トップページ > 写真撮影 > 2011年06月04日 > Ai2UBCz0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/224 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001100000000001025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
(`・ω・´)シャシーン
PIXTAについて語ろう partたぶん6

書き込みレス一覧

PIXTAについて語ろう partたぶん6
460 :(`・ω・´)シャシーン[]:2011/06/04(土) 09:49:44.09 ID:Ai2UBCz0
専属メリットの苦しい宣伝は相変わらずw。

■コミッション率のアップ
 現状数社に登録している人が、他をすべて切ってもPIXTA1社で売上を
 維持できるような人は限られている。厳しい業界環境の中で会員はリスク
 回避を考えるべきなのに全く逆行している。
■審査優遇
 いままでさんざん各種「優遇」で悪評取ってて、懲りてない。
■SNS・情報提供なんたら
 そんなにイイ情報なら全クリエーターに流せば?個人も会社も儲かるよ。
■撮影会関連
 交通費考えたら恩恵受けるのはせいぜい首都圏の人だけ。
 モデル代、スタジオ代ポイントで払えるって、それってメリット?

PIXTAについて語ろう partたぶん6
461 :(`・ω・´)シャシーン[]:2011/06/04(土) 10:40:17.16 ID:Ai2UBCz0
どうせ専属の人数とコミッション率の引き下げは連動するんでしょ?
で、専属になって間もなく結果的に損する奴が続出。たかだか数パーの目先の利益に
惑わされて…。
で、「やっぱ専属やーめた」ってんで、途方もない労力かけて他社に再登録
…しようにも、専属解けるのは数カ月後(だったっけ?)。

「専属になれば不正利用されても、PIXTAから盗用されたことが明白」w

あほくさ。考えてモノゆえ だーほ。

PIXTAについて語ろう partたぶん6
467 :(`・ω・´)シャシーン[]:2011/06/04(土) 21:28:52.75 ID:Ai2UBCz0
かつてユーザーページは最近売れたものがトップに来る設定になっていた。
ところが「アイデアが盗用される」とかいう苦情を受けて中止になったん
じゃなかったっけ。つまり「売れた」情報はなにかと問題が多いんだろうね。

反面「何枚売れた」「いくら稼いだ」を聞いてもないのに言いたがる奴
は増えてるけどw。
PIXTAについて語ろう partたぶん6
469 :(`・ω・´)シャシーン[]:2011/06/04(土) 23:05:17.85 ID:Ai2UBCz0
>468
断る。

抜け駆け、出し抜き、謀略、迎合、裏切り、そりゃもうなんでもありの
欲望渦巻く世界だ。名声欲なんかは一般社会よしかエゲツナイぞきっとw。
クリエイティブななんだ言っても、やっぱ声がでかくて腹黒い奴が勝つ。
そういうのを学ばずして何がストックフォトなのか?
PIXTAについて語ろう partたぶん6
471 :(`・ω・´)シャシーン[]:2011/06/04(土) 23:57:48.28 ID:Ai2UBCz0
デジカメのおかげで昔のフィルムカメラではぜってーありえない回数のシャッターを
素人が押せるようになって、まさに「下手な鉄砲も…」を実現した。プロをにおわす
ようなことを言いたがる奴も大半は街でカラオケ教室やってる元芸能人みたいなお立場。
クリエイティブの最下層の人間が、まちがっても表舞台に出ていくような勘違いはしち
ゃいけない。黒子だよ黒子。字幕に名前は出ない通行人みたいなもん。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。