トップページ > 写真撮影 > 2011年07月03日 > jXRiS/gO

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/256 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000120110017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
(`・ω・´)シャシーン
PIXTAについて語ろう partたぶん6

書き込みレス一覧

PIXTAについて語ろう partたぶん6
671 :(`・ω・´)シャシーン[]:2011/07/03(日) 08:39:01.60 ID:jXRiS/gO
ブログってさあ、要するに自分が特別な人間だと思いたいやつのオモチャみたいなもん。
ともすればエキセントリックな連中の品評会みたいになっちゃう。
そりゃストックフォト関連だったらああいうことになるよな。
売上を誇示したり、事情通をひけらかしたり…。

神楽坂は「アマチュアはしょうがねえなあ」なトーンで語ってるけど、
プロもいるじゃん。売上やランキングのことうれしそうに書いてる奴w。
PIXTAについて語ろう partたぶん6
672 :(`・ω・´)シャシーン[]:2011/07/03(日) 16:15:00.19 ID:jXRiS/gO
自分の売り上げのことをネットで語っちゃうの、やっぱ業界的にも
ヘンだってことが分かったんだからさ、みなさんもうおやめになったら?

「中の人は何も言ってこないから」とノーテンキに業界の慣習を踏みにじ
っちゃったアマチュアと、それをたしなめることもできない運営会社。
さらにそいつに取り入ろうとエールを送っちゃってるプロ。

な ん か 恥 ず か し く な い ?
PIXTAについて語ろう partたぶん6
676 :(`・ω・´)シャシーン[]:2011/07/03(日) 17:26:09.98 ID:jXRiS/gO
>674
笑えるのそこかよ。ww
なんかもっと面白いこと言いそうだからちょっと様子を見ようぜ。


PIXTAについて語ろう partたぶん6
677 :(`・ω・´)シャシーン[]:2011/07/03(日) 17:35:52.21 ID:jXRiS/gO
しかしなんだなー。
グローバルな活躍目指してる奴が、こんな超ドメスティックなトコの専属に
なったりするかなー。国際展開目指すにゃ権利関係とかザル状態やし。

あ、そーか。気分だけでもおーべー人のサルマネを、と。
そりゃクリエーティブなこったなw。
PIXTAについて語ろう partたぶん6
679 :(`・ω・´)シャシーン[]:2011/07/03(日) 19:38:04.25 ID:jXRiS/gO
1.公開されるのを望まないかもしれないクリエータのランクその他を勝手に表にまとめて
  ネットで販売。
2.ブログ上でライバル他社を中傷。
3.権利関係上の疑義でライバルをブログ上でいきなり名指しで非難。
4.根拠に乏しい「専属契約有利」の宣伝の片棒を担ぐ。

 と、こういうのもグローバルスタンダードらしいわw。
PIXTAについて語ろう partたぶん6
681 :(`・ω・´)シャシーン[]:2011/07/03(日) 20:14:14.11 ID:jXRiS/gO
グローバルスタンダードが変だったか?
じゃ「パレートの法則」でいいよ。
ストックフォトの悪評の8割は2割の人間によって引き起こされてる、とな。
PIXTAについて語ろう partたぶん6
685 :(`・ω・´)シャシーン[]:2011/07/03(日) 23:03:21.86 ID:jXRiS/gO
自分の売り上げ 売れ筋…
これだってスタッフは内心ハラハラしてると思うよ。
自分のデータだけ見てテキトーなこと書き込む奴が増えるといろいろ混乱が
生じる元。

いちばん許しがたいのは、PIXTA専属の分際で他社の動向に口出しする馬鹿。
登録の使い勝手とか、売れ方の傾向とかわかるはずもないのにあのエラソーな態度。
例の社長さんだけじゃなく、他社の経営陣もPIXTAのクリエータ管理には
呆れてるんじゃないか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。