トップページ > 写真撮影 > 2011年06月15日 > QMKRtDNw

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/220 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100001210017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
(`・ω・´)シャシーン
【撮り鉄】 鉄道写真35 【春夏秋冬】

書き込みレス一覧

【撮り鉄】 鉄道写真35 【春夏秋冬】
3 :(`・ω・´)シャシーン[]:2011/06/15(水) 12:05:42.15 ID:QMKRtDNw
前スレ、消化しましたな
スレ立て、乙です。
結局、新浦和橋のポイントでの構図取りは、完璧なものなんかないし、
アー言えばコー言うという状態。すべり台のゆるいカーブで、もともとアンバランスなポイント。
現在は柵があって下からの構図は撮れない。
よく、人物写真とか斜め構図にして撮ったりする人がいるが、それに近い構図といえる。
写真の良し悪し以前の問題として、ここで撮った写真の好き嫌いがはっきり分かれるポイントといえる。
【撮り鉄】 鉄道写真35 【春夏秋冬】
6 :(`・ω・´)シャシーン[]:2011/06/15(水) 13:15:43.54 ID:QMKRtDNw
東海道線を国鉄サボで113系が走る!
7月2、3日、東海道線の東京〜伊東間で
久々に113系湘南色などが運用されるようだ。
しかも、国鉄時代の「急行 伊豆」として
当時のサボをつけて臨時運行するらしい。
舐めてるな
【撮り鉄】 鉄道写真35 【春夏秋冬】
9 :(`・ω・´)シャシーン[]:2011/06/15(水) 18:16:57.47 ID:QMKRtDNw
ていうか、高速俯瞰もそうだよな
【撮り鉄】 鉄道写真35 【春夏秋冬】
11 :(`・ω・´)シャシーン[]:2011/06/15(水) 19:05:17.47 ID:QMKRtDNw
http://www.jonnobihiroba.com/photo/img-box/img20110612202007.jpg
どうやって行ったんだよー
【撮り鉄】 鉄道写真35 【春夏秋冬】
13 :(`・ω・´)シャシーン[]:2011/06/15(水) 19:44:19.64 ID:QMKRtDNw
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/75/ckt-75-9/c4a/ckt-75-9_c4a_9.jpg
ここに、場所が載っているな。
【撮り鉄】 鉄道写真35 【春夏秋冬】
14 :(`・ω・´)シャシーン[]:2011/06/15(水) 20:03:13.51 ID:QMKRtDNw
今朝、見てきたが、赤木棚下側の国道から川を跨ぐ橋を渡って、大山祇神社下から九十九折に登って
行き、高圧送電線の走る所からの俯瞰は川を縦に見た感じだった。またここから東行った木々が切れる
所から見渡せる俯瞰は縦構図で300mmで行けたぞ。ただ上り編成はモロに架線が掛かってしまい
あまりお勧めできない。下り電車の俯瞰には向いている様子だった。
住民センター側の谷から九十九折に上がっていく所(高速道路のトンネル出口北側)の辺りから撮れる。
【撮り鉄】 鉄道写真35 【春夏秋冬】
16 :(`・ω・´)シャシーン[]:2011/06/15(水) 23:50:13.57 ID:QMKRtDNw
他人かどうかなんて断定できんだろうし、
ここ、2ちゃんだし。
スルーするもしないも書き込む人のニーズに合致すればだし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。