トップページ > 携帯・PHS > 2010年07月07日 > O29J2Odg0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/742 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000103312120000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ 7
TCA ●携帯電話・PHS契約数part744● TCA
WILLCOM 更生会社株式会社ウィルコム 総合411

書き込みレス一覧

【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ 7
43 :非通知さん[sage]:2010/07/07(水) 01:12:17 ID:O29J2Odg0
ドコモがLTEの計画を早めてきたのは、そうとう追い詰められてるようだな。
総務省に提出した計画ではソフトバンクに必敗なので前倒ししてきたようだが、
ソフトバンクも例えば2012年にも1.5GHz局を1万にしてしまうなど計画を前倒しできる。

そうなるとドコモが不利な状況は変わらない。
ドコモは、寝てた子を起こしてしまったかも。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part744● TCA
420 :非通知さん[sage]:2010/07/07(水) 08:09:30 ID:O29J2Odg0
ドコモがiPhoneを欲しいなら、正々堂々とアップルと交渉して販売すればよい。
別に日本では独占販売の契約になっているわけでもなく、大抵の国ではトップシェアの
キャリアが販売権を獲得しているので、ドコモがわがままを言わなければ、
iPhoneを販売することにアップルが同意しないわけがない。

それが、正規にiPhoneの販売権を取れないからといって、ソフトバンクから発売されている
iPhoneのSIMロックを外させて横取りしようと不埒なことを考えるからドコモはダメなんだよ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part744● TCA
459 :非通知さん[sage]:2010/07/07(水) 10:09:21 ID:O29J2Odg0
>>452
ん? では
>ソフトバンクに人気があるならSIMフリーにしてもユーザーが増えるから問題ないはず。
iPhoneの人気は先進的なUIや豊富なアプリなどもあるが、その一端はiPhone 4 16Gだと、
実質無料で端末を販売していることによる。

なぜiPhoneを無料で販売できるかといえば、端末にインセンティブをつけているからで、
インセンティブはSIMロックがあって成立する。

SIMロックを外せば、iPhoneの価格は原価に見合った価格、例えば6万円くらいに上昇せざるを得ない。
これは多くのユーザや、端末を沢山売りたいメーカーにとってはあまりありがたくない話しだ。
少なくとも、国民の利益などという代物ではない。

シェアでトップのキャリアなのに、iPhoneが提供できなくてユーザの失望を買っているドコモだけに
都合がよい話だろ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part744● TCA
480 :非通知さん[sage]:2010/07/07(水) 10:48:27 ID:O29J2Odg0
>>466
iPadの価格を出してもしょうがないだろ。

iPhoneの価格は、外国ではSIMロック付で普通199ドルだが、法律でSIMロック禁止の国などではSIMフリー版が売られている。
この価格を調べてごらん。SIMフリー版を正規に販売してくる国では、インセンティブをキャリアがつけられないので
8万円程度の価格になっている。

日本で、SIMロックが法律で禁止なれば、外国でSIMロックが禁止されている国のiPhone販売価格と同じようになる。
端末は高くなるが、その代わりにどのキャリアでも使えるようになるということ。
香港正規SIMフリー版を買ってきて、ドコモやソフトバンクのSIMを入れて使えるのと同じ。
WILLCOM 更生会社株式会社ウィルコム 総合411
217 :非通知さん[sage]:2010/07/07(水) 10:53:01 ID:O29J2Odg0
そろそろ純減は5万くらいに落ち着いてきて、良いころだと思うんだが。

TCA ●携帯電話・PHS契約数part744● TCA
501 :非通知さん[sage]:2010/07/07(水) 11:07:59 ID:O29J2Odg0
ドイツでは、T-MobileがiPhoneを独占販売していたが(つまり日本だとソフトバンクの立場)、
これに不満をもった欧州No.1キャリアのVordafoneが裁判所に提訴(つまり日本だとドコモの立場)、
裁判所はSIMロックを外せという判決を下した。

その結果、どうなったかというと

http://wirelesswire.jp/Watching_World/201006291230.html
 ドイツテレコム配下のT-Mobileは、2007年からT-Mobileへの加入契約を条件に、iPhoneを独占的に販売していた。
英ボーダフォン(Vodafone)は、この独占権を不満としてドイツの裁判所に提訴し、裁判所はT-Mobile に対して
加入契約抜きでも消費者にiPhoneを販売するよう命じている。

 当時の記事によると、判決に従い、ドイツテレコムは、従来から399ユーロ(約6万5000円)で提供していた
T-Mobileの加入契約付きiPhone に加えて、SIMロックフリーのiPhoneを999ユーロ(約16万円)で提供開始した。

TCA ●携帯電話・PHS契約数part744● TCA
548 :非通知さん[sage]:2010/07/07(水) 11:39:25 ID:O29J2Odg0
>>539
ドコモが勝利して、お祭り状態、という可能性もあるので、余り煽るなよ。
たしか変顔の主張だと、4月以降はソフトバンクの解約が急増するんだっけ。

