- 〓更生会社(株)ウィルコム WILLCOM総合418〓
125 :非通知さん[sage]:2010/09/25(土) 10:54:19 ID:bdMevsp50 - >>117は、アステルと同じようにウィルコムはダメになると言いたいんだろ。
しかし60億円の支援金付きでYOZANに引き取られたアステルと、 逆に410億の負債を肩代わりしてソフトバンクに引き取られたウィルコムでは違うんじゃない。 ナローバンドの特徴をいかした、だれでも定額は採算性さえ確保できれば、魅力的なサービス。 そしてデュアル端末が登場すれば、これまでPHSの最大の問題だった通話エリアの狭さも解消される。 ソフトバンク側からすると、デュアル端末はもちろんソフトバンクの契約数になる。 >>87が本当なら、事実上、ソフトバンク携帯に追加料金を払えば、音声10分以内300回まで無料の オプションがつけられるのに等しい。これはかなりのパワーがある。 さらにPHSのナローバンド限定でよければ、メールもwebも2980円で使い放題。
|
- 〓更生会社(株)ウィルコム WILLCOM総合418〓
128 :非通知さん[sage]:2010/09/25(土) 11:26:13 ID:bdMevsp50 - 沖縄に続いて、試験地域を拡大したのは、本命視されている証拠と信じたい。
まあ上限に近い使い方をする人が多ければ、赤字がでるので長くは続かない。
|
- TCA ●携帯電話・PHS契約数part764●
240 :非通知さん[sage]:2010/09/25(土) 11:34:49 ID:bdMevsp50 - >>234
まあ、3年前の時点で既に4.6万を達成して電波に大きな問題はないから携帯乗換え満足度で トップを取ったんだろ。この当時、3Gの電波のユーザ満足度も大幅に向上している。 ソフトバンクが純増でボーダフォン時代や、Jフォン時代に一度も取れなかった純増トップを取ったのも、 ほぼ同時期の2007年5月。iPhoneが日本に登場する一年以上前の話しだ。
|
- フェムトセル femto cell 総合/雑談 3
793 :非通知さん[sage]:2010/09/25(土) 11:42:46 ID:bdMevsp50 - YBBの開通が遅れたのは、大量の申し込みにNTTのキャパが追いつかずに局社内のジャンパ工事が遅れたからだけどね。
政府からNTTに対して工事の長期化(当時2-3ヶ月はざら)を是正するよう、行政指導がでている。 NTTはYBBに対しては工事を遅らせたが、その一方で自社のフレッツADSLなら1週間で開通しますよと代理店に 勧誘させていたので政府は問題にした。
|
- 〓更生会社(株)ウィルコム WILLCOM総合418〓
138 :非通知さん[sage]:2010/09/25(土) 12:33:11 ID:bdMevsp50 - >>134
だからさ、アステルはYOZANに引き取られた後、 ウィルコムはソフトバンクに引き取られた後、 どうなるかが問題なんじゃない。 今までのウィルコムがダメだったから会社更生法の申請にいたったことは、 さすがに信者でも否定できないだろう。
|
- 〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.294
310 :非通知さん[sage]:2010/09/25(土) 12:41:08 ID:bdMevsp50 - >>308
逆に言うと、ドコモはiPhoneに対して優遇を断ったからiPhoneを獲得できず、 ソフトバンクはAppleの条件を飲んだからiPhoneを獲得できたってことでしょう。 こういってはなんだけど、東芝もiPhoneと差がありすぎるとか言っていないで、 国内のスマートフォンというか、Android端末で、しかるべきメーカーの位置を占めたいなら、 ソフトバンクで出すことも真剣に考えた方が良かったんじゃない。 これまで、東芝がソフトバンクで端末を出してきたのより悪い条件でもなかったんだろ。 シャープはソフトバンクに対する端末の供給から始めて、auやドコモにも端末を 供給するやり方で国内トップに立った。
|
- フェムトセル femto cell 総合/雑談 3
795 :非通知さん[sage]:2010/09/25(土) 12:56:49 ID:bdMevsp50 - >>794
イーアクやアッカは、当時の申し込みはYBBにくらべれば、はるかに少なかったからだよ。 YBBに申し込みが殺到したのは、他社の半値で、かつ速度は他社が1.5Mbpsだったのに 最初から8MbpsのADSLでサービスを開始したから。 その後、他社も値下げし高速8MbpsのADSLを投入したのでそれほど差はなくなったが、 YBBのサービス開始時は、いきなり予約が100万も殺到した。他社はそれまで 月数千くらいだったかな。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20020212/2/ NTT東西地域会社は2000年8月以降,各ADSL事業者と結ぶ接続協定の確認事項の中で,標準的な工事期間として 回線切り替え工事を7営業日以内に実施すると表明している。そこでBBテクノロジーは2001年12月27日,総務省が NTT東西地域会社に対して業務改善命令を発動すべきと申し出ていた。 総務省が調査したところ,7営業日以内に工事が終わっていないケースがNTT東日本で約22%,NTT西日本で 約77%あった。
|
- 〓更生会社(株)ウィルコム WILLCOM総合418〓
142 :非通知さん[sage]:2010/09/25(土) 13:07:25 ID:bdMevsp50 - >>140
そのつもりというか、単なる破綻企業のユーザ救済だけのつもりなら、 410億の借金の肩代わりまではしないだろ。 言い方は悪いが、ウィルコムは活用できると見たんだろう。 つまり、再生できる可能性が高いと見たということ。
|
- TCA ●携帯電話・PHS契約数part764●
263 :非通知さん[sage]:2010/09/25(土) 13:16:25 ID:bdMevsp50 - >>260
さて、何回目のループなんだろう。 世間一般に通用するまともなソースでは、2007年8月1日に達成している。 ソフトバンクモバイル、3G基地局数4万6000局突破 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0708/01/news106.html 中継局が携帯の電波を改善する基地局であることが理解できないのは、頭の中身の足りないアンチだけ。 アンチは総務省の免許数から中継局の数字を抜いて捏造した数字を総務省のデータと言い張っている。
|
- フェムトセル femto cell 総合/雑談 3
797 :非通知さん[sage]:2010/09/25(土) 13:33:21 ID:bdMevsp50 - 累損は解消したんじゃなかったっけ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1027&f=business_1027_103.shtml 27日付けの日本経済新聞朝刊が、「(同社は)2009年9月末で連結の累積損失(欠損金)を 7年ぶりに解消したもよう」だと報じた。ADSL事業に参入した後、費用が先行し欠損金が膨らみ、 一時は3000億円近くに達したが、その欠損金を消したようだと伝えたことから買いが先行した。
|
- フェムトセル femto cell 総合/雑談 3
800 :非通知さん[sage]:2010/09/25(土) 13:47:47 ID:bdMevsp50 - 累損は、一種の税金資産なんだが(累損をつかうと支払い税金が安くなる)、連結会社内で
1度累損を全部使ってしまえば、つまり累損を解消して税金を安くしてしまえば、もうそれ以上使うことは出来ない。 連結で累損を解消した後、単独での累損などというのは残っていない。 ADSL事業につぎ込んだ金を上回る利益を、ADSL事業ではまだ稼いでいないと言いたいのだろうが、 そんなのはインフラ整備では、まあ当たり前の話。
|
- 【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ 7
478 :非通知さん[sage]:2010/09/25(土) 19:53:31 ID:bdMevsp50 - >>475
2.5GHzでやってる限り、それは無理。 屋内は1.7GHzのEMには勝てない。 だから、スペックも、(電波のそう悪くないところでの)実測もEMを上回っても、 販売ではUQはEMに負けているだろ。
|