トップページ > 携帯・PHS > 2010年05月07日 > Z3FqUkyp0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/360 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000010002001001410003013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
●くだらない質問はここに書きこめ パート154●
TCA ●携帯電話・PHS契約数part726● TCA

書き込みレス一覧

●くだらない質問はここに書きこめ パート154●
117 :非通知さん[sage]:2010/05/07(金) 06:06:53 ID:Z3FqUkyp0
何十年くらい先の話は分からんが、現時点でプレミアが付くのは
アナログムーバとかショルダーホンなどの携帯自体が珍しかった
時代の端末くらいだよ。
例外的にデジタル時代の有名芸能人の名を冠した物にプレミアが
付くこともあるらしいが(GRAYやAYUなど。)
TCA ●携帯電話・PHS契約数part726● TCA
430 :非通知さん[sage]:2010/05/07(金) 10:06:55 ID:Z3FqUkyp0
>>428
朋割のメリットをつぶしてまでプランを変える意味があるのかって疑問と
FOMAのバリューとベーシックは別系統じゃないのかって疑問。

更に言えば、ドコモもauも解除料無しで最大25%割引を受けられるサービスがあるから
解約せずに使い続けることを前提にしても、ソフトバンクには勝っている。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part726● TCA
433 :非通知さん[sage]:2010/05/07(金) 10:49:07 ID:Z3FqUkyp0
>>432
ショップでも量販店でもプランは自由に選べるなら同等と言っても良いけどねぇ。

>ブルー、オレンジが現実的でないのは、ホワイトの方が2年縛りがあっても有利だから。
じゃぁブルーとオレンジは無いに等しいですね。
実質ホワイトプランのみしかないから一系統ですね。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part726● TCA
448 :非通知さん[sage]:2010/05/07(金) 13:06:08 ID:Z3FqUkyp0
>>444
条件付での優位性に何の意味があるのやら。
どっかのキャリアが例えば「MNPで2万円キャッシュバック」と
やっていたとした場合(実際にあったが)、実質的に20ヶ月は
基本料無料だ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part726● TCA
458 :非通知さん[sage]:2010/05/07(金) 16:20:32 ID:Z3FqUkyp0
>>451
条件に合致すればいいって意味なら、その条件が年齢なのか
MNPしたのか、地域的な物なのかの違いでしかないから
十分に比較できるよ。
で、多くのユーザーが比較した結果、ソフトバンクの2G→3G移行は
大幅な純減というソフトバンクの魅力の無さを露呈しただけだな。

>>455
泣き言は聞き飽きた。
設備投資を怠ったことに対する言い訳も聞き飽きた。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part726● TCA
472 :非通知さん[sage]:2010/05/07(金) 17:08:18 ID:Z3FqUkyp0
>>459
携帯部門への新規参入にあたり1.7G帯を確保しながら資金的な理由から
Vodafoneを買収することで参入を果たし1.7G帯は返納。

最初から「一から通信網を構築する」ことを資金面で放棄しておきながら
今更、新たに構築できるのか?
J-PHONE時代からのノウハウが蓄積されているだろう1.5G帯を整備した方が
遙かに有意義だ。
設備投資を怠っていないというなら、苦も無くできるはずだよな?

今後の基地局数の変移が楽しみだ。

>>466
1.9G帯との干渉、ガードバンド、帯域割り当て…このあたりをキーにして
調べることを強く推奨する。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part726● TCA
478 :非通知さん[sage]:2010/05/07(金) 17:23:11 ID:Z3FqUkyp0
>>468
必然的に数は多くなるからランニングコストは増える可能性が高いがな。
基地局から先の地上系設備は新設になるから、イニシャルコストも
圧縮できるのは部分的な物に止まる。

>>474
それを行った会社に、設備的な意味で頼ってるのがソフトバンクだよな。
イーモバイルに出来てるのに、何故ソフトバンクには出来ないのだろう。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part726● TCA
490 :非通知さん[sage]:2010/05/07(金) 17:36:48 ID:Z3FqUkyp0
>>485
ITMediaのランキング記事が載るのは、夜になってからだから
もう少し待っていれば更新されると思う。
●くだらない質問はここに書きこめ パート154●
119 :非通知さん[sage]:2010/05/07(金) 17:43:59 ID:Z3FqUkyp0
>>118
iPhoneもXperiaもヨーロッパで使えるはず。
但し国際ローミングを利用すると、国内で提供されている
各種割引サービスの適用外だから、バリバリ使うと
請求額がとんでもないことになるよ。

で、ドコモは「ワールドウィング」、ソフトバンクは「国際ローミング」
って名前でサービスしてるから、調べてください。

TCA ●携帯電話・PHS契約数part726● TCA
513 :非通知さん[sage]:2010/05/07(金) 18:35:34 ID:Z3FqUkyp0
>>508
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43776.html
忘れたなんて絶対に言わせない。

TCA ●携帯電話・PHS契約数part726● TCA
517 :非通知さん[sage]:2010/05/07(金) 22:19:01 ID:Z3FqUkyp0
復活…した…?
●くだらない質問はここに書きこめ パート154●
121 :非通知さん[sage]:2010/05/07(金) 22:22:33 ID:Z3FqUkyp0
>>120
リチウムイオンバッテリが膨らむこと自体珍しくはないけど、その状態は異常だね。
保存法が悪かったり衝撃を受けたバッテリが「破裂」したって事例もあるから
早急にショップに持っていって処分してもらった方が良いです。

●くだらない質問はここに書きこめ パート154●
124 :非通知さん[sage]:2010/05/07(金) 22:38:14 ID:Z3FqUkyp0
>>122
エコってかリサイクルの観点からも、そうしなされ〜


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。