トップページ > 携帯・PHS > 2009年09月04日 > 2AdH9G/v0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/934 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000000037423000400003028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
TCA ●携帯電話・PHS契約数part637● TCA
TCA ●携帯電話・PHS契約数part636● TCA
★ドコモはFOMAをやめてmovaに専念しろ! ★12
auを本気で解約したい人のスレ Part56
ソフトバンク激震 光通信「水増し契約」を内部告発
docomo answerのポスターが・・・・

書き込みレス一覧

TCA ●携帯電話・PHS契約数part637● TCA
44 :非通知さん[]:2009/09/04(金) 01:28:39 ID:2AdH9G/v0
>>key無知
>基地局の件はここに、ドコモの基地局は周波数の違う免許数を加算して水増しし
>ソフトバンクの基地局は中継局を除いて少なく誤魔化したインチキコピペを貼り付けるのがあったから
>同じ指摘がループして荒れていただけだろ。
「この数をドコモの基地局数と比べることは全くナンセンスです。」(松本徹三のブログより)

そして・・・
>松本氏はソフトバンクに関係する前から、この業界では名を知られた有名人でその発言には一定の重みがある。



本当に嘘ばっかのkey無知。
SBMの中の人ですら自分に都合のいいときだけ利用しているだけ。
その扱いに敬意なんて微塵も感じられない。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part637● TCA
45 :非通知さん[]:2009/09/04(金) 01:34:55 ID:2AdH9G/v0
>>key無知
>F&Fやアンチがここに繰り返して貼っていたコピペでは、ドコモの基地局数は
>周波数の違う免許数を加算して8万と主張していた。

基地局数は8万で有っているだろう。
自分の基準とずれてて気に食わないのなら、鉄塔数とか設置箇所数とか明確に
分けた呼び方をする事を勧める。一箇所に基地局が複数存在し得ることも
一箇所に免許が複数発行されていることから分かるだろう。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part636● TCA
995 :非通知さん[]:2009/09/04(金) 09:22:05 ID:2AdH9G/v0
じゃあ一つだけ
TCA ●携帯電話・PHS契約数part637● TCA
178 :非通知さん[]:2009/09/04(金) 09:55:32 ID:2AdH9G/v0
>>79
>それからドコモはサボった。何もしないドコモになった
大金をかけてものすごい勢いで基地局整備してるだろう。
auより一歩も二歩も山奥まで基地局を立ててるし、都市部などの穴はTVCMを打ってまで消そうと躍起になっている。
禿の派手なパフォーマンスは認めても地道な努力は見ようともしないのか?
禿のリップサービスより何倍も努力していると思うぞ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part637● TCA
180 :非通知さん[]:2009/09/04(金) 09:58:14 ID:2AdH9G/v0
>>80
>通信速度はイーモバイル UQ ウィルコムに後塵を拝した。ドコモこそメリットがまるでなくなってしまったのだ。
ところがドコモは田舎や山奥、船で丸一日かかるような離島でもHSDPA 7.2Mbpsで繋がるんだよ。
他にそんなキャリアが世界中見てもあるかい?
利用者は瞬間最大風速より、安定して広大な場所で使えることのほうが大事なんだよ。
それをしっかり整備するのがインフラ事業者としての使命。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part637● TCA
186 :非通知さん[]:2009/09/04(金) 10:01:35 ID:2AdH9G/v0
>>88
>ユーザー一人辺りの800MHzはauのが圧倒的に多いしね
半分の旧800MHz帯は消える前のろうそくだけどな。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part637● TCA
192 :非通知さん[]:2009/09/04(金) 10:04:35 ID:2AdH9G/v0
>>90
>そもそもホワイトプランもないくせにインフラでソフトバンクを貶すのがおかしい。
なんだ強気で暴れだした理由は390の通話定額で気を大きくしたからか。
ちなみにソフトバンク・auはPC定額を満足に提供できてない。
auのPC定額の詐欺的速度はまともに提供できているというには恥ずかしい速度。
最近攻撃されないのはゴマメ扱いだから。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part637● TCA
197 :非通知さん[]:2009/09/04(金) 10:07:36 ID:2AdH9G/v0
>>91
>ドコモは先月以外はどこにも勝ってなかったって事でいいならそれでもいいよ
長らくどこにも勝って無いのはauだな。
ドコモはここ最近ずっと2位だからどう見てもauのほうが下だったよな。

