トップページ > 写真撮影 > 2011年07月04日 > YpYjFx8Q

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/224 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000120000003107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
訂正

(`・ω・´)シャシーン
これからの写真家・web写真の未来

書き込みレス一覧

これからの写真家・web写真の未来
918 :訂正[]:2011/07/04(月) 13:15:58.89 ID:YpYjFx8Q
リンク先が変になってた。
904はこっち
http://www.youtube.com/watch?v=Y9KC7uhMY9s&feature=channel_video_title
これからの写真家・web写真の未来
919 :訂正[]:2011/07/04(月) 14:51:30.53 ID:YpYjFx8Q
ごめん。あと2曲だけ。希望っぽい終わり方にしたい。
http://www.youtube.com/watch?v=vcMGACqsg5A&feature=autoplay&list=PL36C2FCEDF16B7AAE&index=13&playnext=6
http://www.youtube.com/watch?v=BK6xCsr4Cx0&feature=related
さてもうちょいで終わったら、打ち合わせ件ビールかな。。あちー。。。。
これからの写真家・web写真の未来
920 :[]:2011/07/04(月) 14:56:50.50 ID:YpYjFx8Q
RT @Michael_Ende_jp
書かれた文字は遺伝される物質体だ。
言語はエーテル体であり、本の生命だ。物語はアストラル体。
歓喜と苦悩を語り、様々な「登場人物」を描写する。
自我は全体の理念である。
この理念は別の文字や別の言語、そればかりか他の物語でさえ実現されうる。
高次の自我は、
これら全ての背後に立つ詩人である。
これからの写真家・web写真の未来
923 :(`・ω・´)シャシーン[]:2011/07/04(月) 21:13:45.37 ID:YpYjFx8Q
922さん
youtubeで私的写真論(精神論?)を順番に語ったつもりだけど。。
けっこう面白くないかな?まあ自己満足だけど。
あと仕事は書いているけど、大抵辛いアピールだよ。。
でもそういうのもくだらないのかもね。
仕事は単純に仕事だよ。だいたい普通は大変だよね。。。

せっかくだから、922さんもなんか挙げて、
残りはエンディングらしく音楽で終わるのも洒落が
あっていいかも。トリがんばってください!
(ムチャぶりは、ふるのもふられるのも楽しいよね 笑)

あと追い込まれてもないし、壊れてもないよ。
色々ちゃんと考える機会は増えて悩むけど、
だいたい昔からいつもこんなんか、全然やる気ない時かのどっちかだよ★
(世の中的には駄目)
ご心配ありがとうございます。
(でも暑いよね。。温暖化には正面から反対したい所だよ。。)

あと文脈、前述したように音楽で繋げてみただけだから、
別にドンピシャではもないからあんまりシンパシーもたない方が。。。
とも思いました。
(写真の共感率もそうだけど、共感は怖いよね。。色々。
もしかして写真=イメージ言語だと、共感との距離感を考えるという可能性もあるのかもね。
無理矢理写真に繋げてみた。。
まあでもそれつきつめたらマーケティングだよね。多分意味ないしつまらないよね。。。)
あと「さん」か「君」ぐらいつけてください。そこはなんか馴れ馴れしくて
ちょっと不愉快だよ。。
でも俺も一回怒って呼び捨てにしてるから、まあ駄目なんだけどさ。
じゃあとりま921さん!トリをよろしくお願いします!!!
これからの写真家・web写真の未来
924 :(`・ω・´)シャシーン[]:2011/07/04(月) 21:22:15.01 ID:YpYjFx8Q
間違えた921さんだった。。

922さん
選択でしか成立しないことの話だと「写真」を思っています。
絶対的な綜合の目線は、個々の内部にあるかな。。(それがないと成立しない)
武装をしているつもりはないです。例題としてもおもしろいかなーって。。
逆に他人(者)を借りて成立する部分も一個おもしろいなーって思ってます。
悪ふざけでした。すみません。でもtumblrのリブログとかの方が今は個人的に、
質が悪いと思う今日このごろです。
これからの写真家・web写真の未来
925 :(`・ω・´)シャシーン[]:2011/07/04(月) 21:25:01.91 ID:YpYjFx8Q
基本会話好きなので、終わりにしたい場合はスルーが一番いいと思います。
我ながらで本当に申し訳ないけど。。そっちでお願いします。引っ張らないでくれると
非常に助かります。
これからの写真家・web写真の未来
927 :(`・ω・´)シャシーン[]:2011/07/04(月) 22:01:25.60 ID:YpYjFx8Q
926さん
うーん。。ベタベタでもないんだけどな。。。
けっこう半分以上は、大真面目なんだけどね。
まあ確かに反省したし、あんまりこんなことには全然意味ないのかもね。。
そもそも今時2ちゃんねるとか人いなさそうだものね。
ありがとう。ではいい感じの終わらせ方、よろしくお願いします。楽しみにしてます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。