トップページ > 写真撮影 > 2011年05月23日 > 6/MFtL70

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/215 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
(`・ω・´)シャシーン
【今日から】鉄道写真 ビギナーズ 1【撮り鉄】

書き込みレス一覧

【今日から】鉄道写真 ビギナーズ 1【撮り鉄】
776 :(`・ω・´)シャシーン[sage]:2011/05/23(月) 18:40:20.11 ID:6/MFtL70
むしろ、最近のデジカメはデフォルトの彩度が高いからキモいんだ。
その割に天気悪くなったら色がスカスカだし。

んでもって、学生とか初心者って何を求めてレタッチしてるのかは知らんが
無闇やたらに彩度とコントラストだけ上げてる写真ばっかりだよな。
原色を活かしつつ、コクも求めるレタッチしてほしいわ。

「それで満足してるんだったら…」って言うかもしんねぇけど
少なくとも人様に見せびらかして、何かしら反応を得たいんだったら
そんなレタッチじゃダメってのを知らせてあげたいわ。。
【今日から】鉄道写真 ビギナーズ 1【撮り鉄】
782 :(`・ω・´)シャシーン[sage]:2011/05/23(月) 23:42:13.63 ID:6/MFtL70
彩度とコントラストのパラメーターしかイジらないっちゅう
極端で学習する気の無いやつは、結局ギトギトの写真しか作れないと思うんだけど。

濃いのを作るには、他のパラメーターが重要になるし
そもそも彩度をイジると濃くなるわけじゃないからな?

もちろん、どのパラメーターの値も下げるんじゃなくて
上げるパラメーターもあるし、下げるパラメーターもあって
色々だわな。

素人に見せたりサービス判で出力するくらいだったら
多少彩度高める方が見栄え良くなるけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。