俺もしかしてauのネガキャンにはめられてる?
最近auのこと結構好きだったのにこいつ見てたらついつい書いてしまった。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part637● TCA
201 :非通知さん[]:2009/09/04(金) 10:10:55 ID:2AdH9G/v0
>>101
>ドコモの社長が認めてるじゃん劣ってる事を。auのエリアに追い付きたいって言ってたよ
うん。
で、その後auを追い抜いたよね。
auがサボっている間に。

お、俺は何故auを攻撃しているんだ。
auを気に入っているのに・・・。
この書き込みを見ると体が勝手に・・・。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part637● TCA
205 :非通知さん[]:2009/09/04(金) 10:15:21 ID:2AdH9G/v0
>>116
なんだ、そんな古い記事でいいのならこっちにもっと詳細なデータがあるよ。

264 :日経トレンディー7月号 40ページ [sage] :2008/06/07(土) 01:50:37 ID:???0
 上りテスト           ドコモ     au        SoftBank    イーモバイル    ウィルコム(なぜか?メガプラス使用)
東京駅 平日15時       58秒     10分以上    1分6秒       57秒        2分29秒
東京駅地下 平日10時    1分23秒    5分37秒     1分46秒     1分33秒      4分43秒
大手町 平日13時         47秒    1分43秒        59秒        41秒         52秒
六本木 平日19時       1分4秒     1分45秒      2分45秒      1分14秒        47秒
新宿 平日18時         1分8秒     9分8秒       1分34秒      1分9秒         40秒
TCA ●携帯電話・PHS契約数part637● TCA
207 :非通知さん[]:2009/09/04(金) 10:16:43 ID:2AdH9G/v0
265 :日経トレンディー7月号 40ページ [sage] :2008/06/07(土) 01:51:13 ID:???0
下りテスト 平均        ドコモ     au        SoftBank    イーモバイル    ウィルコム(なぜか?メガプラス使用)
東京駅 平日15時       1.14Mbps   142kbps     208kbps     770.2kbps     433.3kbps
東京駅地下 平日10時     1.5Mbps    173kbps     937.3kbps    432kbps      444.2kbps
大手町 平日13時       819.9kbps    396.7kbps    723.8kbps    779kbps      625.3kbps
六本木 平日19時       1.16Mbps     489.2kbps    775.5kbps    849.4kbps     648.5kbps
新宿 平日18時         726.1kbps     154kbps    714.6kbps    730.7kbps       595kbps

名古屋駅 土曜10時     1.67Mbps    305.3kbps     787.3kbps   709.6kbps     577.9kbps
名古屋駅ビル 土曜17時   1.06Mbps    242.7kbps     746.3kbps   557.9kbps     533.2kbps
栄       土曜14時   1.08Mbps    356.9kbps     784.5kbps   710.2kbps     411.1kbps

大阪駅 日曜10時      800.7kbps   402.3kbps     818.2kbps   668.1kbps     701kbps
梅田 日曜13時        801.4kbps   149.1kbps     842.8kbps   圏外        693.8kbps
なんば 日曜 16時      844.6kbps   426.5kbps     802.2kbps   706kbps      685.1kbps

auの速度考えられる限り悲惨だな。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part637● TCA
234 :非通知さん[]:2009/09/04(金) 10:56:17 ID:2AdH9G/v0
>>191
インフラ業者の本分は設備投資だから当然だろ。
設備投資を怠ったauは業界トップの地位からバリ3圏外で一気に最下位やMNPマイナスに転落するところまで
経験しておきながらそれでもなお設備投資をバカにする。それが真の姿だと言いたげのように。
LTE 50%ってなに?言いたいことが分からない。
3.5G網を離島まできっちり整備しているからこそ取れる作戦だとまだ分からないのかな?
3Gと共用できないキャリアは品質落としてでも100%目指さないとダメだから大変だよね。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part637● TCA
237 :非通知さん[]:2009/09/04(金) 11:03:43 ID:2AdH9G/v0
>>213
なんだ、お前の周囲の声の代弁は出来るんだな。
後はお前がそのことに気付くだけだ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part637● TCA
243 :非通知さん[]:2009/09/04(金) 11:24:22 ID:2AdH9G/v0
>>219
auがもみ消そうとした詐欺って3月のパケット誤課金の事だよな。
ezwebを解約してもパケット使用量が増えていくのに店員は認めようとしないっていうやつ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part637● TCA
248 :非通知さん[]:2009/09/04(金) 11:43:29 ID:2AdH9G/v0
>>200
LTE FDD 10MHz幅=占有帯域 20MHz幅
WiMAX TDD 30MHz幅=占有帯域 30MHz幅

