トップページ > 携帯・PHS > 2011年02月15日 > eQrHTEMc0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/620 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000340000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
TCA ●携帯電話・PHS契約数part802● TCA

書き込みレス一覧

TCA ●携帯電話・PHS契約数part802● TCA
69 :非通知さん[sage]:2011/02/15(火) 16:24:47 ID:eQrHTEMc0
またあうヲタがウソつき始めましたよ・・・必死だねぇ・・・
TCA ●携帯電話・PHS契約数part802● TCA
72 :非通知さん[sage]:2011/02/15(火) 16:30:25 ID:eQrHTEMc0
http://businessnetwork.jp/tabid/65/artid/347/page/3/Default.aspx
これらの中で、KDDIは必ずしも獲得に有利な立場にあるわけではない。
トラフィックの増大に対処するだけなら、例えば4G(IMT-Advanced)用として割当が検討されている
3.5GHz帯でも可能であり、現行800MHz帯に加えて伝送特性に優れる。
700/900MHz帯の取得を主張する理由としては弱いからだ。
KDDIは3.5GHz帯の取得にも強い意欲を見せている。



用途を見出せない、取得してもずっと先なら700/900MHz帯を取得しても意味が無い
ソフトバンクに明け渡すのが筋だよなぁ
TCA ●携帯電話・PHS契約数part802● TCA
78 :非通知さん[sage]:2011/02/15(火) 16:51:26 ID:eQrHTEMc0
>>73
問題は来年の国会で審議される電波政策でどう出るかだな
片山善博の力量が問われるところだな。TV放送されるから絶対に見るけどね
TCA ●携帯電話・PHS契約数part802● TCA
80 :非通知さん[sage]:2011/02/15(火) 17:00:19 ID:eQrHTEMc0
>>79
飛べばだろ。誰がなってもオッケーさ
TCA ●携帯電話・PHS契約数part802● TCA
94 :非通知さん[sage]:2011/02/15(火) 17:45:46 ID:eQrHTEMc0
>>82 >>84
違うよ。「割り当てを欧米仕様にします。よろしいですか?」と国に問う
GOサインは確実です。本格的な割り当ては来年4月に予定されている
いまは各社合戦しているが、イーモバとイーアクセスは

「ドコモとあうはもう十分すぎるほどの周波数帯がある。さらに手を挙げるというのはおかしい」

と言っている。ソフトバンクは当然もうギリギリの状態なので貰えるのは確実
TCA ●携帯電話・PHS契約数part802● TCA
95 :非通知さん[sage]:2011/02/15(火) 17:48:00 ID:eQrHTEMc0
ちなみにソフトバンクの周波数帯最大収容数1440万を既に越えている
かなり危険な状態
TCA ●携帯電話・PHS契約数part802● TCA
98 :非通知さん[sage]:2011/02/15(火) 17:50:24 ID:eQrHTEMc0
>>96
おーすげぇ東証1位って・・・ボロ儲けじゃん。孫さん今頃泣いて喜んでるだろうなぁ
おめでとうございます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。