トップページ > 携帯・PHS > 2011年02月02日 > 2tKqO+cwQ

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/657 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000001320002100000301014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
TCA ●携帯電話・PHS契約数part796● TCA

書き込みレス一覧

TCA ●携帯電話・PHS契約数part796● TCA
811 :非通知さん[]:2011/02/02(水) 01:40:53 ID:2tKqO+cwQ
iPhoneの場合、一括のスパボ割引が終了しても他キャリアより支払いは安い訳だけどね。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part796● TCA
815 :非通知さん[]:2011/02/02(水) 07:41:16 ID:2tKqO+cwQ
>>812
>>>803
>利便性以前にソフトバンクは過去の行いが悪すぎる。
>まして再編予定の帯域を割り当てられたとしても、現行機種では利用できないのだから
i>Phoneユーザーも含めて買い替えてもらわないと、効果は限定的になるよ。

過去の行い?
新しい周波数を貰ったら現行機が対応していないのはおかしく無いが?
機種変が進んで新帯域の利用が進めば現行の帯域に余裕が出てくるだろうし、現行帯域の基地局も増やしてるし。


>>>804
>Googleとしては困るかもしれないが、C++のアプリだけが全てじゃないしね。

Googleが困ったらandroidの開発、配布に影響が出るかも知れないぞ?
Googleだってボランティアでandroidを作ってる訳じゃ無いから。


>>>809
>ネガキャンって、いみしらないでつかってるひとおおすぎだなぁ。
>まあ良いけど、流れてるという割りには「本流」にはなってないよな。

MNPは毎月万単位でソフトバンクだけプラスが続いているようだが。


TCA ●携帯電話・PHS契約数part796● TCA
828 :非通知さん[]:2011/02/02(水) 08:35:45 ID:2tKqO+cwQ
>>817
>800M再編に対するあからさまな妨害、1.7G帯を一切利用せず
帯域割り当て返納、2.5G帯は手を挙げただけ。
妨害ってのはソフトバンクが800MHzを貰えなかった事か?
使う気の無い帯域を持ち続ける方が問題だろ。docomoだって1.7GHzは一部地域でしか使って無いし、GALAXY Sは1.7GHz非対応だし。
auだって旧800MHzしか停波しないのに2GHzも使えるはずの機種まで一緒に使えなくなりますよ、と停波の2年も前に告知してるし。
そう言えば、2GHzの基地局数はUQの2.5GHzに抜かれたんだよね。


>現在利用してる帯域だって、毎年毎年ほぼ全てのユーザーに
影響が出る障害起こして指導入ってるじゃないか。
>こんな会社のどこが行い悪くないと?

今年の元旦0:00は去年までと違ったよね。
ユーザーの純増数、当然純増率も1番大きいのに状況が好転しているのは設備増強の結果だろ。
今年は確かdocomoがメール遅延出てたんだよね。


TCA ●携帯電話・PHS契約数part796● TCA
830 :非通知さん[]:2011/02/02(水) 08:41:50 ID:2tKqO+cwQ
>>819

そういう人が多ければ何時までも純増1位やMNPプラスは続けて来られなかっただろうね。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part796● TCA
831 :非通知さん[]:2011/02/02(水) 08:48:15 ID:2tKqO+cwQ
同じ事を何度も蒸し返しても効果が無いって大変だよな。
だから痺れを切らして直接CM流す所とかが出てくる訳か。


TCA ●携帯電話・PHS契約数part796● TCA
836 :非通知さん[]:2011/02/02(水) 09:34:54 ID:2tKqO+cwQ
CM60本分の撮影、重複してる部分が多いとしても時間かかりそうだし、内容のアイデア出しからしたら・・・。
一体何時から準備してたんだろう。
iPhone批判分含めて。
まさか交渉中から準備してました、は無いよな?
TCA ●携帯電話・PHS契約数part796● TCA
844 :非通知さん[]:2011/02/02(水) 09:58:41 ID:2tKqO+cwQ
>>838

docomoの1.7GHzは東名阪でしか使えないと言いたいのか?
だったら無理に使う必要は無いだろ。
2GHzでも800MMHzでも基地局増やせば良いだけ。
既存の基地局が有るから無理と言うなら、今docomoが建ててる基地局はエリアは広がっても、輻輳防止には貢献しない事になるし。
GALAXYを非対応にする口実にもならんな。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part796● TCA
876 :非通知さん[]:2011/02/02(水) 13:03:30 ID:2tKqO+cwQ
2GHzをケチってるって言うのは、旧800MHz停波時に2GHzとのデュアル端末まで使えなくするキャリアの事か?。
停波が決まってからだって時間も有ったし、停波まで2年も有れば基地局増やす選択肢だって有っただろうに。

まあ、ソフトバンクが基地局を増やしてる事を認めたく無い、いや、認めるわけにはいかないだけだろうが。


TCA ●携帯電話・PHS契約数part796● TCA
886 :非通知さん[]:2011/02/02(水) 13:47:08 ID:2tKqO+cwQ
ソフトバンクのガラケーは、7.2Mbpsに対応してる機種がそんなに多く出回って無いんだろうな。
本格的に対応が始まったのが1年ちょっと位か。
もう、iPhoneが主力の頃だからな。

TCA ●携帯電話・PHS契約数part796● TCA
897 :非通知さん[]:2011/02/02(水) 14:59:34 ID:2tKqO+cwQ
>>893

今ソフトバンクの基地局のベンダーって確か・・・。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part796● TCA
958 :非通知さん[]:2011/02/02(水) 20:23:26 ID:2tKqO+cwQ
>>955

skypeを音声系って事はマルチタスクは?
TCA ●携帯電話・PHS契約数part796● TCA
969 :非通知さん[]:2011/02/02(水) 20:37:49 ID:2tKqO+cwQ
>>959

この場合マルチセッションて言うのか?
CDMAは音声系とデータ系が同時に使えないと聞いたのだが。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part796● TCA
976 :非通知さん[]:2011/02/02(水) 20:46:13 ID:2tKqO+cwQ
>>971

実際に何人か止めたor止めるの検討って人が出てきてるよ。


こう言う書き込みも前からよく見るが純増1位、MNPプラスを続けてるんだよな。

TCA ●携帯電話・PHS契約数part796● TCA
996 :非通知さん[]:2011/02/02(水) 22:07:51 ID:2tKqO+cwQ
自分の周りの事は自分の周りに聞けばわかる事。
ネットの中で何処かわからない場所が繋がらないとか言い続けても何の参考にもならない。

その結果が純増1位、MNP唯一プラスが続いている。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。