ちなみにドコモは1.5GHz帯に FDD 15MHz幅の帯域を貰っている。
2GHz帯にはFDD 5MHz幅か10MHz幅でのサービスインを予定。

LTEはカテゴリ3のピークレートは、5MHzで37.5Mbps、10MHz 75Mbpsで、
以降カテゴリー5までの道のりが先にもある。
一方WiMAXはTDD 30MHz幅(FDD換算15MHz幅)で40Mbpsです。
規格的にも勝負になりません。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part637● TCA
250 :非通知さん[]:2009/09/04(金) 11:52:43 ID:2AdH9G/v0
>>247
auのパケット誤課金について記事を載せときます。
沢山有りすぎてどれにしようか困ったw

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4788231.html
TCA ●携帯電話・PHS契約数part637● TCA
258 :非通知さん[]:2009/09/04(金) 12:30:32 ID:2AdH9G/v0
>>255
嘘つきは松本副社長を自分に都合のいい時だけ重鎮扱いするkey無知だと思うが。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part637● TCA
259 :非通知さん[]:2009/09/04(金) 12:32:21 ID:2AdH9G/v0
>>257
付け足しで。
誰にでも入っていることが分かるように該当部分を引用して書き込んでくれ。>key無知
TCA ●携帯電話・PHS契約数part637● TCA
278 :非通知さん[]:2009/09/04(金) 13:32:38 ID:2AdH9G/v0
>>272
>水増しだのインチキだの言った事は無い。
>収容数の目安としてIMT局数をつかったのは、過去に何回か書いている。
では以降これを明らかにするようにちゃんとKey(またはKeystar)とコテを名乗って書き込むように。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part637● TCA
285 :非通知さん[]:2009/09/04(金) 13:39:33 ID:2AdH9G/v0
>>272
ついでにこっちの宣言もやっておいてくれるかな。
昨日うやむやで放置して逃げたままだし。
「私ことkeyは松本副社長のおっしゃった色んな意見に対して過去にも全く食い違う意見を主張したことはなく、
 今後将来的にも食い違う意見を主張することはございません。それは2ちゃんねるだけでなく、各掲示板やブログ
 でもそれに従います」
さあよろしく。
★ドコモはFOMAをやめてmovaに専念しろ! ★12
39 :非通知さん[]:2009/09/04(金) 13:51:13 ID:2AdH9G/v0
mova停波
TCA ●携帯電話・PHS契約数part637● TCA
372 :非通知さん[]:2009/09/04(金) 17:19:26 ID:2AdH9G/v0
>>370
>セクタを考慮しても、ドコモはソフトバンクの5〜8倍程度にはならない。
そうだな、ドコモはソフトバンクの2〜3倍程度の余裕ぐらいだよ多分。
まあソフトバンクはエリア設計がめちゃくちゃで余り性能が出てないから実際はもっと差が開くだろうけど。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part637● TCA
388 :非通知さん[]:2009/09/04(金) 17:30:11 ID:2AdH9G/v0
>>380
key無知の自己満足度を改善するんだよ。
auを本気で解約したい人のスレ Part56
96 :非通知さん[]:2009/09/04(金) 17:33:32 ID:2AdH9G/v0
>>93
ドコモユーザでその10〜30倍ぐらいのを自慢してたやつはかなりいたぞ。
ソフトバンク激震 光通信「水増し契約」を内部告発
676 :非通知さん[]:2009/09/04(金) 17:40:42 ID:2AdH9G/v0
不良回線は多い。
docomo answerのポスターが・・・・
121 :非通知さん[]:2009/09/04(金) 22:54:43 ID:2AdH9G/v0
うめ
docomo answerのポスターが・・・・
122 :非通知さん[]:2009/09/04(金) 22:56:24 ID:2AdH9G/v0
うめ
docomo answerのポスターが・・・・
123 :非通知さん[]:2009/09/04(金) 22:57:24 ID:2AdH9G/v0
うめ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。