トップページ > 写真撮影 > 2011年06月17日 > 25qqj6Nd

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/181 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000110000011004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
(`・ω・´)シャシーン
カメ爺
【伝統の】東京写真連盟Part.6【屋外大撮影会】
【撮影会へ】大人数低価格撮影会Part29【行こう】

書き込みレス一覧

【伝統の】東京写真連盟Part.6【屋外大撮影会】
527 :(`・ω・´)シャシーン[sage]:2011/06/17(金) 13:02:38.31 ID:25qqj6Nd
>>525
ブログなどで堂々と良い写真を載せたいなどの貴兄のカキコミを見る限り、
高倍率便利ズームなど安価、安易なレンズを買っても直ぐにより高画質なレンズが欲しくなるよ。

また、A09は比較的安価だが高画質な部類だから、
そのレンズとのバランスを保つには自ずと70〜200F2.8という高価なレンズを選択することになる。

そこで妥協案として、135や200ミリの中古単焦点なら、かなり安価に高画質が得られてA09とも相性が良いと思う。
【伝統の】東京写真連盟Part.6【屋外大撮影会】
529 :カメ爺[sage]:2011/06/17(金) 14:12:24.14 ID:25qqj6Nd
>>528
時代が変わったのう

望遠域はブレるからこそ正しい撮影姿勢と方法を覚えたり、SSと絞りの相関を理解したり、
単焦点を使って各焦点域の画角や描写特性を体で覚えたり

初心者はこうした経験を積んだもんじゃがのう。。もうそれも要らん世の中か。。
【伝統の】東京写真連盟Part.6【屋外大撮影会】
542 :(`・ω・´)シャシーン[sage]:2011/06/17(金) 20:41:21.96 ID:25qqj6Nd
大撮には移動しなくとも画角調整できるズームが有利
それに日中屋外なので無理に明るいレンズにこだわらなくてよい
なら安価な高倍率便利ズームでいいじゃん
理由は割愛するが、その種のズームは総じて逆光に弱い場合が多い
フレアが出難いと逆光の多いポトレでもシャープに写るからね
でも逆光時特有の適度にもわっと柔らかい描写も女性ポトレには良いんだがな
絞りを開ければシャープでいて柔らかい描写は可能だよ
大口径レンズならではの魅力だね
しかし大口径ズームとなると高いよ
中望遠単焦点ならF2.8以上でもそんなに高くない

文頭に戻る
【撮影会へ】大人数低価格撮影会Part29【行こう】
789 :(`・ω・´)シャシーン[]:2011/06/17(金) 21:06:16.17 ID:25qqj6Nd
筋金入りボンビーカメコが、26日まで雨は降らないってさ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。