トップページ > 携帯・PHS > 2011年03月12日 > aYfKLiSb0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/1226 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000013308



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
SoftBank基地局倍増計画を見守るスレPart9

書き込みレス一覧

SoftBank基地局倍増計画を見守るスレPart9
858 :非通知さん[sage]:2011/03/12(土) 07:02:29.58 ID:aYfKLiSb0
海外のiphoneてローミングSBなの?
SoftBank基地局倍増計画を見守るスレPart9
884 :非通知さん[sage]:2011/03/12(土) 20:33:19.40 ID:aYfKLiSb0
>>883
4月から12月まで、全く中継局が増えてなかったと仮定した場合、
4月の内訳は全60000万局中中継局が12月時点の29,638、差分より基地局30,362。
最大限ソフトバンク側に譲歩してみたけど、この数字使えば納得するのかな?

SoftBank基地局倍増計画を見守るスレPart9
887 :非通知さん[sage]:2011/03/12(土) 21:14:06.82 ID:aYfKLiSb0
>>885
その数字で考えると、SB公式の4月時点で基地局中継局あわせて6万局という前提が崩れてしまいますが。
SB公式が嘘を書いてるということでいいのかな?
SoftBank基地局倍増計画を見守るスレPart9
889 :非通知さん[sage]:2011/03/12(土) 21:33:29.51 ID:aYfKLiSb0
>>888
平成22年4月3日の
 SoftBank中継局数は 3G 2GHz W-CDMAは→76073 が
平成23年1月29日の
 SoftBank中継局数では3G 2GHz W-CDMAは→45776に減少の

これ
SoftBank基地局倍増計画を見守るスレPart9
891 :非通知さん[sage]:2011/03/12(土) 21:46:21.54 ID:aYfKLiSb0
>>890
平成22年4月3日の
 SoftBank中継局数は 3G 2GHz W-CDMAは→76073 が
これを真とするならば、
ttp://mb.softbank.jp/mb/special/network/pc/
の4月時点の基地局中継局含め約60000局は偽となる。

これでいいってことかどうかを聞いている。
SoftBank基地局倍増計画を見守るスレPart9
894 :非通知さん[sage]:2011/03/12(土) 22:10:10.61 ID:aYfKLiSb0
>>893
まず内訳も分からず、総務省総合通信基盤局の「無線局情報検索」より得られる情報を基にした
「携帯電話基地局免許数」での取りまとめ数字と矛盾してるような数字を公式に載せるSBがおかしいという事になるが。

もう一つ。内訳が分かってる最近のSB公式と、現在の「携帯電話基地局免許数」での取りまとめ数字も
食い違いが起きているがこれについてはどう思う?
SoftBank基地局倍増計画を見守るスレPart9
896 :非通知さん[sage]:2011/03/12(土) 22:39:11.92 ID:aYfKLiSb0
>>895
「携帯電話基地局免許数」では
小電力レピータ数変動無し、中継局数減少を続けてるが
SB公式では中継局が増え続けている。
これを説明してくれないだろうか。
SoftBank基地局倍増計画を見守るスレPart9
899 :非通知さん[sage]:2011/03/12(土) 22:53:40.00 ID:aYfKLiSb0
>>897-898
「携帯電話基地局免許数」のレピータから、ちょこちょこと抜き出して
SB公式の基地局・中継局に足してるってことかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。