トップページ > 写真撮影 > 2011年10月14日 > jN5O+myq

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/233 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000022100000000000020007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
参考露出を書いてみろ(^O^)/
関西撮影会情報23

書き込みレス一覧

関西撮影会情報23
476 :参考露出を書いてみろ(^O^)/[]:2011/10/14(金) 05:41:19.31 ID:jN5O+myq
>>471

変わる

>>472

スタジオごとのEV値がほとんど同じと書いてみたり、今度はストロボを動かさなくてもEV値が変わると
書いてみたり、いったいどっちなんだ。

>>473

それは最初から「定員10名」。10名参加しても定員オーバーとは言わない。11名以上いたら
定員オーバー。

>>474

私が参加したときも定員オーバーのときがありましたが、参加者全員に500円ずつ
返金してくれました。だから故意ではないと判断しています。

定員以上に申し込みを受け付けて金をもうけたいなら、返金はしないでしょ?
関西撮影会情報23
477 :参考露出を書いてみろ(^O^)/[]:2011/10/14(金) 05:48:32.03 ID:jN5O+myq
>>469

>最初は参考露出って言葉自体を知らなかったみたいだねw

そんな言葉知りませんよ。ためしに「参考露出」で検索をかけてみましょう。
まったくヒットしません。

わたしはフラッシュメーターを持っていますが、「参考露出」などという言葉を
使ったことがありません。メーターで計測した値は「出た目」と言います。

日本語で「参考露出」と言う言葉を使っているページがあるか探してみてください。


関西撮影会情報23
479 :参考露出を書いてみろ(^O^)/[]:2011/10/14(金) 06:05:33.01 ID:jN5O+myq
>>475

>ちょっとは撮影板らしくなったなw>参考露出

レベルが低すぎる話です。
このスレで「参考露出」と言う言葉が始めて出てくるのは>>387

>それと、スタジオ用ストロボ未体験者のために注意事項と参考露出を書いてみろ。

「参考露出」がメーターの出た目のことなら毎回変わるので、「参考露出を書いてみろ」
の意味がわかりませんし、「参考露出」と言う私の知らない用語があるのかをネットで
検索してみましたが、まったくヒットしませんでした。「参考露出」と言う言葉を
使う人間が>>387以外に日本に一人もいないとは言い切れませんが、少なくとも
一般に認知された写真用語ではないと判断します。

関西撮影会情報23
480 :参考露出を書いてみろ(^O^)/[]:2011/10/14(金) 06:08:24.05 ID:jN5O+myq
大型ストロボに関して役に立つのは私の書き込みぐらい。

大型ストロボに関する注意事項(初心者向け)

大型ストロボは「オート」に合わせても適正露出にならない。

露出はマニュアルモードに設定して、スタジオ担当者もしくは主催者がフラッシュメーターで計って
教えてくれる値に設定する。「露出はマニュアル」

「連写モード」になっている人は「一コマ撮りモード」にしたほうが良い。
大型ストロボと言えども、連写には追随できない。充電が間に合わないのです。

ストロボの色温度は太陽光に合わせてあるので、ホワイトバランスは「太陽光(デイライト)」で
ほぼ適正になるはずです。
関西撮影会情報23
482 :参考露出を書いてみろ(^O^)/[]:2011/10/14(金) 07:25:48.33 ID:jN5O+myq
>>481

わたしも「10名程度」と言うあいまいな書き方は好きではない。「定員10名」と
書くべきだという意見なら賛成。

定員オーバーのときに500円返金したら、ほぼ全額に近い。現実問題として
端数まできっちりと返すことには無理があると思います。
意識的に定員以上の参加者を受け付ける撮影会が返金しますか?
一撃以外の撮影会で、「定員よりたくさん参加者がいる」と言って、
参加費の一部を返してくれる撮影会を他に知っていますか。
関西撮影会情報23
489 :参考露出を書いてみろ(^O^)/[]:2011/10/14(金) 20:29:42.81 ID:jN5O+myq

「参考露出を書いてみろ」が初心者的知識しかないことを指摘されたのが
悔しくて私を攻撃してくるのでしょうけど、あなた知識がなさすぎるのが
問題なのですよ。

私だったら「参考露出を書いてみろ」なんて恥ずかしすぎて、道歩けないです)^o^(

関西撮影会情報23
490 :参考露出を書いてみろ(^O^)/[]:2011/10/14(金) 20:36:08.10 ID:jN5O+myq
大型ストロボに関して役に立つのは私の書き込みぐらい。

大型ストロボに関する注意事項(初心者向け)

大型ストロボは「オート」に合わせても適正露出にならない。

露出はマニュアルモードに設定して、スタジオ担当者もしくは主催者がフラッシュメーターで計って
教えてくれる値に設定する。「露出はマニュアル」

「連写モード」になっている人は「一コマ撮りモード」にしたほうが良い。
大型ストロボと言えども、連写には追随できない。充電が間に合わないのです。

ストロボの色温度は太陽光に合わせてあるので、ホワイトバランスは「太陽光(デイライト)」で
ほぼ適正になるはずです。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。