トップページ > 携帯・PHS > 2011年02月02日 > gj0GFThK0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/657 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000011000120000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
TCA ●携帯電話・PHS契約数part796● TCA

書き込みレス一覧

TCA ●携帯電話・PHS契約数part796● TCA
810 :非通知さん[]:2011/02/02(水) 01:14:29 ID:gj0GFThK0
>>807
前提が一括0〜9800円って書いてるんだが
一括で買ってりゃスパボ終了で料金が上がるわけ
そういった層まで新型iPhoneに逝くとすりゃ止まらないなってこと

朋割はなんだかんだで他社もパクったが、端末代と料金の分離って原則は形骸化だなぁ
結局は二年毎に端末買う奴の分が料金に上乗せって形
端末売れないよりはマシかもしれんがさ
TCA ●携帯電話・PHS契約数part796● TCA
859 :非通知さん[]:2011/02/02(水) 11:28:15 ID:gj0GFThK0
禿の800騒ぎは儲の妄想だし、1.7G返納は基地アンチの妄想じゃね
1.7Gは返すはめになったってとこでしょ
全てはボダが買えたからで片付く話
ボダ買って2G放置で1.7G整備する方が変だろ
TCA ●携帯電話・PHS契約数part796● TCA
862 :非通知さん[]:2011/02/02(水) 12:02:24 ID:gj0GFThK0
>>861
mpwのAndroidでも早くなったように見えるね
TCA ●携帯電話・PHS契約数part796● TCA
909 :非通知さん[]:2011/02/02(水) 16:49:50 ID:gj0GFThK0
ドコモやauに劣ったインフラ状態で設備費減額して、収穫期なんて言ってたから笑われたのに
儲脳からは前提が抜け落ちるようで
速度は回復したようだが
設備費大幅増の結果ということは
今までの設備費では不足していたということ
それを収穫期とか言ってしまうのが禿であり、SoftBankとの契約に躊躇してしまう
HTCファンとしては契約したいんだが
TCA ●携帯電話・PHS契約数part796● TCA
922 :非通知さん[]:2011/02/02(水) 17:26:15 ID:gj0GFThK0
>>914
インフラに対する顧客満足度が同じならそうかもしれん
だがiPhone頼みの結果であり、Android派の自分には魅力が薄い
サムスンよかHTCだよなぁとは思うが、SoftBankは寝かせることも難しいときてる
あ、ドコモもパクって似たプランか
まぁ端末代を全部出せばすむ話ではあるんだけどね
TCA ●携帯電話・PHS契約数part796● TCA
924 :非通知さん[]:2011/02/02(水) 17:45:37 ID:gj0GFThK0
インフラに関して事実言われると困るってか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。