それとiPhone 4は、出荷台数が限られているし、iPhone 3GSの買い控えや、
5月の学割駆け込み需要がなくなったことを考えると、ドコモにとっては、
6月はトップを取れるラストチャンスかも。
WILLCOM 更生会社株式会社ウィルコム 総合411
250 :非通知さん[sage]:2010/07/07(水) 11:52:27 ID:O29J2Odg0
純減が下げ止まるのではないという予想は意外といい線を行っていたな。
5万までは減らなかったが6万の純減で前月-94,200より大幅に改善した。

この調子で7月は3万の純減、8月は10分定額で純増に・・なんてことになったりして。

しかし、問題は10分定額の採算だろう。
10分定額を当初予定の7月に全国展開しなかったのは、6月の沖縄のオペレーションデータを見るためじゃないか。

いまごろは6月沖縄の通話データ集計を前にして、ウィルコムが一世一代の大博打に打って出るかどうか
重要会議の真っ最中だろう。

TCA ●携帯電話・PHS契約数part744● TCA
593 :非通知さん[sage]:2010/07/07(水) 12:40:21 ID:O29J2Odg0
>>583
去年の6月は、iPhone3GS発売で、林檎端末が2つもでてお祭り騒ぎだったが
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/06/24/iphone_3gs/index.html

TCA2009年6月
ドコモ 112,400
ソフトバンク 112,900

本当に僅差でiPhoneの新端末が2つでたからと言って圧勝とは限らない。

ハードルをあげて置いて、ソフトバンクが勝利した場合に水をかけておこうとする意図が見え見え。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part744● TCA
625 :非通知さん[sage]:2010/07/07(水) 13:03:44 ID:O29J2Odg0
SoftBank 229,500
ドコモ   164,600
KDDI     61,300
TCA ●携帯電話・PHS契約数part744● TCA
638 :非通知さん[sage]:2010/07/07(水) 13:09:23 ID:O29J2Odg0
大体、予想通り。
iPhone 4発売で、iPhone3GSの落ち込みや、学割駆け込みが無くなったのを最後にカバーしたくらい。

2010年 6月
SoftBank 229,500
ドコモ   164,600
EM      71,500
KDDI     61,300
TCA ●携帯電話・PHS契約数part744● TCA
738 :非通知さん[sage]:2010/07/07(水) 14:38:40 ID:O29J2Odg0
下手な鉄砲も数撃てばあたる?

ドコモ、スマートフォンの機種数を大幅に拡充

NTTドコモがさらに7機種のスマートフォンを発売へ、当初の予定から上乗せ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100707_docomo_smartphone/
TCA ●携帯電話・PHS契約数part744● TCA
772 :非通知さん[sage]:2010/07/07(水) 15:15:18 ID:O29J2Odg0
IS01は、iPhoneとiPadの中間的なサイズで、場合によってはふたつの良いとこ取り。
ソフトはドコモのヒット作Xperiaと同じくAndroid。
そして、シャープがウィルコムのスマートフォンで培った、フルキーボード。
さらに、ひところのソフトバンク並の8円ケータイ。
電波は、800MHzを使って定評のあるauの電波。

要するに、これまでスマートフォンの良い点を、全て集めてひとつの端末に集約。

見た目は悪いが、ヒツジの皮をかぶった狼になるかも。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part744● TCA
803 :非通知さん[sage]:2010/07/07(水) 15:58:52 ID:O29J2Odg0
こいつか、東京ドームに社員1万人を送り込んでジャック

ソフトバンクが東京ドームジャック
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20100707-650535.html
 ソフトバンクが敵地ジャックに成功した。ソフトバンク創業30周年記念事業の一環として
グループ社員1万人を送り込んだ東京ドームでの日本ハム戦でナインが奮起。多村仁志外野手(33)が
4番初の猛打賞をマークすれば、松中信彦外野手(36)が豪快な6号3ラン。16安打12得点の打線爆発に
エース杉内俊哉投手(29)も完封と投打で日本ハムを圧倒。孫正義オーナー(52)の号令に乗って、
ホークスが勢いを取り戻しそうな気配だ。
・・
 ソフトバンク創業30周年の記念事業として、日本武道館で社員大会を行った後、東京ドームに
社員1万人を送り込むイベント初日に当たっていた。今後30年のビジョンを孫オーナーが語った後は、
配布された応援グッズを手に社員が敵地に集結。三塁側スタンドはホークスのビジターユニホーム姿の
社員が陣取るジャックぶりだった。社員大会ではCMキャラクターのSMAPが登場するサプライズが
用意されていたが、ホークスナインも国民的グループに負けじと大勝をプレゼントした。

 孫オーナー 最高ですね。今日のこの熱気を後半戦にも、ぶつけてほしい。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。