
(英仏独とみていかないといけないから、無理か)


■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 62■
548 :非通知さん[]:2011/04/09(土) 14:04:36.04 ID:7o7I4QC/0

>この心の底までしみついた客を見下す体質

自分がりっぱな客であると思っているバカ

>どうしてそこまでバカにできるのかね

バカはバカだよね

>何のことかわからんし役に立たない

バカだからわからしん、バカだから役に立てることができない。それだけだろ
自分のせいじゃん
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 62■
550 :非通知さん[sage]:2011/04/09(土) 14:06:30.76 ID:7o7I4QC/0
>>546
>どっちにしても値下げでも新端末でも新施策がないと、量販店の隅のほうに
>追われて新加入取るのも苦労するようになるだろうけどね。

参考になるものがなければ、そのようなことが言える論拠がないと
いうことじゃないかね。
まぁ、乞食だからそういうことがいいたいと、そういうことだと
理解されるだけだろうけど。



■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 62■
552 :非通知さん[sage]:2011/04/09(土) 14:09:36.68 ID:7o7I4QC/0
>>549 :非通知さん :2011/04/09(土) 14:06:08.95 ID:JNjWpqYZ0
>不満あるならさっさと解約すりゃ良いのに、EVO快適だぞ?
>そこまで不満言いながら芋のままて相当期待してんだねw

(1)バカだから、自分の支払い能力を考えずに24month contract にしている
(2) バカだから、auの高い料金を支払う能力(稼ぎ)がない

そんなもんだろうなぁ
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 62■
553 :非通知さん[sage]:2011/04/09(土) 14:11:36.50 ID:7o7I4QC/0
>>551
ID:dry8tS0j0 
コベナンツ(財務特約条項)なんておぼえたての言葉をかきこんだはいいが
所詮乞食&バカなんで、馬脚を表したというところか

■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 62■
561 :非通知さん[sage]:2011/04/09(土) 21:24:58.57 ID:7o7I4QC/0
>>560
そもそもが、↓なデムパな前提のかけらもない話が発端だから、10年かかる
計算になろうが、100年だろうが、1年だろうが、なんでもただ死因だよ

527 :非通知さん :2011/04/09(土) 09:38:12.58 ID:Hejldw4e0
震災でスマホの需要が増したらしいけど、
2台目じゃなくて芋スマホ一台で賄うには基地局は何局ぐらい必要だと思う?
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 62■
563 :非通知さん[sage]:2011/04/09(土) 21:53:47.88 ID:7o7I4QC/0
>>562
>900MHzの帯域が取れれば
>ラフに見て1局で4倍のエリアをカバーできるようになる

これは,はっきりいうとほぼ゜ウソに近い。
これを満たすための前提があって、λ/2のダイポールアンテナを双方使用すると
そのようなことはおきるが、実際のところ、小さい端末に納める都合もあって、
周波数がかわろうが、サイズが同じなら誘起される電圧はほぼ同じとなる。
したがって、セル半径はほとんどかわらない。
とはいえ、波長が長いほうが地形に対するカバレージはよくなる。
他方で空電の問題がでてきたり、MIMOへの対応がむずかしくなったり・・・・
(どうせMIMOは役にたたないみたいだが)

■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 62■
565 :非通知さん[sage]:2011/04/09(土) 22:38:04.78 ID:7o7I4QC/0
>>.564
>でもここ1年半はペースガタ落ちだからそれくらい見てもおかしくないんじゃね?

念のためにいっておくと、ドコモの1.7GHz帯もそうだが、コストカットのために光張り出し局を
多用しつつあって、これだと光張り出し局は免許数に反映されないから(根拠法は調査中)
免許数で基地局(キャパ)を推定するのには無理がある。
それ以前に、IMCSとかの免許の問題もあるけどな。

この問題は、
(1)品質改善エリアの増数と基地局免許数の増数の大幅不一致
(2)エリアマップ上のサービスエリアはその地域の基地局免許数の不一致
とかで観察される。

>借金返済優先しすぎな気がするけど
これは経営方針の問題だな。

>1650億のうち早くも570億くらいを返済に回したじゃん

理解不足だな。570億円の出元がなんなのかな?
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 62■
569 :非通知さん[sage]:2011/04/09(土) 23:04:39.32 ID:7o7I4QC/0
>>578
米ドル建普通社債及びユーロ建普通社債 は、B/S上は負債だぜ。
リファイナンスに必要な資金はだいたい1600億円だから、

>1650億のうち早くも570億くらいを返済に回したじゃん

というのはまったくのまとはずれであるということはわかっている?

>あと光張り出し局が実際にあるのが全く確認されてないよね>基地局スレでも

基地局スレのことは知らないが、emの基地局はもともとRRUとMUを光ファイバーで
接続するタイプなので、容易に光張り出しができるしな。
あとは、前述の状況証拠での推定だな。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。