トップページ > 写真撮影 > 2011年06月18日 > 3KbRVkH9

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/212 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
(`・ω・´)シャシーン
」コスプレイベントでレフ板使うバカ

書き込みレス一覧

」コスプレイベントでレフ板使うバカ
127 :(`・ω・´)シャシーン[]:2011/06/18(土) 17:58:19.99 ID:3KbRVkH9
こちらで言うところのバカの一人なのですが、ご指導いただけないでしょうか。
室内でちょっと暗いなぁという時に、銀レフで照明を反射させて
顔を明るく出来た!キャッチライトが入った!グロスが艶っとしてキレイ!
と喜ぶのは不正解なのでしょうか。レイヤーさんは確かにまぶしいかも…ですが。
とりあえずフラッシュ無しでキャッチが入るのは魅力に思ってしまうのですが。
そこでもやるなら白レフでしょうか。よろしくお願いします。
」コスプレイベントでレフ板使うバカ
129 :(`・ω・´)シャシーン[]:2011/06/18(土) 22:52:22.00 ID:3KbRVkH9
>>128
早速にありがとうございます!
他のカメコさんの見まねで銀レフを使いはじめ、
うまくいくと前記のような効果を得られ、キレイ!と思えるので
続けてはいるのですが、あまりそういう情報が探せなかったり、
実際銀レフの反射が難しく、近接では強すぎて変な反射になったり、ちょっと離れるとキャッチすら
入らなかったりと苦戦する中で、こちらのスレの題名にたどり着きました。
一人で考えていると方向が正しいのかも自信が持てなくなってしまい、
ご相談させていただいたのですが、アドバイス大変ありがたいです。
やっていることが間違って無いと言っていただけたので、
どんどんチャレンジして行こうと思います。
キャッチの大きさ、カタチ他アドバイスいただいたような
調整等まだまだ全くだめですが、いろいろ試して少しでもキレイに撮れるように
力をつけたいです。
どうもありがとうございました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。