トップページ > 携帯・PHS > 2011年03月12日 > /gsTv/Jl0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1226 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000011000100006742022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
夕べは6時間あるいたぞ!!
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ8
SoftBank基地局倍増計画を見守るスレPart9
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 61■
イー・モバイル EMOBILE 質問スレ Part20

書き込みレス一覧

【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ8
433 :非通知さん[sage]:2011/03/12(土) 09:52:27.38 ID:/gsTv/Jl0
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban09_01000019.html

・整備しているフリをしてまともにつかいこなせていない周波数保有キャリアには割り当てなし
  ex. 禿げ電1.5GHz
・割り当てもあるも未整備の周波数保有キャリアには割り当てなし
  ex. 禿げ電2.5GHz
・simロックフリーなど消費者の利便に配慮しないキャリアには割り当てなし
・消費生活センターへのクレーム数で減点
・回線障害発生件数の多いキャリアは減点

SoftBank基地局倍増計画を見守るスレPart9
863 :非通知さん[]:2011/03/12(土) 10:32:04.26 ID:/gsTv/Jl0
昨日の東京港区の某所にて

地震等の大規模災害の場合、その安否を確認するために
所在確認メールがとんでくるのだが

1位:イーモバイル(ダントツ)
2位:ドコモ
3位:au

(番外)
禿げ電・・・不達

だったな。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ8
437 :非通知さん[]:2011/03/12(土) 14:00:08.19 ID:/gsTv/Jl0
>>434
UQはBWAだから、当然のごとく割り当てなし

>>436
おまえほどじゃないよ
あ〜はっはっはっはっは
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 61■
804 :非通知さん[]:2011/03/12(土) 19:25:30.94 ID:/gsTv/Jl0
多摩地区では停電していたかね?
停電していなきゃどうでもいいところ。

せめて、停電していた千代田区・港区・中央区・・・・・なんかの話をしろ
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 61■
808 :夕べは6時間あるいたぞ!![]:2011/03/12(土) 19:37:46.92 ID:/gsTv/Jl0
地震直後の港区浜松町付近の事務所。周辺一帯は停電中。
茸・庭が輻輳状態に陥るのは想定の範囲。芋は快調。そりゃ、データパケットは
遅延が許容されるから特段問題なく。

別に、特段の問題とはならないのが、禿げ電だな。
いつもと同じように つ な が ら な い
----------
そんなゴミキャリアの話はおいといても、こういった大規模停電とか徒歩による
遠距離帰宅に備えて、電池を用意しておく必要があるよね〜。もっとも、停電が
長いと基地局UPSも機能を失うことになるからそれほど意味がないか可能性
もある。

■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 61■
810 :非通知さん[]:2011/03/12(土) 19:44:21.33 ID:/gsTv/Jl0
使えるにしても、お約束のゴミ品質。

なんでもいいけど、禿げ電なんてゴミキャリアの話はスレ違い。
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 61■
813 :非通知さん[]:2011/03/12(土) 19:48:02.59 ID:/gsTv/Jl0
>>811
禿げ電なんてゴミキャリアは、UPSもまともに用意していないみたいだしな
ま、停電で通話不能なんて当然だろう

なんでもいいけど、禿げ電なんてゴミキャリアの話はスレ違い。
基地外儲はあっちへ行け、しっしっ
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 61■
814 :非通知さん[]:2011/03/12(土) 19:49:14.19 ID:/gsTv/Jl0
>>812
>no_softbankもそうだが、こういう輩はこういうとき迷惑以外のなにものでもないな。

だから、基地外禿げ儲は、社会のゴミだからどっかへいけ。
ここは芋スレ
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 61■
816 :非通知さん[sage]:2011/03/12(土) 19:50:39.61 ID:/gsTv/Jl0
>>815
それが正しいのだろうねぇ。芋の場合はデータパケットが多いから、そういう
状態にまでは至らないんだろうけど。
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 61■
818 :非通知さん[sage]:2011/03/12(土) 20:02:22.29 ID:/gsTv/Jl0
>>817
>正しい知識で他キャリアとの比較として話題に出す分には問題無いでしょ?

ブッ。その程度で正しい知識かいな・・・・。
だいたい、自分で正しい知識とかいっているやつはバカなんだよな。
知識なんてだいたいが興味のあることに集中しているから、正しい知識という
にはあたらない可能性が高い。


>ソフトバンクは電波改善宣言出して基地局増やしてたのが幸いして回線の混雑にそこそこ耐えてたみたい

こんなんなんかそうだな。
ま、100人くらいいる事務所で比較していけば、だいたいのところはわかる。
それでも都合のいい情報しか集めていない可能性はある。





■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 61■
820 :非通知さん[sage]:2011/03/12(土) 20:11:55.22 ID:/gsTv/Jl0
>>819
いや、昨日は約6時間(食事時間等の休憩含む) 20km歩いたので足がいたい。
Ariaの電池が心配だったから、ネットもときどきしか覗けないし、
途中で東急が動き出したから 助かったのだけど。
(それもAria経由で知ったことだが・・・・)
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 61■
827 :非通知さん[sage]:2011/03/12(土) 20:38:05.30 ID:/gsTv/Jl0
>>825
まぁ、はしゃぐ雰囲気ではないな。

