トップページ > 写真撮影 > 2011年12月10日 > KxP22Kb2

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/274 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12100000000000000000011410



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
(`・ω・´)シャシーン
【東京開催】 東京モーターショー2011 Part2

書き込みレス一覧

【東京開催】 東京モーターショー2011 Part2
115 :(`・ω・´)シャシーン[sage]:2011/12/10(土) 00:01:20.90 ID:KxP22Kb2
てst
【東京開催】 東京モーターショー2011 Part2
157 :(`・ω・´)シャシーン[sage]:2011/12/10(土) 01:28:56.82 ID:KxP22Kb2
>>133
アドバイスどもです
しかし、ストロボを使う機会が滅多に無いし、結構高い買い物になりそうなので今後もご縁がないかもです。。。。

自分としては照明は勿論なのですが、とりあえずAFがむずいと感じました
みなさんAFはコンテニュアンスで撮影されているのでしょうか?

僕の場合、AF−Sで撮影していると回転するステージではこんな風にピンボケしてしまうのです。。。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1323447957747.jpg



【東京開催】 東京モーターショー2011 Part2
161 :(`・ω・´)シャシーン[sage]:2011/12/10(土) 01:48:11.16 ID:KxP22Kb2
>>158
4MjdWFEPのためだけにピンボケ画像うpするかな
ほれ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1323449209371.jpg

>>160
個人的には70mm以上必要と感じました
【東京開催】 東京モーターショー2011 Part2
170 :(`・ω・´)シャシーン[sage]:2011/12/10(土) 02:06:56.20 ID:KxP22Kb2
>>165
いかんせんファインダーがしょぼいのでMFはまず無理なんです orz−

ピントの合掌ポイントをセレクトにしてるけど、いちいち背面液晶見ながら変えないといけないのでメンドクサイ。。。

まぁーこうゆう条件下で撮影するならボディ変えろってことですかね
【東京開催】 東京モーターショー2011 Part2
332 :(`・ω・´)シャシーン[sage]:2011/12/10(土) 21:42:53.46 ID:KxP22Kb2
14万人はねーわ
明日はやめとこ
【東京開催】 東京モーターショー2011 Part2
352 :(`・ω・´)シャシーン[sage]:2011/12/10(土) 22:26:34.55 ID:KxP22Kb2
>>338
元気出せ

【東京開催】 東京モーターショー2011 Part2
371 :(`・ω・´)シャシーン[sage]:2011/12/10(土) 23:06:03.16 ID:KxP22Kb2
>>368
20年前っていうとデジカメどころかネットも無いに等しい頃だからじゃないかな
【東京開催】 東京モーターショー2011 Part2
381 :(`・ω・´)シャシーン[sage]:2011/12/10(土) 23:13:45.28 ID:KxP22Kb2
>>377
左側がちょっと気になるのかな?

【東京開催】 東京モーターショー2011 Part2
397 :(`・ω・´)シャシーン[sage]:2011/12/10(土) 23:40:53.79 ID:KxP22Kb2
>>391
レンズ何使ってますか?
【東京開催】 東京モーターショー2011 Part2
403 :(`・ω・´)シャシーン[sage]:2011/12/10(土) 23:51:35.47 ID:KxP22Kb2
>>399
★レンズかと思いました
MFできるファインダーと目が羨ましいです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。