トップページ > 携帯・PHS > 2011年03月17日 > mwh3UZrf0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/642 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000021001000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
SoftBank基地局倍増計画を見守るスレPart10

書き込みレス一覧

SoftBank基地局倍増計画を見守るスレPart10
37 :非通知さん[sage]:2011/03/17(木) 08:39:04.92 ID:mwh3UZrf0
電波改善宣言の顛末とこの震災にさいしてのSBの対応のまずさも
あいまって、ここんところSBへの風当たりがますます強くなってきたな
SoftBank基地局倍増計画を見守るスレPart10
43 :非通知さん[sage]:2011/03/17(木) 14:09:15.74 ID:mwh3UZrf0
>>38
ソフバンはコミケへの出張かなんかと勘違いしてんの?
SoftBank基地局倍増計画を見守るスレPart10
49 :非通知さん[sage]:2011/03/17(木) 14:33:31.83 ID:mwh3UZrf0
現実に設備投資が不十分だから言われるんであって、そりゃしょーがない。
SoftBank基地局倍増計画を見守るスレPart10
52 :非通知さん[sage]:2011/03/17(木) 15:12:36.87 ID:mwh3UZrf0
>>45
よをMr嘘つきさん
SoftBank基地局倍増計画を見守るスレPart10
57 :非通知さん[sage]:2011/03/17(木) 18:13:17.30 ID:mwh3UZrf0
>>55
■ NTTドコモ
 停波している基地局:約1710局(前日より260局復旧)

■ KDDI
 停波している基地局:840局(前日より270局復旧)

■ ソフトバンクモバイル
 停波している基地局:819局(前日午前より176局復旧)

SBは抱えている基地局数が少ないくせに停波している
基地局数だけはKDDIに匹敵する数。
なんとも丈夫な基地局だこと。
スペランカーですか?
投入されている電源車や移動基地局の数も、しょぼいっすね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。