GP01なんかより、今夏の電力不足は想定しているにしても、福島の原発の状況が心配だな。

■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 61■
828 :非通知さん[sage]:2011/03/12(土) 20:39:22.40 ID:/gsTv/Jl0
>>826
だから、基地外儲はくるんじゃない。どっか逝けよ。

■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 61■
832 :非通知さん[sage]:2011/03/12(土) 20:49:31.78 ID:/gsTv/Jl0
>>829
>自分の移動する地域では、その備えが十分でないことが分かった。

停電対応に関しては、どうも2種類あるみたいだね。
・非常用発電機を設置しておいて、燃料のある限りの運転(燃料は補給される計画)
・UPSを設置しておいて、電池の切れるまでの数時間の運転保証

おそらく芋はUPSタイプを多用しているのだろうと思われる。だから,停電が長くなると
不利だし、昨日は停電が短かったからその問題が露見しなかっただけの可能性あり。
ドコモは発電機を用意している基地局もあるらしいが、auもそうだけど、その比率は
不明。(オレが聞いたことがない・・・という意味)

■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 61■
833 :非通知さん[sage]:2011/03/12(土) 20:50:46.65 ID:/gsTv/Jl0
>>830
>これでイーモバへの乗換ほぼ確定したわ

ドコモをバカにしてはいかんよ。プリペでもいいから2台持ちがいいんじゃないか。
イー・モバイル EMOBILE 質問スレ Part20
740 :非通知さん[sage]:2011/03/12(土) 20:54:02.79 ID:/gsTv/Jl0
>>739
キロ、メガ、ギガ、テラ、ペタ、エクサ、ゼタ、ヨタを100万回くりかえせ
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 61■
837 :非通知さん[]:2011/03/12(土) 21:31:38.55 ID:/gsTv/Jl0
>>835
ま、どの程度の数の人間が2ちゃんねるでまともな情報が流れていると感じているかだな。
そうはいっても自分とそのまわりの情報をそれぞれ書き込んでいけば、相応にまともな
情報となるかもしれない。

>今回は地域によって全然状況が違うんだから。

で、これのエビデンスはなんなの?

まともな情報が流れていないとすると、おもしろいこと(禿げ電というゴミキャリアのこきおろし)
を(他のスレで)書くのがいいんじゃないかな。
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 61■
839 :非通知さん[]:2011/03/12(土) 21:33:31.15 ID:/gsTv/Jl0
>>836

>今回は地域によって全然状況が違うんだから。
エビデンスを書き込む必要があるんじゃないかな?

そうでなければ、
>だから誤解をまねくような書き込み
に該当するんじゃないの?


■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 61■
840 :非通知さん[sage]:2011/03/12(土) 21:38:25.23 ID:/gsTv/Jl0
>>834
ま、根本的に端末の電池の保持時間とかの問題もあるから、割り切って使う
(お金も携帯電話も)というのはありだと思う。

あ、おれはAria1本持ちね。他キャリアもっても、充電忘れて、肝心な時には
役にたたなそうだから(;^_^A

■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 61■
842 :非通知さん[]:2011/03/12(土) 21:52:01.16 ID:/gsTv/Jl0
>>841
>今回は基地局が破壊したエリア以外、どこのキャリアも思った以上に使えたと思う。

『思う』じゃなくて、エビデンスをだせよ
そうじゃなきゃ
「だから誤解をまねくような書き込み」だろ
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 61■
847 :非通知さん[sage]:2011/03/12(土) 22:10:24.44 ID:/gsTv/Jl0
>>845
都心(千代田・中央・港区)は全域で停電の模様も、ネットワークは稼働していたはず。
ビルに非常用電源があるため、同僚の安否確認をするのに、PC使ってメールを出せた。



芋に関していうと、音声トラヒックは少ないために、芋回線内の輻輳はなかったんじゃない
の? ただ、外部の某ゴミキャリアの回線を借りているということがばれてしまったね。
とりあえずは停電中も稼働していたが、約3時間程度の停電だったから、
これが長くなるとどうなるかはわからない。やっぱりドコモだよね・・・・ということは
ありうるだろう。
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 61■
850 :非通知さん[sage]:2011/03/12(土) 22:16:38.11 ID:/gsTv/Jl0
安否確認のメールを携帯宛にいくつかだしたが、ドコモ宛は遅れながらも
返信がきた。
某ゴミキャリア宛は、戻ってこなかった。「たぶん、ゴミキャリアだし、不達
だろう」と同僚と結論付けて、会社をでてきた。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。