トップページ > 携帯・PHS > 2011年04月07日 > pkgh8aIv0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/749 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011500000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
TCA ●携帯電話・PHS契約数part817● TCA

書き込みレス一覧

TCA ●携帯電話・PHS契約数part817● TCA
681 :非通知さん[sage]:2011/04/07(木) 11:36:34.96 ID:pkgh8aIv0
>>671
機種変が含まれているとはいえ、と言うレベルではなく機種変は十分多い
ドコモの10年4-12月の例だと、新規340万台に対して
機種変は1000万台(内movaからの移行は100万台)
TCA ●携帯電話・PHS契約数part817● TCA
691 :非通知さん[sage]:2011/04/07(木) 12:03:24.18 ID:pkgh8aIv0
まあ販売店別シェアはキャリアショップが65%に対して
量販店・併売店は25%だからなあ
TCA ●携帯電話・PHS契約数part817● TCA
783 :非通知さん[sage]:2011/04/07(木) 13:00:46.15 ID:pkgh8aIv0
みんなF5アタックしてるんだろうかw
TCA ●携帯電話・PHS契約数part817● TCA
815 :非通知さん[sage]:2011/04/07(木) 13:06:30.05 ID:pkgh8aIv0
>>801
ドコモの例で言うと、全体的に増えてるなか東北は
10年3月は+20700だったのに今月は+20100なので、出てるといてば出てる。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part817● TCA
820 :非通知さん[sage]:2011/04/07(木) 13:06:55.01 ID:pkgh8aIv0
間違った…去年は29700
TCA ●携帯電話・PHS契約数part817● TCA
854 :非通知さん[sage]:2011/04/07(木) 13:16:07.37 ID:pkgh8aIv0
今年はスマホ需要などで前年より全体的に好調なのは、皆異論はないと思うんだが
去年3月と比べて
ドコモ 389600 →482900
au 305200 →265900
SB -121400(3Gは422300) →498100

au流石にこれはまずいんじゃないだろうか…
TCA ●携帯電話・PHS契約数part817● TCA
902 :非通知さん[sage]:2011/04/07(木) 13:27:37.38 ID:pkgh8aIv0
>>897
イーモバは去年94300あったのに、だいぶきついな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。