トップページ > 写真撮影 > 2011年05月16日 > 7snxowHB

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/232 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
(`・ω・´)シャシーン
撮影禁止と定めている店舗・場所を挙げるスレ

書き込みレス一覧

撮影禁止と定めている店舗・場所を挙げるスレ
162 :(`・ω・´)シャシーン[]:2011/05/16(月) 06:05:57.21 ID:7snxowHB
12日発売の写真週刊誌「フライデー」(講談社)が、1994年の連続リンチ殺人事件で死刑が確定した元少年、大倉(旧姓・小森)淳死刑囚(35)について、判決確定前の3月11日に名古屋拘置所内で撮影したとする写真を掲載した。

 ジャーナリスト青木理さんが大倉死刑囚に面会してインタビューした記事に添える形で、大倉死刑囚が涙をぬぐう様子など3枚を掲載している。

 この事件では、大倉死刑囚ら当時18〜19歳の3人の元少年が、大阪、愛知、岐阜で計4人の若者を殺したとして殺人などの罪に問われ、最高裁が3月10日に上告を棄却していた。

 法務省矯正局によると、拘置所の接見室での写真撮影を禁じる法律はないが、拘置所長の権限でカメラの持ち込みを禁じている。担当者は「拘置所へのカメラの持ち込みは認められておらず、不正に隠し撮りされたものだとすれば遺憾だ。今後の対応を検討したい」としている。

 フライデー編集部は「載せる意義があると考えた。撮影方法についてはコメントしない」と話している。
.

撮影禁止と定めている店舗・場所を挙げるスレ
163 :(`・ω・´)シャシーン[]:2011/05/16(月) 06:08:04.56 ID:7snxowHB
>>161
というわけで162のように法律上無問題でも現場腐れ公務員の横暴で禁止となる。
げんばの判断だから、千円札握らせて撮影しろってことだ。
で、私はそいつが紙幣受け取るところも隠しカメラで撮影し、告発。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。